• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RexVicky472のブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

アクセルペダルがツルツル~

アクセルペダルがツルツル~納車時どうなっていたかなんて分かるはずもないんですが、ウチのレックスはアクセルペダルがつるつるで金属部がむき出しです。

これでアクセル操作を誤ったということはないんですが気になります。ゴムがあればくっつけて、その上にアルミのペダルを乗っけて、ブレーキペダルと同じ高さにしようと思います。別にヒール&トゥするわけじゃないですよ^^; 

今度の6ヶ月点検のときに調べていただく予定。
Posted at 2009/06/22 15:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年06月06日 イイね!

過去最低燃費13.88km/L

過去最低燃費13.88km/Lうーん残念。

この車に乗り始めてから過去最低の燃費記録を出してしまいました。

今回の要因としては、

1.ほとんどが都内の街乗り
2.オイル交換を実施
3.タイヤ交換を実施

1は仕方がないとしても、
オイルを交換しても14km/L後半は出せていました。

タイヤ交換はむしろ燃費にプラスのはずですが、
運転方法が良くありませんでした。

タイヤ交換によって転がり係数は激減したのは
伝わってくる振動の少なさで分かりました。
ところがつい、ギアを1段低く入れてしまうのです。

普段平坦な直線を走るときは4速ですが、
つい3速のまま走っていたり。。。

次回はTDLに行ったりと結構走る予定があるので
燃費は回復すると思いますが、
街中で高回転使うのは少し控えようと思います。

古い車だと高回転使ったほうが燃費が良くなる
という話もあったのですが、
うちの車はそんなに回さなくてもOKみたいです。





Posted at 2009/06/06 22:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年05月15日 イイね!

アドレスV100 マスターシリンダー&右ミラー

アドレスV100 マスターシリンダー&右ミラーアドレスV100はフロントブレーキのマスターシリンダーと右バックミラーの受けが一体になっています。

長年風雨にさらされ、さび防止のカバーもなくなると、

ミラーの根元がさびてしまい、ある日調整していると

ミラーが根元から折れてしまいました。。。


そこで近所のバイク屋にもっていくと

さびた部分にドリルで穴を空け、

ヘリサード加工という手法でねじ山を切ってくれました。

そこにダイソーで210円でかったミラーをつけて完成!


作業費用は3150円

ヤフオクで中古の部品を買うよりは安く仕上がったかな。
Posted at 2009/05/15 18:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年05月15日 イイね!

リアウインカーのくもり取り

そのキャリアの大半を車庫で過ごしてきた車なので、

昭和63年登録にしては状態のよいほうなのですが、

リアウインカーのくもりが目立ってきました。


位置的に風雨にさらされやすいし、

直射日光も当たるので、仕方がないことですね。

ウチの車より新しいドイツ車のフロントライトよりマシか^^;

ウインカーレンズだけ交換できるようですが、

コンパウンドなどで磨けばなんとかなると聞いて早速DIY

使ったケミカルは手元にあったダイソーで210円で買ったキズ消しコンパウンドと

別の用途に使っているsoft99ステンレス・メッキミガキ。



ぞうきんでゴシゴシ磨いてみると。。。

ぞうきんが若干オレンジになるほど。。。

結構きれいになりましたよ♪


ダイソーよりsoft99のほうがよかったです。

表面がざらっとしていたので、金属用のほうが深く削れたのかな?
Posted at 2009/05/15 18:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年05月12日 イイね!

22.61km/l

516km走行

浜松→大阪→浜松→東京

走行距離の大半が高速道路

日中はエアコンも使いました

途中渋滞も何度かあったのですが

結構回転数高めだったと思います

回せば回すほどエンジンの効率がよく

燃費が改善するようです

誤差はあるでしょうが

プリウスを慎重に走らさないと

この燃費は越せないかなあ

※満タン法による
Posted at 2009/05/12 22:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード オイル交換 クーポン利用 http://minkara.carview.co.jp/userid/521121/car/561901/3830133/note.aspx
何シテル?   07/19 20:24
スバル レックス ビッキー に乗っています。 昭和63年登録の550ccですが絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] ドアバイザー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 16:24:47
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:36:44
BMW MINI Coding Menu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:29:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードから乗り換え グラファイト替えゴム 運転席 MF70GN  助手席 MF3 ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI入替え
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
EBJ-SEA6J デザインは気に入っていますがライト類LEDだったらな。。。ホントはイ ...
その他 その他 その他 その他
せっかく買ったものの、ツーリングなどほとんど行かず、都内の足として使っていました。今思う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation