• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TY07のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

鈴鹿なう

鈴鹿なう昨日は子どもたちの運動会でしたので、決勝からの観戦です。
Posted at 2011/10/09 10:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2011年10月02日 イイね!

2回目の車検

2回目の車検あれから早いもので、2度目の車検がやってきました。

今回はブレーキパッドも減っていましたが、やはりタイヤもスリップサインが出ていて、どちらも交換という、ある意味「お金のかかる」車検になってしまいました。

もともと義父の自動車屋さんなので、必要経費以外はほとんどお金がかかっていないはずなのですが、部品代だけは相当高価でした・・・。

(今思えば、ブレーキパッドのみ取り寄せて作業のみお任せすればもう少し安価になったかと思いますが・・・義父のルートではBrembo純正のもののみ入手できる状態だったらしいです。おかげで、その交換マニュアルが、私の手元にありますw)

今回、タイヤはRE11としました。
RE070はこれよりも若干高いということもありましたが、義父の知り合いのタイヤ屋さんおすすめとのことでした。
(前回も候補に挙がりましたが、結局そのときはRE070にしてしまいました・・)
無理矢理、Asianタイヤという選択肢もなきにしもあらず・・・でしたが、手配する時間がなかったので、今回はあきらめ・・・。

RE11、RE070に比べるとソフトな印象です。
突き上げ感が明らかに減少しました。
家族を載せて走るには適しています・・・
が、自分的には何かもの足りませんw
(仕方ないですね・・)

でも、今は皮むきも終わっていない状態ですので、このタイヤの本当の実力が分からない状態です。

皮むき終了後には、早速会社の外周道路にて比較してみよう・・と思っています(マテw)


Posted at 2011/10/02 23:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月02日 イイね!

弟が本を出しました

弟が本を出しました画像は、8月中旬くらいより販売されている、私の弟が書いた本です。

http://www.book61.co.jp/book.php/N05932/
↑ここに詳細があります・・

社会人Dr.は理系ではよく周囲でも聞きますし、私の友人でも取得された方もみえますが、文系でも最近理系と同じように社会人のDr.を取得させる動きがあるようです。

この本は、弟が、南山大学博士課程の学位論文に加筆して編集したものとのことで素人には非常に取っ付きにくい本なのですが、その道の方であれば、理解していただけるものであると思われます。

縄文時代晩期のあたりの歴史に興味のある方、機会があれば一度手に取ってみてください・・・。

(単なるCMかも。申し訳ありません・・)
Posted at 2011/10/02 23:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | その他
2011年08月21日 イイね!

今日は朝から

今日は朝からいただいています。東白川村にて。
Posted at 2011/08/21 10:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月15日 イイね!

それでは、行ってきます。

それでは、行ってきます。もうじきセイルアウエイセレモニーです。横浜まで行ってきます。
Posted at 2011/08/15 18:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「本当に久しぶりにみんカラネタができた!」
何シテル?   05/27 22:20
2006年6月に先輩からみんカラに招待されていましたが・・・ ようやく、登録してみました。 写真撮影とドライブが好きですが、2009年2月に第2子が生ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛され続けて40年!プロスタッフの「キイロビン」を使ってみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 22:06:48
完全復活・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 12:47:52
フツーに働いて、フツーに暮らす。  それって難しいの (´・ω・`)?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 16:43:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
パジェロイオのオイル上がりが無視できない状況により、以前より着目していたフォレスターに ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
ひょんなことから乗り換えです。
スバル R1 スバル R1
2018/6/10 乗り換えのために手放し‥ パッケージも良く、通勤では重宝しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年8月2日納車 1人乗車では快適 家族と乗車ではいろいろ文句(家内から)が出ます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation