• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

29pのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

ケータハムが軽自動車規格でスーパーセブンを?!

なんか、車雑誌 ベストカーをパラパラ見てたら?

スーパーセブンにスズキの軽自動車ターボエンジン載せて、300万円以下で売り出すとか?!

マジですか?!

ビックリですね?!

日本人の痒いところに手が届く造り手が、動ける市場になって来ました!!




(熱中症対策とか、エネチャージはやっぱり不在?;^_^A)


因みに私自身は、リッター10キロ走る重いハイブリッド車か

リッター八キロしか走らないデカくて重い予算ちょいオーバーのハイブリッド車にするか

次期主力支援戦闘機を決めかねてます。
Posted at 2013/07/26 14:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月11日 イイね!

今日のメンテナンス!!

今日のメンテナンス!!今日のメンテナンスは、ブレーキパッド交換!!フロント。



前回はリアでした。


一昨日実は整備に頼んだのですが、混んでてあきらめてました。

しかし、今日電話すると、工場に空きあり!!

一時間半後に行くとでんわして、着替えて、準備して駐車場に!!


前回一応エンジンオイルにスーパーゾイルを大量添加して、今回エンジンオイル交換をするか悩むところでした。





エンジンを一回掛けて、止める。


レベルゲージを抜いて見ると?

ゲージに茶褐色の小さい泡がついてました。

多分、あのモリブデン系のオイル添加剤が悪さしたのでしよう。ゾイルでは泡出ません。

もしくはゾイルとモリブデン系は相性悪いのかも?!


世界一信頼している(笑)フラッシングゾイルを500ml入れて10キロ以上走行予定後工場にてオイル交換決定。


ゾイルを大量に入れていてもったい無いのですが、ゾイルを入れた割には早目のオイル交換を決意し工場に向かいました。

工場に着き、オイル交換とブレーキパッド交換を指示。自分の待ち時間は回転寿司で消化。

三時過ぎなのに回転寿司店内は八割以上の客数。まるで日曜祭日なみ。

店内で「○○お願いします!!」と厨房から店内放送があったが

客席担当は「無理です!!」と返(即答)していた。

回っているネタは少なく、頼んだのに来ない!!とか、他の客に注文皿を横取りされたりしました。;^_^A


時間を見計らい戻ると整備は終わっていて会計もする。




パッドの減り具合は画像の通り。六ミリ有るとのことだが、廃棄。

乗り心地やブレーキタッチ重視なので新品パッドに交換です。

その後、公道にてブレーキタッチやエンジンの静粛性を体感しましたが


言うことなし!!

奇しくもかの緑整備前の県道で初期型R32 GTRを目撃。
運転していたのは60歳くらいのおばちゃんでした!!

その数分後、白いヒゲをボーボーに伸ばしたおっちゃん(60歳過ぎ)が運転するトヨタ86とすれ違いました。

ランエボあたりは50歳代がやたら運転するのを目撃したのですが、時代は確実に動いてますね。


話は戻り、ブレーキやメンテの結果は…


良いものは良い。新品は良い!!と言うことで今回は大満足の結果でした。

ブレーキはフカフカで、タッチ感最高です。

渋滞などではブレーキが当分楽しいことでしょう。


終わり。


追記、ちょっとこれから第三京浜と横浜の首都高を走って来ます!!!

本日19時ころ走行予定。

Posted at 2013/07/11 17:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事車 | 日記

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation