• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

遅ればせながら・・・ コレいいね!

遅ればせながら・・・ コレいいね! 先日、ブログに書いてからも 
ずっと思い悩んでいたSprintBooster・・・買っちゃった!

何度も何度も500SportSSさんのブログを見ては
ため息をついていました。
Rosso@道楽者さんもいつの間にか装着してるし。

翌日、とある輸入代行業者の方に打診すると、
1つ在庫があるとの事。
即、発注! 次の日には振込みを終えていました。


そして本日ピックアップ。
ついさっき装着して、その辺りをブイブイ走ってきました!

結果は皆さんの言うとおりでした。
出足はやっと普通のクルマ位になり、加速の気持ち良さは体感度30%アップ!
また一つストレスの元が消えました。


あさっては淡路でミーティングだというのに、
洗車してるヒマなんかありゃしない!
 
楽しくて楽しくて、気が付いたら走ってばっかりだし(笑)。

会場で、唯一のドロドロのチンクがいたら、それはたぶん僕ですよ!


追伸:Vespaさん、連絡なしに先に買っちまってスミマセン!
   でもこれ、やっぱイイですよ!
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/07/02 22:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2009年7月2日 22:57
おー!在庫あったのですね~運がイイ♪

あたしもアッチとコッチで、お値段でコッチにしましたが(汗爆)
もうノーマルには戻れないですょね(笑)
コメントへの返答
2009年7月5日 23:13
おっしゃるとおり(笑)!

アッチとコッチでは、お値段で
コッチですよねー。

もうノーマルには戻れません。

後は過敏なATの反応に、
最大の理解者である嫁さんが慣れてくれれば
万事OKなのですが・・・(汗)

それよりRossoさんの、「純正」で
「お値打ち」なNewホイールの事が
気になって気になって・・・(笑)。

2009年7月3日 15:47
お疲れ様です。

例の装置、入手されたのですか?(驚)
しかもすでに装着済みなのですね(笑)

どんな感じなのでしょう?????
以前お教えいただきましたエニーズさんの所に掲載されてあるBOXの装置とはどう違うのですか?

ATモードのあの感覚も改善するのでしょうか????

相当改善されて、感覚がファンになったことが文章からもビシビシ感じます。
コメントへの返答
2009年7月4日 22:49
お返事が遅れて申し訳ありません。

”例の装置”いいですよ。

①発進時のモタツキが、完全ではないけど大幅に改善します。

②中~高回転ではあまり変わりませんが、勿論若干の改善があります。

③シフトの繋がりや反応は鈍いですが、通常走行はノーマルモードで必要十分になります。

④結果、16inch装着でリッターあたり2kmほど低下した燃費が、ほぼ元に戻りました!

以上が簡単な印象です。人間とは贅沢なもので、
もう慣れて当たり前のようになってしまいましたが(笑)。

エニーズさんの所の商品は3段階にタッチを変更できて、より楽しめそうです。

2009年7月5日 9:38
昨日はお疲れ様です
ほとんど話出来なかったですがまたの機会に逢いましょう

ちなみに一番ホイールが汚かったはうちのチンクでした(笑)
多分ボディも
コメントへの返答
2009年7月5日 15:03
cyberdogさん、お疲れさまでした!

せっかくご一緒したのに、殆どお話しできなくて残念です。
いつもwebで見ていた、リアキャリアー付きのイエローチンクが入って来た時は感度しましたよ(笑)!

ボディやホイールの汚れなんて、目立ちませんでした(笑)。

僕もBAMBINOに入会させて頂いたので、またお会いした際には色々おはなしを聞かせて下さい!

今後とも宜しくお願いします。
2009年7月25日 10:50
(≧∇≦)これ欲しいんですよ!
信号待ちからのスタートダッシュで軽自動車にも置いていかれる(モタモタ…)立ち上がりも改善出来そうですもんね!
(^_^;)でも何処にも売って無いですけど…
購入先や取り付け方法とか!
(>_<)あ~オフ会の時もっと色々聞いておけばよかった~
コメントへの返答
2009年7月25日 22:22
Lupin500さん、お疲れ様です!

これ、レスポンスが変わるし燃費も向上します。いいですよ!

詳細はメッセージをお送りしますね!
2009年7月25日 22:47
(≧∇≦)色々と御指南ありがとうございます!
大変参考になりました!
とりあえずプラグ交換(こちらもメーカ思案中ですが)してからと思っていますが…
(^_^;)今は先立つ物がありませんので、軍資金が貯まり次第決行したいと思います!
o(^-^)oまた購入後パーツレビューします。

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation