• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

HONDA EX6K1-JN 長期車中泊に!!

HONDA EX6K1-JN 長期車中泊に!! 今回の夏のキャンプで
活躍した物の一つです。
走行充電システムと併用しました。
ハイブリッド充電システムですね。






こんな感じで、発電機のコンパクトさが実感できると思います。
このビデオで、エンジンオイルやガソリンのの補充方法から、
起動方法までよくわかります。




コンパクトでボンゴバンの運転席の
フットクリアランス(フットスペース)部にぴったり入ります。
全長x全幅x全高 : 450x240x380 ミリ  で、
発電機にしてはかなりコンパクトに仕上がっています。

楽天の「ニッチ・リッチ・キャッチ」というところで買いました。

税込み、送料込みで49800円(平成23年8月4日現在)です。
また、Hondaの安心補償制度Ho!(賠償責任保険付)対人:1億円 対物:1000万円
もあります。

☆ このお店は、エンジンオイルを充填してから発送してくれます。
  とても親切なお店だと思います。

発電機は、以前の発電機よりもおとなしめの
音ですが、やはり遠くまで音は聞こえます。

 パソコン等使用される場合は、インバーター機能付きのEU9iK1-JN1
もありますが、94800円(平成25年9月23日現在)

バッテリーと正弦波インバーターのある方は
「EX6K1」でいいのではないでしょうか。

☆キャンプ場では、夕方以降では使えませんので、
  マナーを守って使用してくださいね。

 次は、どんな形と併用して使っているかお知らせいたします。

 おたのしみに。
 
ブログ一覧 | キャンパーへの道 | クルマ
Posted at 2011/09/04 23:39:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

デフォルト
ふじっこパパさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2011年9月5日 5:03
黒豆も 数年前から発電機考えています。

(音対策で消音BOX含め)

大きい奴 高いしね~

確かに 走行中にバッテリーに充電用と考えると使えますよね。
コメントへの返答
2011年9月5日 23:18
走行中に充電するなら

第2段階の本格派ですよね。

私は、走行中は走行充電システムを使っています。

クルマが止まっているときのサブバッテリー充電用にコレをに使っています。

黒豆様は、ソーラー充電+走行充電システムのハイブリッドでうらやましいですね。

2011年9月5日 17:34
道の駅とかでも使っている方がいますが、確かに夜間等は騒音がネックですね~

自分もかなり考えてはいるんですが、金額的に中々手を出せずです(T_T)/~~~
コメントへの返答
2011年9月5日 23:22
オートキャンプ3000円×7泊で21000円
夏冬2回長期キャンプをしても
21000円×2回=42000円
でほとんど元を取れますよ。

オートキャンプ場はたいがいいいところは
シーズン満席ですので、
それを考えれば、
直前でも旅行できる+HONDA発電機の方が自由がきくと思います。

キャンプ場でも夜の7時以降は
使うのを控えるべきでしょうね。

次回のハイブリッド充電システム
のブログをお楽しみに。


プロフィール

書籍「車中泊バイブル」やその著者のブログ、軽自動車キャンパー「ラクーン」の「ちち」さんのブログ、「ジムニー+ニワドーでGo」の「こういち」さんのブログ、「自作キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996 
カテゴリ:キャンプ場 お得情報
2011/04/17 01:21:46
 
マンボウ・イブと暮らす 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/14 02:18:34
 
ひのくにさんぽ 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/08 23:56:41
 

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ディーゼルターボなのでトルクが太い分80㎞ぐらいまで力強く加速します。音も思ったより静か ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation