• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

landfreeのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

イヴォーク試乗

イヴォーク試乗前回に続き、今日も少しだけイヴォークを試乗させてもらいました。

試乗待ちの方が多くて長い時間乗れないんですね(笑)

同じシャーシのせいか、フリラン2から乗り換えてもまったく違和感なく乗れます。

アイポイントも若干ひくいくらいでほぼ一緒。ただ、ヘッドクリアランスは当然フリランに軍配が上がります。

静粛性ですが、アイドリング時はほぼ同等かフリラン以上です。

加速の際はI6の方が重厚な感じがしますが、イヴォークもかなりいいサウンドです。

フリランは3.2ですが、その車重のせいか低速トルク不足なのか2000rpm以下では出足はかったるいですが、イヴォークはそこからストレスなく盛り上がっていく感じです。
これって燃費改善に貢献できると思います。


視認性も問題なくいいですが、ミラーがかなり大きく感じるのとリアの視認性に難ありですね。


実際サイズはフリーランダー2と変わらないそうですが、ピラーが寝ているので、視認性を悪くして大きく見えるのでは?と営業さんが言ってました。


内装もしっかり作りこまれていて高級感ありありです。

プレステージは本革。それ以外はソフト素材なのですが、これがまた高級感があります。

価格については賛否両論はありますが、今回のPUREの価格帯はかなりバーゲンだと思います。

唯一の欠点としてはデザイン上、仕方のないことですが、荷室と後席の視界だと思います。

後席はヘッドクリアランス確保のため沈みこんだ体制になります。

昔のホンダ車のフロントシートのような感覚です。


あと本日気づいた点としては、ライトスイッチが国産車と同じように、ワイパーレバーと同じところについてました。
今日初めて夜に乗ったのでライト探してしまいました(笑)


輸入車ってダッシュについているのが普通と思っていたので、どうでもいい話ですが、自分としてはびっくりしました。

いろいろコメントしましたが、イヴォークは最近では珍しいくらい衝撃的な車だと思います。
営業さんもこれは売れる車だ!と胸がときめいたそうです。

まだ車を降りたくなかったですが、かなりの順番待ちのようなので試乗を終えました(悲)

ゆっくり乗るのは今年の年末までおあずけですね(なが~!)


ちなみに本日もかなりの契約があり、もう年内納車は厳しいそうです。

世界的人気車なので仕方ないそうですが、もう少し配車を増やしてほしいですね。
年間の配車が約600台・・・。
このまま推移するようなら、5年で3,000台・・・・。
やはりLRは希少車なんですかね・・・・。





Posted at 2012/03/03 21:51:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月29日 イイね!

ロータリースイッチ

ロータリースイッチテレインレスポンスのロータリースイッチ。

これが最高好きなんですが、イヴォークの場合、ATセレクターがロータリーなので誤作動防止もあってスイッチが違うと思ったら、部品統合の一環なのか2012Yレンジローバーヴォーグもロータリースイッチを廃止してしまったようです。

走行中でも瞬時にチェンジできるこのロータリースイッチは残して欲しかったですね。
Posted at 2012/02/29 20:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月28日 イイね!

いよいよ

いよいよ週末発売を迎えますね。

LR販売店もかつてない賑わいを見せることは必至でしょう。

EVOQUEの登場で、LRは本当に盛り上がりそうですね。

予約しましたが、この車で少し驚いたのは、後席です。

LRというとご存知のとおり、後席は高くなっていて運転席を見下ろすような姿勢でしたが、EVOQUEの場合は沈み込みます。

その結果、ヘッドクリアランスを保つような設計になってます。

我が家の場合、後席はあまり気にしないですが、長距離の場合は後ろの人は少し疲れるかも知れません。(ただ、あのデザインにも関わらず、あのヘッドクリアランスはかなり考えられてると思います)

デザインの犠牲でなのかも知れませんが、LRオーナーなら不満が出るかも知れません。

ちなみに、外に出ると台数が少ないせいか、視線をあびるLR車ですが、プロモーション的にはあまり目立たなかったLR車。

EVOQUE効果で、お客さんが沢山来るので、今まで割りと忘れられていたフリーランダー2、ディスカバリー4も注目を浴びるケースが多くなるかと思います。

特にEVOQUE待てないお客さんは価格帯が一緒のフリーランダー2を検討するケースも増えるかも知れません。と営業さんが言ってました。特に3月末までの契約ですと破格の低金利ローンも用意されてます。

本格RVとしてもまだまだ魅力のフリーランダー2ですね。

ただ、問題は排気量とのことです、今度X3も2リッター化が決定してますし、Q5,ティグアンも2リッター。

フリーランダー2も2リッター化になれば売りやすいとも言われてました。

いずれにしても、LRオーナー増殖は大歓迎ですね。

Posted at 2012/02/28 12:15:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

イヴォークナビについて

イヴォークナビについてイヴォークのDVDナビですが、地図のデザインこそ少し変わっていますが、2007年登場のフリラン2と基本はまったく変わってないですね。


ディスプレイのメイン画面は新しくなってますが、NAVI画面にしたらフリランと同じなのでびっくりしました・・・。

自分はフリランNAVIで不自由はないので良しとしますが、車が新しいだけにちょっとおしい気がしました。

しかも単体で31万ですからね・・・。せめて15万くらいが妥当かと思うのですが・・・。

Posted at 2012/02/26 05:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

決めてしまいました・・・。

決めてしまいました・・・。今年はかなり悩む予定だったのですが、実車を見て決めてしまいました・・・。

気にしてたエンジン音も問題なし。

ドラポジはやはり低いですが、気になるレベルではありませんでした。

信頼のフリラン2からのメカニズムが多いので初期トラブルの心配も少なさそうです。

カラーはフジホワイト、グレードはピュアで、テクノロジーパック、コールドクライメイトパック、18インチアロイホイールおよプライバシーガラスをチョイスしました。


納車は11月下旬。


それまで、最愛のフリラン君と大切な思い出づくりをしたいと思います。
Posted at 2012/02/25 22:07:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「届きました http://cvw.jp/b/521620/44504962/
何シテル?   10/24 18:08
小排気量が欲しくフリーランダー2→イヴォークに変わりました。 情報交換等よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Tetsu@さんのランドローバー レンジローバースポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 07:04:01
奈良しおこしょうさんのランドローバー フリーランダー2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:37:52
ささちぇろさんのランドローバー レンジローバースポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:08:43

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
ランドローバー 17年目になりました😅
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
フリラン2から17年目のランドローバーです
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
クリスマス納車です。
ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2
2008年式 SE

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation