• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RexVicky472のブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

免許更新(府中試験場)

今回からゴールドになるとのことで ウキウキ気分で更新に行ってきました。 ゴールド(優良)は更新する場所も時間も 多少有利ではあるものの、 なかなか仕事を抜けて行くわけにもいかず 結局今日まで先延ばしになっていました。 ビッキーで行きたかったので 駐車場がある府中試験場で更新することにして 混雑 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/17 16:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月15日 イイね!

車庫証明手続き

車はフリード(7人乗り)に決めたので 早速車庫証明を取りに警察に行きました。 さすがに写真を撮影できる雰囲気ではありません^^; 現在、賃貸で住んでいるのですが、 添付書類として不動産屋に証明書を発行してもらう必要はなく 賃貸契約書のコピーでいいんですねえ。 数千円は浮きました。ラッキ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/17 16:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月12日 イイね!

雨漏り。。。

昨日の雨で後席に雨漏りが発覚しました。。。 以前から疑惑は家族に指摘されていましたが、 後席両側のパッキンが劣化して、 雨の進入を防げない様子。 交換すれば済む話ですが、 家族の買い替え要求はさらにエスカレート。 もう年内中にでもハンコ押さなきゃいけない雰囲気です^^;
続きを読む
Posted at 2009/12/12 08:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年12月10日 イイね!

ドナドナ?

ドナドナ?
12月下旬の車検を前に、 このままビッキーに乗り続けるか、 それとも買い換えるかで迷ってました(>_<) いろいろ不満はあるものの、MTが好きだったり シンプルな構造からいろいろ勉強できたり、 DIYの楽しさがあったりと、 なんだかんだと愛着があります。 (写真は健気にも修理に出す椅子を運搬する ...
続きを読む
Posted at 2009/12/10 15:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月17日 イイね!

エアコンの仕組み勉強中

レックスの場合、冬場はエアコン(A/C)をONにせずとも 外気取り込み、ファン回転、足元orデフロスタへの送風、温度レバーを温風側にするだけで エンジンがあったまってくると室内もあたたかくなる。 エンジンルームあたりの空気を取り込んでいるのかなと勝手に想像していたが、 あらためて下記などを読んで勉 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/17 23:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

免許更新!

本日、免許証更新のお知らせが届きました。 とうとう念願の「優良(ゴールド免許)」にランクアップ! まあ、この車(レックス)なら根詰めて走ることもないですけど(^^) 一番うれしかったのが府中試験場までわざわざ行かなくて済むこと。 かなり時間の節約になります。 保険が安くなるかと思ったら ...
続きを読む
Posted at 2009/11/10 15:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月02日 イイね!

SONY NV-U3の弱点

本日、久々に東京都心部を走りました。 ルートは杉並区荻窪から両国の往復。 行きは一般道(所要時間約1時間30分)のみ、 帰りは首都高利用(同約45分)。 以前から気になっていたのですが、 NV-U3にVICSビーコンを付けていると 渋滞回避ルートの計算が遅すぎるような気がする。 都心部では右 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/02 21:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月13日 イイね!

NV-U3壊れたかと思った。。。

自宅の駐車場に車を止めたら いつもNV-U3は取り外して玄関に置いてます。 なにせビッキーのセキュリティは最低レベルだからね(^^) それで数日ナビを放置して、 昨日クレードルに取り付けて ナビしてもらおうと思ったら なんと電源が入らないっ! 焦って何回も電源をON・OFFしてしまった。 ただ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/13 09:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

ETCってどうなるんだ?

昨年の夏、何の知識もないまま、大量の汗をかきながら取り付けたETC。 今後高速道路が無料化されたら、無用の長物と化してしまいそうだ。 そりゃ高速道路がタダになったら、年間数万円はセーブできるだろう。 だけど国(つまり税金)などがETCシステム整備に投じた莫大なコストはどうなってしまうのか? う ...
続きを読む
Posted at 2009/09/12 09:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月21日 イイね!

取材を受ける

8/13。1000円高速道路解禁の日、早朝2:30ごろ東京の自宅を出発。東北道で福島を目指した。 「まさか早朝は混むまい」とたかをくくっていたが、渋滞予報どおり佐野あたりから激混みの様子。 外環走っている時点で50km渋滞。佐野SA近くでは70km渋滞(通過に4時間)との掲示が出る。 やばいと思 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 08:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード オイル交換 クーポン利用 http://minkara.carview.co.jp/userid/521121/car/561901/3830133/note.aspx
何シテル?   07/19 20:24
スバル レックス ビッキー に乗っています。 昭和63年登録の550ccですが絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ミニ MINI] ドアバイザー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 16:24:47
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:36:44
BMW MINI Coding Menu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:29:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードから乗り換え グラファイト替えゴム 運転席 MF70GN  助手席 MF3 ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI入替え
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
EBJ-SEA6J デザインは気に入っていますがライト類LEDだったらな。。。ホントはイ ...
その他 その他 その他 その他
せっかく買ったものの、ツーリングなどほとんど行かず、都内の足として使っていました。今思う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation