• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

自動最適化機能付きマイコン制御チャージャー

自動最適化機能付きマイコン制御チャージャー ボンゴバンに搭載している
サブバッテリー2台のチャージャーとして
使用しています。

このチャージャーの特徴は、
1 軽量で持ち運びやすい ( 2.2㎏ )
2 充電時間が従来製品よりも短い
3 防滴加工で、夜露などに濡れるような場合でも
  大丈夫
4 様々なバッテリーの充電ができ、充電量が100%近く入る
5 ファンレスで稼働中も、とても静か

特に 「 4 」のバッテリー充電量は、アナログ的に充電する
他のチャージャーよりも効率がいいと思います。
マイコンを使用して、バッテリー充電に最適な充電電流を自動調整するようです。
また充電を行っている場所の温度に基づき電力を調整するということです。
使ってみての感想は、バッテリーのところのランプで
つなぎ方が不十分なとき、
「 接続エラー 」と表示してくれるので、わかりやすいです。
最初バッテリーにつなぐと「計測中」のランプが2分ほど
点滅します。
計測時間は長めなので大丈夫かなと思っている内に
充電が始まります。
およそ105Aの「G&Y ディープサイクルバッテリー」で
メインの通常充電時間が4,5時間で
あとは、トリクル充電に入ります。

欠点としては、
・機械の高さがある。
・コンパクトではない
               ということです。

車にずっと積んで
夜露などの心配がほとんどないという方には、
コーテック社のCOTEK PFC搭載
マイコンハイテクチャージャー10A(MAX)
があります。
コーテック社のチャージャーはコンパクトで長方形です。
積載しやすい形です。

「POWERED チャージャー」が12Aの充電に対し、
コーテック社のチャージャーは10Aの充電になります。
私は、同じマイコン制御のバッテリーチャージャーですが、
私は、「POWERED チャージャー」がお気に入りです。
またコンセントを抜いても、バッテリー機能があるのか、
しばらくランプが点灯しています。
コンデンサーかバッテリーを内蔵しているようです。

複数のバッテリーをマイコン制御で
各バッテリーの状態に最適に1台で充電したいときには、
同じプラスダイレクトの
「 TRIPLE POWEREDチャージャー があります。

これは、一台の機械で3台まで充電できます。
その上、バッテリー一台ごとに最適な
充電をマイコン制御でおこなう優れた機能があります。
2台以上サブバッテリーを車に搭載する人には
こちらがおすすめです。
以前購入したときには、この機種が出ていなかったので、
私は、サブバッテリー2台積んでいますが、
「 POWERED チャージャー 」で、並列にケーブルを
つないで充電しています。
この方法だと2台とも100%充電をするのは、むずかしいようです。
また2台並列だと通常の充電時間よりも長くなります。


プラスダイレクト

POWERED チャージャー
型 番 PG-PP-SMC-1204
入 力 100V AC 50Hz/60Hz
出 力 12V DC 12A~4A
出力幅 14~175Ah
重量 2.2Kg
保証 12ヶ月保証
ブログ一覧 | キャンパーへの道 | 旅行/地域
Posted at 2009/12/10 19:45:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年12月15日 21:17
充電器、いろんなのがあるんですねー。
ワタシのは確か「すぐれもの充電器??」と言う名前のもののようです。
電気のことは全くわからないので、これが良いのかどうなのかも良くわかりませんが^^;;

昨日やっと車載用の電子レンジを注文しました。明日届くようです。
来週宮崎に帰省するのですが、その前に一度家の車庫でつかってみようと思っています^^
コメントへの返答
2010年6月6日 1:54
すぐれものの充電器 
あるキャンピングビルダーのサイトで
販売しているのを見かけたことがあります。

電子レンジ使用記また読ませていただきます。

ぼちぼちやっていきます。

プロフィール

書籍「車中泊バイブル」やその著者のブログ、軽自動車キャンパー「ラクーン」の「ちち」さんのブログ、「ジムニー+ニワドーでGo」の「こういち」さんのブログ、「自作キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996 
カテゴリ:キャンプ場 お得情報
2011/04/17 01:21:46
 
マンボウ・イブと暮らす 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/14 02:18:34
 
ひのくにさんぽ 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/08 23:56:41
 

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ディーゼルターボなのでトルクが太い分80㎞ぐらいまで力強く加速します。音も思ったより静か ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation