
越後玉助商店から
増大くん Ver3 が 発売されたそうです。
「Ver2」と「Ver3」の性能の違いは
こちら をどうそ。
トルマリンカードは熱や振動でイオンを発生する仕組みだそうですが、
今度の「増大くん」は
静止状態で
約5倍の
イオン計測結果だそうです。
エアクリ内の熱や振動の状態は変化しますので、
最低条件でのイオン発生率が旧バージョンの増大くんと比べて約5倍差があると
考えて良いと思います。
これは、どのような状態になるかというと
イオン発生の最高条件と最低条件の差が縮まることを意味していると思います。
通常のトルクアップや燃費アップがかなり改善されるばかりでなく、
つまり、旧バージョンとくらべるとコンピューターが燃費に対する最適条件を
学習しやすくなり、安定して燃費アップのデーターがとれるのではないかと
思われます。
実際のトルクや燃費アップにどれくらい効果があるかは今後の様子を見なければと
思いますが、かなり期待できると思います。
購入される時は、両方販売されているので、Ver.2 か Ver.3 か を
よく確かめてから購入してください!!!
「増大くんMAX」 にも 「Ver.2」版 と 「Ver.3」版 があります。
Posted at 2010/08/09 00:33:24 | |
増大くん | クルマ