• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RexVicky472のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

自転車ハンドル交換 カマキリハンドル

自転車ハンドル交換 カマキリハンドル折りたたみ自転車のハンドル部分の折り畳み機構が劣化し、
走行中に突然ハンドルが下がってしまうため交換。

まずは仮組。


通常サイズのハンドルポスト(スレッドシステム)に
カマキリハンドルを組み合わせることで
従来程度のハンドル高さを確保することとしました。

グリップを取り外すのにヘラを使用しました。
案外簡単に外れました。

カマキリハンドルはグリップのスペースが狭いため
ブレーキとシフトがある右手側は窮屈。
グリップがきちんと収まりません。。。



左側は簡単です。






リアブレーキの具合が悪いです。
まずケーブルの動きが渋い。
キャリパーも劣化しているのか
復元力が感じられません。

ここを直せば復活です。
関連情報URL : https://a.r10.to/hIkZ9L
Posted at 2018/07/29 10:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 趣味
2015年05月05日 イイね!

オートリルートはいかがなものか

5/4午後、新東名 浜松北から東京への帰り道、御殿場付近で事故が発生したとのことで沼津ICで高速を出ろとのオートリルートの表示。東京付近ならともかく、静岡で高速を出るのはいかがなものかと思いつつ、時間に余裕もあったことでナビの指示に従う。

沼津から1号線で箱根の山を越える。その後、箱根新道→小田原厚木道路→東名で帰京したわけですが、箱根の山道を越えること(霧も出てたし)、箱根の渋滞に巻き込まれたことなどを考えると、やはりこのオートリルートは失敗だったかと思います。

高速で道路閉鎖レベルのトラブルがあれば、トラブル直前に一時的に高速を出て、一般道で高速を併走し、トラブルが解消されたところで高速に戻るが理想ですね。自分で忘れないようブログにメモしておきます。
Posted at 2015/05/05 11:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年12月05日 イイね!

ユーザー車検完了

12月は比較的仕事が落ち着く時期なのですが
車検もこの時期になっており(ヒマだから車を買った?)
迷わずユーザー車検を選択しました。

20年ぐらいまえにバイクの車検を通したことがありますが
(あのときは若かったな-)練馬に行くのは久々です。

ウェブで車検日時を予約して
https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do

自賠責保険の更新を済ませ、
車検証、納税証明、24ヶ月点検簿など必要書類を持って練馬へ

窓口の係員の指示に従って手続きを進めたら
1時間ほどで車検を終わらせることができました。

もちろん車の状態が良かったということもありますが。
下記の参考書を読んで予習しておくと
スムーズに進めることができると思います。

参考書はこちら
関連情報URL : http://a.r10.to/h70sq4
Posted at 2012/12/05 17:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年10月04日 イイね!

ブレーキ周辺から異音

ショッピングセンターの立体駐車場から出てから
フロント足回りからキュルキュルと異音発生!

やばいかなと思いつつ、本日近所の町工場に持ち込もうとした。
工場の近くに停めて、なんとなくフロント運転席側のブレーキパット周辺を
覗き込むと。。。。

「落ち葉がはさまっている!」

きっと原因はコレ。
レックスでお世話になっていた
工場のオヤジと目が合ってしまったが
速攻脱出!

落ち葉取ったけど一部はローターの中へ。。。
この時期こんなこともあるんですね。
しばらく様子をみることにします。

Posted at 2011/10/04 15:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年02月11日 イイね!

ナビデータ更新が完了せず

先日やっとこ地図データをダウンロードしてHDDを書き換えたのですが
車に繋いでONしたとたん更新作業が始まり、その後もずーと更新中だからナビが使えない状態に。
完全に壊れている感じなのでサポートに電話したら祝日・日曜はお休みとのこと。
手元のマニュアルには日曜祝日も営業しているとのことですが。。。
結構サイバーナビにはうんざりしてきました。オートリルートもどんだけ効いているのかわかんないし。。
Posted at 2011/02/11 11:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード オイル交換 クーポン利用 http://minkara.carview.co.jp/userid/521121/car/561901/3830133/note.aspx
何シテル?   07/19 20:24
スバル レックス ビッキー に乗っています。 昭和63年登録の550ccですが絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] ドアバイザー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 16:24:47
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:36:44
BMW MINI Coding Menu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:29:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードから乗り換え グラファイト替えゴム 運転席 MF70GN  助手席 MF3 ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI入替え
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
EBJ-SEA6J デザインは気に入っていますがライト類LEDだったらな。。。ホントはイ ...
その他 その他 その他 その他
せっかく買ったものの、ツーリングなどほとんど行かず、都内の足として使っていました。今思う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation