
いきなり、チンクのデュアロジックにトラブルが発生した。
今日の午後、TOEICテストに向かうため、
ヨメさんに駅までチンクで送ってもらった時のこと。
AT(Sports)モードで巡航しているといきなりニュートラルに
入って回転数がビーンと上がり、
あとはシフトをどういじろうと反応しない!
慣性でロードサイドに寄せて、再起動(始動)すると
とりあえずは復帰。
ちょうど駅前だったので、僕はチンクを降りてヨメさんを見送った。
大丈夫かな・・・。
結局、わずか1.5km程度の帰り道、ニュートラルに入るトラブルは4回も
発生し、その度に路肩に寄せて再始動して家に帰りついたとの事。
かたじけない。そしてありがとう!
どうも、4速に入った瞬間にニュートラルに入ってしまうのが特徴らしい。
すぐにディーラーさんに連絡。チンクを引き取りに来てもらい、
後には代車の2世代前のマーチだけが残った。
昨日、たまたまディーラーさんでミッションオイルを交換したばかりなのに・・・。
今はただディーラーさんを信じて、結果を待つしかない。
チンクをビンビン走らせる事だけを楽しみに平日の仕事を頑張ってきたのに、
なんかガッカリして落ち込んでしまった。(涙)
えっ?
それとタイトルの「イタ車は暴れてナンボ」とどんな関係があるのかって?
落ち込んだ上のTOEICテストの後、ふとiPhoneを見ると、
タラスコさんからメッセージが入っているのに気が付いた。
遊びのお誘いだったらウレシイけど、今ウチのチンクはいないんだよな・・・。
なになに?
「af-imp 1月号にチャオイタの特集ページがあるんですが・・・なんと137ページに!」
えっ!マジで?
慌てて本屋に行ってaf-impを手にとってみたら、上記のキャッチの下に、
元気にストレートを駆ける、ウチのチンクのフォトが載っていた!!
今は入院しているウチのチンク。
全開でサーキット・ランを楽しませてくれたカワイイヤツ。
いきなりのトラブルで一番不安なのはあいつのハズなのに・・・。
そうだ。オレが落ち込んでてどーする!
なんどでも直してやるから、点数のある限り、また全開で走ろうな!(笑)
タラスコさん、ありがとう! お陰で元気になりました。
来年は何回か、セントラルのユーロカップを走ろうと思ってるんで、
できたらまたご一緒しましょう!
なんどトラブルに見舞われようと、必ず直してガンガン行きます!
そうっ! やっぱりイタ車は暴れてナンボ!!(笑)
※ごっし~さん、写真を無断で使用させて頂きました(汗)。すんませーん!
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2009/12/20 20:49:40