• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

29pのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

コンピューター!!

コンピューター!!とうとう、コンピューターチューンに手が届きました!!

とは言っても中古のチューンコンピューターをネトオクで購入しただけなのですが

興奮はやみません。😤

まずはバッテリーのマイナス端子を外します。(汚い)


(コンピューター交換前日に、ボルト緩めて予行練習しててエンジンが止まったのは内緒のお話し)



外したノーマルコンピューター。



ここでチューンコンピューターと並べると、部品番号の違いに気づく。Σ(・□・;)

大丈夫かなぁ。(;^_^A

中古だし、ネトオクだし。


ボンネット内のエンジンルーム内を見渡すと


いわゆるブクブクチューンが外れ掛かってます。

これはチューンコンピューターの実力が知りたいのもあって外しました!!



元のカッコ悪い金具に戻します。(どっちもカッコ悪いかな(;^_^A )


で、バッテリーのマイナス端子を戻し、エンジンをかけると?!

無事掛かりました。(=´∀`)人(´∀`=)


で、様子を見にガソリンスタンドまで車を走らせ、ガソリンスタンドにてハイオク満タンに!!

この時の燃費は、ブーストアップをブクブクチューンで楽しんだ結果リッターあたり2.9キロと言う記録を出しました。

( ゚д゚)



で、この後逆走して来た自転車との接触事故を起こします。

もちろん、自転車相手なので私が悪いです。


orz



そして困難を乗り越え、今日の画像。



終わり。
Posted at 2015/03/20 13:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 34ローレル | 日記
2015年03月20日 イイね!

朝方イラっとして 加筆・画像➕α

朝方イラっとして   加筆・画像➕α朝方イラっとして

ナンバー灯を明るくしました。

造りが悪いんですよね。

ナンバー灯のカバーは透明度無いし

画像には反映されてないのですが、暗くて色がちょっと黄色いんですよ。

トラックや商業車のナンバー灯をそのままコスト削減のために付けた感じなんですよ。

ただでさえ古い車がさらに古く見えます。

(~_~;)




まず、暗い中同じく暗く感じるマップランプを明るくしようとしてバルブを見ると…

なんと、T10ウェッジ球ではありません。(ソケット球って言うのかな?)

手持ちの替え玉はT10ウェッジLED球のみです。

断念。 (;´Д`A


で、ナンバー灯を変えようとカバーを外します。

無事ウェッジ球でした。これをLED球に変えます。



画像ではわかりませんが、とても暗く黄色いんです。



(-。-;




無事交換。

先に外した方は早目に球を抜いていたのですが

作業を楽にする(明かり取りの)為点けていた白熱ウェッジ球は熱くて数秒苦しみました。

(; ̄ェ ̄)

無事作業完了。







これで、少しスッキリしました。


で、ついでにピラーにある室内灯もついでに交換しようとカバーを外します。

( ̄◇ ̄;)

また、古いタイプの電球が使われてました。

ローレル君は全体の規格が同年式車より全然古いことを再確認。(内装ともに昭和末期を感じます)(ー ー;)

平成元年の.他車の方がよっぽど規格が新しいです。

orz

また、考え直さねばなりません。

(^_^;)


なんとかせねば。


で、手持ちの8連LED球で、知人のアリオンも変えちまおうと朝5時に伺うも寝る準備中の時間らしくメール打っても返事無し。



曇り気味のヘッドライトレンズを誤魔化したいらしく、ポジションランプのLED球化を数時間前に頼まれていたんです。


これでもディーラーで有料で磨いたんです。
画像では綺麗に見えますが、曇ってます。


でも、また次回ですね。(^^;;

30プリウスも、長時間ガラスの白熱ウェッジ球使用しているとヘッドライトレンズ曇りますから注意ですよん。(^o^)



ちょっと欲求不満ですが、家に一度戻りました。


朝練に出たのは、ローレル君がどれほど激変したか?の確認するのも兼ねてました。

まともにやれば10万円でしたが、中古で安く仕入れたアレです。

その話は、また次回に!!

( ´ ▽ ` )ノ




因みにこのあと楽天を彷徨い、下記の物を発注しました。
メール便なので、ポスト投函される楽チンさ。



Posted at 2015/03/20 06:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 34ローレル | 日記

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011 121314
15 1617 18 19 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation