• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

折りたたみテーブルの裏側

折りたたみテーブルの裏側 折りたたみテーブルについてずいぶん反響があったようです。
折りたたみ式棚受金具と蝶番の配置の説明がよくわからなかったという声も聞きました。

テーブル裏側の写真を載せます。

折りたたみ式棚受金具は立て板の内側に、蝶番は立て板の外側に配置しています。

内側の棚受け金具の先に「ツマミ」がありそれをつまむとワンタッチでおりたたむことができます。

面取りもしておらず無精しておりますが、やすりで削ったり、ペイントしたり、角をまるくしても雰囲気が出るでしょう。
ブログ一覧 | キャンパーへの道 | クルマ
Posted at 2009/07/04 01:31:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年7月4日 8:34
おはようございます♪

裏側は、木の本来のナチュラルな雰囲気ですね♪

角を丸めると、雰囲気が出そうです♪

折りたたみの机は、ゲームする時や、飲んだり食べたりする時にかなり便利で良いですね♪
コメントへの返答
2009年7月4日 10:08
ニャハオ 様

おはようございます。いらっしゃいませ

私は、木地が大好きなのでこのままにしました。

立て板は角を丸めても良いかなと想っています。

立て板の幅を補足することも可能かと思いますが、天板をたわませないように安定させようとするとそれなりの幅が要ります。
天板も写真で見るほど厚くないですよ。
2009年7月4日 20:18
とかしそGoさん こんばんは~~

ここの位置は、アウトドアキャンプにも荷台ドア跳ね上げ、外部利用も出来便利な所ですよね。

参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2009年7月4日 21:14
黒豆ライダー 様

いらっしゃいませ こんばんは

折りたたみ式棚受金具は本当に便利ですよ。

いろんな場所に使えます。

プロフィール

書籍「車中泊バイブル」やその著者のブログ、軽自動車キャンパー「ラクーン」の「ちち」さんのブログ、「ジムニー+ニワドーでGo」の「こういち」さんのブログ、「自作キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996 
カテゴリ:キャンプ場 お得情報
2011/04/17 01:21:46
 
マンボウ・イブと暮らす 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/14 02:18:34
 
ひのくにさんぽ 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/08 23:56:41
 

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ディーゼルターボなのでトルクが太い分80㎞ぐらいまで力強く加速します。音も思ったより静か ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation