• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらきんのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

浅間台特訓第1弾メモ。

とりあえず練習ネオバ装着。
まずは走り慣れているAコースを2本走行。

サイドは回せているけど、
走りがしっくりこなかったので、
早速りんさんのクルマに同乗させていただきました。
やはりスピードが全然違います。

アドバイス&課題は、
アクセルをしっかり踏んでいく事、
]という事でコースもAよりBの方が、良いのではという事、
またシフトアップを早めに、
と言うご指導。

んで、Bコース1本目。
スタートして、いきなりやらかしました…(爆)
排水溝の横からのチョンブレ~ステア、
でリアが流れ出す。
アクセルの踏みっぷりが悪いのか?
とちょっと不安に…。

他のところも不安定だし、変だなと思いつつ、
ゴールしてから気付きました。
DCデフオートモードじゃん…(核爆)
スタート前に切り換えたつもりだったのですが、
確認不足でした…(汗)

270は完全にパイロン過ぎてるけど、
とりあえず回すのは、できました。

何本か走るうちに、ちょっとずつ踏めるようにもなってきました。

けど、外周回って、2本ひっかけてバスストップのうち入るところが何気に難しいです。

あと、チョン引きサイドができなくなってる気が…(汗)
どうも回しすぎてます。


んで、時間的にそろそろラスト1本かな(?)というところで、
Z1投入。

外周とかシェルの立ち上がりでリア出ても、
あまり気にならなくなってきました。


最後のテクニカルはグダグダです。
1本目のパイロンまでは良いのですが、
2本目の進入で、操作が追いつかず…
そこからが後手後手です…(汗)

りんさんからも、
踏みっぷりは朝とは見違えて良くなった。
というお褒めの言葉もいただきました。
ありがとうございました。

この感覚を忘れないうちに、
また練習に行きたいと思います。

目標は冬の間毎月2回以上練習。
皆さまご指導よろしくお願いします。


以下独り言。
やはりビデオが欲しいです。
自分の走りを外から見てみたい&他の人と比較したいです。
って、カメラマンも募集中しないと…(笑)
Posted at 2010/11/15 22:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「15年1月31日~2月1日は! http://cvw.jp/b/521673/34659214/
何シテル?   12/12 21:27
はじめまして。 北海道でジムカーナを始め、 関東でも続けています。 5年乗ったGDBから。 NCP131ヴィッツRSに乗り換えました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12 3456
789 101112 13
14 15 1617 1819 20
2122 23 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

エスエスファクトリー 
カテゴリ:パーツ
2011/11/13 21:58:02
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2011/05/15 22:24:19
 
DUNLOP 
カテゴリ:パーツ
2010/12/20 22:21:15
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
お買い物&通勤カーとして追加導入。
トヨタ ヴィッツ DLIT×2サンテックヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
23年8月末発注、 10月15日晴れて納車されました。 ジムカーナPN1車両。 車両 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-F型です。 18年8月、Dラー試乗車を中古で購入。 快適長距離ドライブ仕様車だっ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実家のクルマ。 珍しい?アクセラのセダンです。 ある意味セカンドカーになってるかも… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation