
矢崎化工のイレクターパイプを骨組みに使用しています。
外見はプラスチックパイプのように見えますが、中にスチールパイプが入っています。
接合金具が豊富です。
パイプカッターも3000円ぐらいで手に入ります。
てこの原理で手でくるくる回して簡単に切断できますよ。
接着剤で貼り付けたり、金具で固定したり、いろいろな形の作れます。
写真右上の円盤状の金具がありますが、パイプ部は、少し時間がかかりますが、
3000円のパイプカッターで切断することができます。
円盤の上にベッドの板を載せるようにしてます。
棒状に突き出たころは逆に板のほうに円盤を固定していてパイプにはめ込むようになっています。
写真はベッドの足にしています。
真ん中に4本使っています。
後部座席の上部も台に載せていますので、100キロ近くの私と40キロの息子の
130キロの体重を載せてもびくともしません。
ただし、矢崎化工は勧めていませんので、自己責任です。
ブログ一覧 |
キャンパーへの道 | クルマ
Posted at
2009/07/05 22:37:19