マニフェスト実行
民主党マニフェスト実行にかかるお金は7.1兆円。そんな予算はどこにあるの? とりあえず高速道路無料化はやめておいて、高速道路半額くらいにしておかない? そうすれば、税金負担も年間2兆円負担から1兆円で済むよ。7.1兆円かあ、福祉、医療、教育に使う分は賛成だけど、高速道路無料化にはやっぱり賛成できません。7,1兆円。日本の年間国家予算はいかほど? 高速道路無料化したら、高速道路は高速道路にならんでしょ? 麻生太郎氏の高速道路千円とエコカー減税、エコポイントは景気にかなりプラスになりましたね。ただ、富裕層と関連企業にしか魅力ないものでしたが…貧困層には関係ありません。あっでも、高速道路千円も、足りない分は税金負担だった…(^_^;)
昨日は
一難去ってまた一難
明日は選挙。民主党が政権取りそうだが、個人的には高速道路無料化には反対です。もし高速道路無料化されたら、首都高は万年渋滞、連休も断続的な渋滞。高速道路上の事故は増えてとんでもないことに…ところで、ETC車載器はどうすんのさ? ◆◆◆ ところで、不景気のおり、私は支払いに追い付かれそうな上に親の突発的な家の建て替えに付き合わされて仕事ができない日が2週間も続き支払いにリーチがかかりそうなおり、休み返上で働き続け、なんとか数万円の余裕が確保できたと思ったらお付き合いのある損害保険会社から満期の御知らせ。そうです、また支払いです、数万円が飛んで行きます。しかも、ミニバイク特約が値上がりしてて、年間一万円のプラス負担です。 嗚呼働けど、働けど、我が暮らし楽にならず。
二種スクーターで
半日で735キロ移動
半日で735キロ移動。港北ニュータウンから名古屋行きの仕事が入り、快諾。国道246に出て、そのまま青葉インターから名古屋へ。カーナビは目的地まで350キロと示し、走れども走れども残300キロを切ってくれない。往路は特に他車からの嫌がらせも無く、みんな一律百キロ前後で移動してました。途中静岡のどこかのPAでトイレ休憩し、眠くもないのに顔を洗いシャッキリさせる。気を取り直して高速道路に戻ると、道中Gナンバーのプチデコトラにハイビーム気味でピッタリ張り付かれた以外は嫌がらせも無く、気持ち良く走れました。 途中名古屋ナンバーのBB 705ナンバーの方が延々追い越し車線を塞いでましたが、私が抜かそうとする努力を見た後は素直に道を譲ってくれました。(煽ったわけではありません) 加速して、レーダーに何故かステルス信号を受けて急減速した私を見て譲ってくれたようです。途中浜名湖を通過するとき、深夜でさみしかったのですが、お楽しみは今度のプライベートにとっておくとします。日中でしたら、風景が良かった?ことでしょう。◆◆名古屋に入るまで同業者の車とは一切スライド、発見することもなく、金をかけた私の仕事車は…多分目立っていたと思います。カーナビの指示通り、高速を乗り換えてインターを降り目的地の中警察署近くまで行きミッションコンプリート。 記念撮影して帰路につくと、今度は夜中の三時半に開いているガソリンスタンドが無い!! ◆明け方の都内中心部の悪夢が、名古屋でも再び!! ◆深夜現地の車に指さされるような視線を感じながら、夜の平和公園やらニュースでしか聞いたことない地名を走る…カーナビの地図を見て、二つガソリンスタンドを見つけて近づくがどちらも時間外…ようやく長久手インター手前でエネオスを見かけ、給油。44.9リッターハイオク給油。場所はエネオス 愛知県名古屋市千種区桜が丘47 エネオスフロンティア中部支店 星ヶ丘SSです。トイレ借りて、窓ガラス拭いて退散。バイクの若い兄ちゃんが名古屋では目立つ私の車を異様な目で見ていました。 車は通りに出るとすぐに長久手インター。 東名高速は左車線をトラックが通り、遅いトラックがいるとそれより速く走りたいトラックが追い越し車線に出て来るのでそれに付き合うことを何十回も付き合わされる。もちろんトラックを抜かすのはトラックも自家用車もいて静岡あたりからそのかずはどんどん増えて来る。途中東京ナンバーのBM製ミニクーパーが加給器を生かし前に出るが帰路上り車線はハイペースだったので、15分くらいして集中力が切れたらしく、途中ペースを下げ私の後塵を浴びることを余儀なくされた。 行きと違い、ハイウェイクルーザーとは言えないファンカーゴ、ワゴンR、生コン圧送車、セレナなどが追い越し車線を独り占めして困った時間をいただいたが、後々後塵を浴びせることができた。富士を過ぎたあたりから何故か湘南ナンバーあたりが頻繁に地雷(追い越し車線独り占め)と化すが、速く帰りたい私の集中力は意思を着実にスピードに変えて、他車に後塵を撒き散らし続けた。東名町田インター付近からはみんなかなり道を譲ることをしなくなり、厳つい車がはばを利かす。 仕方ないのと、青葉インターで降りるので、左から脱出、そのまま料金所ゲートに…帰りは高速道路料金代5000円弱。巡行速度はたまに取り締まりがあったらヤバい感じの速度。名古屋から青葉インターまで白い車が疾走しました。ドライバーは私でした。 いやぁ、疲れたけど、単価も良く良い経験の仕事でした。気持ち良く青葉インター付近のエネオスでガソリンを入れると、リッターあたり12キロ走っていました。あの☆速度域でリッター12キロは立派です。自画自賛。帰りは朝七時過ぎになり、新しく改装した青葉区のお箸ガストで朝定食ハンバーグを食しました。充実した1日でした。|
ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/09 18:49:21 |
![]() |
|
黒亀Xさんのトヨタ マークX カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/09 12:38:28 |
![]() |
|
オーバーライダーの装着 2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/02/12 16:57:29 |
![]() |
![]() |
ローレル君 (日産 ローレル) いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ... |
![]() |
その他 その他 乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ... |
![]() |
スズキ アドレス110 駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ... |
![]() |
トヨタ セルシオ 初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ... |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |