• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Quoxの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

俺たちにはー夜ーしかーない~defi油温・depo油圧・defi排気温度計取付。①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
潜ったついでにYou排気温度計つけちゃいなYO。

シムスのフロントパイププライマリ側に、それっぽい取り付け部みっけたので、ダイシンから買ってきたヘキサで果敢に挑戦。

緩むわけない。そしてナメた。

固着のため、ヘキサ代をムダにしてまた考える・・・排気温度計、つくと思って買っちまったぞオイ。

もうひとつそれっぽいメクラが、確かセカンダリタービンの後ろにあったはず・・・

2
しかしここだと、高回転でセカンダリに排気がまわらんと、温度読めんぞ。

しかも、推奨位置より遠すぎる・・・しかしまあ -5℃の夜中は人をおおらかにしてしまう。

もうついてりゃいいや 的な。23だか24のコマで、1mの延長パイプを使いシャオウ!!と緩める。
3
アタッチメントをぐぐる先生に聞くと・・
あったあった。あったけど高い。

トラスト GReddy STD オイルブロック用 センサーアダプター 

センサー部1/8、オスネジM18xP1.5

こっただものが、\1200。商売ウマイじゃん。やるじゃん。
そしてないと付けられない。
4
defiさんの排気温度計。

ココ のトコをアタッチメントにネジこみ、センサ部を固定する。
まあタービン後ろしかもセカンダリということで、飾り確定だが 追加メーターをつけるフードは3連なので。

油圧と油温をつけても1こ余ってしまうし。だいいち、買っちゃったし。
5
説明書。

エキマニに穴あけろとかとんでもないこと書いてある。
まさか麦マニに穴だの 開けられるワケなかろう。
「社外品ステンレスのエキマニに、穴あけたら割れちゃうよー」とケイさんも言っていたではないか。

麦マニ割れるなら、メーターなぞ飾りでもいい。
6
depo油圧計のクソファッカーガッデムダムイットセンサーと違い、すんなりと取り付けオワリ。

しかしアタッチメントが真鍮のため、またもがないようにギュっと締めて終わり。漏れてもエンジン爆発するワケでなし。

しかしポン付けとは至高。
7
たまにはセンス溢れる取り回しをしようと買ってきたチューブだが。

どう見ても、太りすぎの配管類が入らない・・・・

おかげさまで、2m分 約\1000ムダにした。

そしてつづく。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

Aピラー 内装パネル交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

難易度: ★★★

メーターLED打ち替え

難易度: ★★

O2センサーP0140の原因解明に向けて(解決か??)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

林道だいすき。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BH5A(MT)のインタークーラーの掃除その1(取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 12:12:31
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 12:09:54
切れ不良のDCCD分解清掃 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 12:16:45

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
日本で唯一のBE5ダートラ車両を目指し、改造中 峠に何歳まで行けるか実験中。 2010年 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
自家塗装のマルデボロカラー 自作のステッカー TRD5速クロスだけが自慢 これでダートト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation