• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RexVicky472のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

自転車ハンドル交換 カマキリハンドル

自転車ハンドル交換 カマキリハンドル
折りたたみ自転車のハンドル部分の折り畳み機構が劣化し、 走行中に突然ハンドルが下がってしまうため交換。 まずは仮組。 通常サイズのハンドルポスト(スレッドシステム)に カマキリハンドルを組み合わせることで 従来程度のハンドル高さを確保することとしました。 グリップを取り外すのにヘラを使用し ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 10:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 趣味
2015年05月05日 イイね!

オートリルートはいかがなものか

5/4午後、新東名 浜松北から東京への帰り道、御殿場付近で事故が発生したとのことで沼津ICで高速を出ろとのオートリルートの表示。東京付近ならともかく、静岡で高速を出るのはいかがなものかと思いつつ、時間に余裕もあったことでナビの指示に従う。 沼津から1号線で箱根の山を越える。その後、箱根新道→小田 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 11:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年12月05日 イイね!

ユーザー車検完了

12月は比較的仕事が落ち着く時期なのですが 車検もこの時期になっており(ヒマだから車を買った?) 迷わずユーザー車検を選択しました。 20年ぐらいまえにバイクの車検を通したことがありますが (あのときは若かったな-)練馬に行くのは久々です。 ウェブで車検日時を予約して https://www. ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 17:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年10月04日 イイね!

ブレーキ周辺から異音

ショッピングセンターの立体駐車場から出てから フロント足回りからキュルキュルと異音発生! やばいかなと思いつつ、本日近所の町工場に持ち込もうとした。 工場の近くに停めて、なんとなくフロント運転席側のブレーキパット周辺を 覗き込むと。。。。 「落ち葉がはさまっている!」 きっと原因はコレ。 レ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 15:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年02月11日 イイね!

ナビデータ更新が完了せず

先日やっとこ地図データをダウンロードしてHDDを書き換えたのですが 車に繋いでONしたとたん更新作業が始まり、その後もずーと更新中だからナビが使えない状態に。 完全に壊れている感じなのでサポートに電話したら祝日・日曜はお休みとのこと。 手元のマニュアルには日曜祝日も営業しているとのことですが。。。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 11:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年01月23日 イイね!

サイバーナビの不満

サイバーナビは地図地点情報を定期的にバージョンアップしてくれるのが魅力のひとつ。だが、いちいち本体からHDDユニットを取り出し、パソコンにつなぎ、決められた日時に作業を行わなければいけないので面倒。 性格的にこういうのをきっちりやらないと気が済まない、というか、そういう性格だからサイバーナビを選 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 00:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年12月27日 イイね!

低音強化のヒント

先日イケアで家具を購入して、フリードで持ち帰ったときのこと、 異様なほどに低音が響き、思わずオーディオを聞くのをやめ テレビなどにきりかえたことがあった。 その家具は長尺もので重く、合計100キロぐらい。 これをセンターウォークスルーする部分に置いて 巨大なセンタートンネルができていたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/27 22:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年12月23日 イイね!

サイバーナビ バージョンアップ

今月9日サイバーナビ バージョンアップのご案内メールが届いていたのですが ブレインユニットを取り外したときにでも、ダウンロード日時の予約をすればいいかと思っていました。 ところが先ほどブレインユニットを取り外して、さっそくバージョンアップしようと思ったら、 最短で予約できるのが来年1月19日。。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 12:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月30日 イイね!

デッドニング方針

音響への不満が募り、早くデッドニングしたかったのですが、 最初に素材選びで時間がかかってしまいました。 楽天のデッドニング用品店は アウターパネルにレジェで制震、サービスホールは鉛テープ&オトナシートで防音 を勧めているけど、鉛とオトナシートの組み合わせは重い! そこでレアルシルトが急浮上して ...
続きを読む
Posted at 2010/09/30 09:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年08月07日 イイね!

フリード役立つリンク

ホンダのホームページにあるQ&Aページに、 ガラスのUV透過率など、カタログでは載っていなかった 情報が掲載されていました。 ホンダホームページ 純正テッチンより純正アルミのほうが重量重いんですね。。。 ハンドル径とか、荷室容量とか、初めて知りました。
続きを読む
Posted at 2010/08/07 09:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード オイル交換 クーポン利用 http://minkara.carview.co.jp/userid/521121/car/561901/3830133/note.aspx
何シテル?   07/19 20:24
スバル レックス ビッキー に乗っています。 昭和63年登録の550ccですが絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ミニ MINI] ドアバイザー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 16:24:47
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:36:44
BMW MINI Coding Menu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:29:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードから乗り換え グラファイト替えゴム 運転席 MF70GN  助手席 MF3 ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI入替え
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
EBJ-SEA6J デザインは気に入っていますがライト類LEDだったらな。。。ホントはイ ...
その他 その他 その他 その他
せっかく買ったものの、ツーリングなどほとんど行かず、都内の足として使っていました。今思う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation