• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

29pのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

カムリハイブリッド

カムリハイブリッドやっと本日注文していたカムリのカタログが来ました。


頼んだのは9月5日15時頃…


画面が旧型から新型へ切り替わるのを見届けてから注文したのですが、それでは遅かったみたいです。
注文してから2~3日でトヨタから異例のお詫びメール゚

注文殺到で発送は9月下旬になるとのこと…


ようやく本日届きました。


カタログやカムリの印象…他のハイブリッド車と比べると~


まずは無難なフロントマスク

そして、致命的なリアビュー


リアは悪役の仮面ライダーみたいなもんで、車だとCクラスの模倣なのかと…


カタログでの他車との違いは…


ナノイーエアコンが標準装備


車両接近通報装置(歩行者用)が標準装備


他の車がいわゆるドアから生えたような位置のドアミラーになったかと思えば…カムリはいままで通りのミラー位置で、ドアミラー付け根にエアロスタビライジングフィン(柿の種サイズ)をつけて操縦安定性を確保するとか…(柿の種フィンと命名したい(笑))



メーターは格段の進歩!?
タコメーターはない三連調のメーター

バッテリーや速度、瞬間燃費計や平均燃費計がメインです。

他にオドメーターやマルチインフォメーションディスプレイや水温計やレンジ表示、水温計表示ありますが…

水温計はおまけみたいに見えます。(販売店にてご確認ください)

もちろん燃料計もあります。


リアフォグも寒冷地仕様オプションで取り付け可能。


TRCやVSCの標準装備でスピンや横滑りを防止…


EVモードももちろん使えます。



まっパッと見るとクラウンハイブリッドやSAIの中身とは微妙に違うかと…

また、FFだけど、新型のFFラージセダンだけあってSAIに無いものが結構ありました。



そしてページをめくり終えようとしてやっと織り込みのアクセサリー&カスタマイズカタログがあることを確認。

初見は見落としましたが、ちゃんとモデリスタエアロがありました。

旧型は設定がなかったようなほどエアロ装着車はいませんでした。


今回はモデリスタだけですが、フロント、リヤ、サイド、トランクスポイラーがあり一安心? (WALDさんも是非ともご参加ください)


あっでもよく見ると!?
パール、シルバー、ブラックの三色しか塗装済み設定は無いようです!!

購入時はよく考えねばなりません。



この車をいつか買うかもしれませんがぁ、買うときはリヤデザインに目を瞑って買うしかありませんね。

また、早くハイブリッドが全車種設定になるのを望みます。

また、トヨタカローラの業販事業部さんはうちの団体に挨拶に来てませんよ~(多分)

早いとこお願いいたします。そんで事業提携してくださいませ。



近いうちに試乗したいと思います。


受注は予想を上回り、より多くのユーザーに指示されそうです。


円高だけでガソリン高を抑えているいま、新型ハイブリッド車の登場は嬉しい限りです!!




とりあえず一年後には仕事車買い換えです!!
Posted at 2011/09/24 16:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月23日 イイね!

記録

前回のオイル交換から2576キロでスーパーゾイルを添加しました。


ちょっとヤリ遅れました。


電動ファンモーターはいままでと違うモーターがけたたましく鳴るよう(正常範囲)になりました。



エンジンの冷却機能を高めるため?に数百ccアメリカ製のオイルも注油。



あと数日したらオイル交換いたします。




追記 水温計の上がりが遅いのと、動かなくて良い電動ファンが回っています。

センサーか、電気系逝ったかな?


水温低いまま…
Posted at 2011/09/23 18:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月16日 イイね!

新横浜で

新横浜で久しぶりにあるホームレスを見ました。

ここ最近見てなかったので内心心配しておりました。

彼は多分20年くらい新横浜でホームレスをしています。


困ったことに彼には重度の知的障害があります。


警察に連絡して保護してもらうのも考えましたが、電話口で門前払い受けるかも…とか、目撃から2~3時間考えました。


どこかの慈善団体が彼を保護してくれたら何よりです。
Posted at 2011/09/16 23:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月14日 イイね!

お別れ

お別れ久しぶりの軽自動車代車でしたが、今日でお別れ。


朝三時に受け取り、17時30分には返却しました。


すぐに自分の車に乗ったら、ブレーキが滅茶苦茶効いてびっくり!!


整備してくれたのかと思ってしまいましたが、それだけブレーキに差があったんですね。


結構古い軽自動車でしたが、最近の整備されている軽自動車も乗りたくなりました。
Posted at 2011/09/14 18:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月14日 イイね!

反省車

反省車
板金塗装屋さんに借りた代車です!!


いわゆる反省車ですね!

自分の仕事車のバンパーは傷と亀裂だけ!?ですが、みっともなくて乗ってられません。仕事もできず…


稼ぐ積もりが大損ぶっこいちゃいました。



20時間借りませんが、とりあえず洗車機かけました。

屋根は塗装褪せてます。激しく…



追記 代車借りれて何よりです。 板金塗装屋さんに感謝感謝♪
Posted at 2011/09/14 07:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
111213 1415 1617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation