
ボンゴのリコールが出ていますね。
以下のマツダのアナウンスを参照してください。
対象型式の車の方は、
マツダで取り替えてもらってください。
☆ 画像をクリックすると大きくなります。
-------------以下マツダの引用---------
ボンゴのリコールについて
平成23年11月10日、 マツダ株式会社は下記のリコールを
国土交通省に届出いたしました。
ご愛用の皆様には、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
対象となるお客様には、販売店から、ダイレクトメール等でご案内させて
いただきますので、最寄りのマツダ販売店にて修理(無料)をお受けいた
だきますようお願い申し上げます。
リコール届出番号 2851 リコール開始日 平成23年11月11日
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
樹脂製アクセルペダルの強度が不足しているため、乗降時に足がペダルに
ひっかかるなどした場合にペダルアームに横方向の大きな荷重が加わると
亀裂が入り、最悪の場合、ペダルアームが折損し走行できなくなるおそれが
あります。
改善措置の内容 全車両、アクセルペダル一式を対策品と交換します。
車名 型式 通称名 対象車の車台番号の範囲
及び製作期間 対象車の台数 備考
マツダ ABF-SKP2L ボンゴ SKP2L-100004~SKP2L-100743
平成22年8月4日~平成23年8月21日 731
ABF-SKP2T SKP2T-100006~SKP2T-103044
平成22年8月4日~平成23年8月22日 2,988
ABF-SKP2M SKP2M-100011~SKP2M-101297
平成22年8月3日~平成23年8月22日 1,248
ABF-SKP2V SKP2V-100018~SKP2V-104665
平成22年8月3日~平成23年8月22日 4,506
<ご注意>
(1) 対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も
含まれていますので、くわしくは最寄りの販売店にお問い合わせ下さい。
(2) 対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。
当サイトでは1990年以降の車種の情報を掲載しています。車種の掲載がない
場合は下記マツダコールセンターまでお問合せください。
受付時間:平日 9:00~17:00
土・日・祝日 9:00~12:00 13:00~17:00
※携帯電話からもご利用になれます。
「マツダコールセンターの個人情報の取扱い」について
インターネットでのお問合せ
お問い合わせの回答は平日のみとなります。
※お持ちのお車の不調や故障などに関わるご相談はマツダコールセンター
フリーダイヤルへご連絡下さいますようお願いいたします。
インターネットでのご相談には対応しかねますのでご了承下さい。
Posted at 2011/11/10 23:47:35 | |
その他 | 日記