• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

フィアット500 ピクニック2010に参加! 

フィアット500 ピクニック2010に参加! 


皆さん、お久しぶりです!!
 
僕はともかく、2台の500はどちらも元気です!

今日はnew500の3回目の誕生日。
そしてオリジナーレ500は53回目(だったかな?)
の誕生日という実にセレブレーションな日。




そう。フィアット500 ピクニック2010の日なのでした!

 




 
直前まで仕事と体調不良で参加が危ぶまれましたが、
なんとか妻と二人で、そして2台の500で参加できました。

 
まずは、このステキなイベントを企画・運営
 して頂いたBAMBINOのろっし会長、F500さん、
 Nさんに、心から感謝させて頂きます。

 
特にろっし会長には、オリジナーレ500購入記念に素晴らしい
完成度のプラモデルを頂き、本当に感謝しております。
いつもありがとね〜!






 
それに日頃頻繁にはお会いできない方々。
関東より駆けつけて頂いた、tan2008さん、ごんぼこさん、ボンズさん、
滋賀よりお越しのしいたけ職人さんなど、
初めてお会いする方々にも楽しい時間を頂きました。
 



 



 

会場での様子は、
幹事でもあるF500さんの素晴らしいムービーをご覧下さい。




僕のオールド500は、なんて小さいんだろう!!
なんか、遅れないようにお母さんの後を必死でついて行く子供みたい!(笑)


 




 




それに、このイベントの様子は、有名なItaliaspeedでも
 紹介されたんですよ〜!!
 
F500さんの人脈には本当に驚かされます。
F500さん、いつもありがとうございます!!

これでうちのコ2台は、イタリア(全世界?)デビューだ!!
 
下記のリンクとフォトギャラリーをご覧下さい!
 

http://www.italiaspeed.com/2010/cars/fiat/07/bambino_club_japan/1607.html


 
それでは皆さん、またお会いしましょう!!
 
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2010/07/04 22:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 22:54
ちょっと遠方で参加できませんが、良いイベント感伝わってきます。今度からチンクKINGと呼ばせていただきます。2台体制凄いです、そして楽しそう♪今日はHAPPY BIRTH DAY500のイベント参加してきました。葛西臨海公園、暑い1日でした。
コメントへの返答
2010年7月4日 23:01
葛西臨海公園、懐かしい!!
HAPPY BIRTH DAY500の方は如何でした?

販社主催の楽しいイベントだったんでしょうね〜。
こっちはまったりと手作りイベントでした(笑)。

25日にチッタ・ナポリでお会いするのを
楽しみにしております!
2010年7月4日 23:01
そちらも良いお天気のようで何よりです。

チビが新型に囲まれてるようで、ちょっと笑える写真ですねぇ~
コメントへの返答
2010年7月4日 23:09
そうでしょ?(笑)

本当は部外者なのに、「ぼくも誕生日やねんっ!」
って威張っているようで笑えました。

皆さんのご厚意で、一番前に陣取って
いるワケです!(笑)。
2010年7月4日 23:22
本日はお疲れ様でした!!

まさかのワントップ素敵過ぎでしたよ。

ご先祖様に感謝、感謝。。。
コメントへの返答
2010年7月5日 20:16
いやうれしいですねえ!
常識あるオトナの僕は、ちょんまげ(500L)と
一緒に隅っこで遠慮してようと思ったのに(笑)。

いや、ホンマですよ〜!

僕はホント、皆様に感謝・感謝です!
またお会いしましょうね!
2010年7月4日 23:23
お疲れ様でしたぁ~!!!

久しぶりの再会だったので、思わずハグしそうに…(爆)

オリジナーレ500乗せて頂きありがとうございました!!!
自分もメチャメチャ顔がにやけてしまいました~(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 20:20
ハグの代わりに僕は、アラーの神に祈りを
捧げるようなごっし〜さんの姿(オシリ?)を
何枚かフォトに納めました。

何度も言いますが僕はオトナなので、
ここでアップすることは控えましたが・・

なんとdousiyouさんが自分のブログで
アップしてしまいました〜!(笑)

でも、僕のちょんまげと笑顔で戯れる
ごっし〜さんは子供のようなはしゃぎようで
ステキでしたよ!

今度は奈良で、のんびりちょんまげに乗って
ツーリングでもしますか!
2010年7月4日 23:40
roadkingさん☆こちらでは、はじめまして(笑)
しいたけ職人です。
本日はお疲れ様でした!
そしてお声をかけて頂きありがとうございました☆
楽しい時間を過ごさせて頂きました!
roadkingさんの新旧2台とても可愛く、見ていて心が癒されました♪
改めまして、ありがとうございました!!!
また機会がありましたら、宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年7月5日 23:09
いや、こちらこそ楽しかったです!

以前から注目していた、シンプルで凄みの
効いたABARTHのオーナーさんと
お話しできて、本当に感激でしたよ。
やっぱ、しいたけ職人さんの愛車は
僕の好みです!

僕がもし500ABARTHを購入することが
あれば、正直、パチらせて頂きましょう!(笑)

・・って、まだクルマを増やす気かい!!
2010年7月4日 23:42
お疲れ様でしたぁ。いやー、こっちのほうがロケーションいいし最高ですなぁ。まさにFIAT500の誕生日に相応しいっす。葛西臨海公園は暑いだけでした・・・。
コメントへの返答
2010年7月5日 20:25
いやいや、でもそちらは販社さん主催の
華やかさが有ったのではないでしょうか。

こちらはいつものBAMBINOノリで、
のんびり楽しかったですよ〜。

ホント、500の誕生日をはしゃいで祝った
って感じですかね。

それより今度はいつ関西へ??
2010年7月4日 23:51
今日は500のBirthdayイベントだったんですね~!
新旧チンク揃い踏み素晴らしいですね!!
コメントへの返答
2010年7月5日 20:27
75TSさん、お久しぶりです!

なかなかお会いできなくて焦っています(笑)。
休日出勤が多い上に、イベントや用事も多くて。
ホント近いうちにこちらから奈良に出向きますので
ハーブクラブででものんびりしたいですね。

ウチはたぶんワンちゃん連れでいきますんで!
2010年7月4日 23:56
オリジナーレを見た姪ッ子たちが言ってました。

『あれ本当に走ってる・・・』・・コメントできませんでした、なんだと思っていたのでしょう? 

久々に見ましたがやはり雰囲気は最高ですね!70年代よくミナミの路地裏に止まっていたのを思い出しました。

写真で大きく見えるのは全体のバランスのよさですよね!

今度は乗せてください^^
コメントへの返答
2010年7月5日 20:29
「あれ・・本当に走ってる!」

これは楽しいですね〜。まさかあの
ティン・トーイみたいなのが、大のオトナを
2人も詰め込んでバタバタ走り出すとは
思ってもいなかったんでしょうね!

僕の愛する小さな500。
今度はぜひ乗ってみて下さい!
2010年7月5日 0:13
お疲れさまでした!
ちょんまげ号、最高です!
昨年もオリジナルが1台、今年はこの1台で充実した誕生パーティーになりました。新旧2台での参加、ほんとにありがとうございました!心の広い奥様に感謝ですぞ!!!

欲しくなったかも・・・
コメントへの返答
2010年7月5日 20:32
ホントご無沙汰だったので
うれしかったです。

年齢も趣味も近く、いつも回りに刺激を
与えてくれるF500さん。
新しい愛車、オレンジ・アバルトを
やっと見ることができて、
ホントうれしかったです!!

分をわきまえず2台で参加して良かったですかね。
もし喜んで頂けたのなら幸いでした!

えっ?もう一台いっちゃいます?
ペット代わりに?
それなら丁度いい!
今、いい出物が・・・(笑)
2010年7月5日 9:31
おはようございます。

チンクがこれだけ集まると壮観ですね。
そんな中で、ちょんまげ号が主役のように写ってますね。

車が喜んでいるようにみえます。
なんだか、感動いたしました。
コメントへの返答
2010年7月5日 20:34
Nonkyさん、いいコをありがとうございました!
みんなにも愛されながら、あのコは元気で
やってますよ〜!
new500に囲まれて、
最初は遠慮がちな表情でしたが、途中からは
当たり前のような顔をして楽しんでいるよう
でしたね(笑)。

今度は芦有に行きますか!
・・・でもあの登りでどれくらい時間がかかる
だろうか・・・(笑)。
2010年7月5日 10:58
無事参加できてよかったですね~
しかも新旧2台体制でいっきに主役に!

リフレッシュできたみたいで何よりです。
また遊んでくださいね~
コメントへの返答
2010年7月5日 20:36
ろっしさんには本当に感謝しています。
イベント運営、ご苦労様でした。
あのプラモデルは以前から密かに狙っていた
ブツでしたので、
マジで飛び上がるほどうれしかったです!!

また近いうち、少人数でのんびり遊びましょう!
2010年7月5日 11:10
まず、謝罪を・・・奥様とペアルックになっちゃった!偶然なので、仕方ありません。

F500さんの動画を拝見しましたが、実は一番目立っていましたね、旧チンク。

重役出勤での行進、しかも思ったとおりの、中央!よかったです!


PS.
旧チンクは高速いけるのですか?
コメントへの返答
2010年7月5日 20:40
ペア・ルック大歓迎ですよ(笑)。

F500さんの動画も楽しませて頂きました。
一番最後をもんびりと・・ねえ。
本当にカワイイ相棒ですよ。
まあペットみたいなもんですね。

高速ですか?全然大丈夫ですよ。
ノーマル500ccの僕ので、最高速度は105km/h
くらい。巡航は80〜90km/h程度が安心かな。
ただ、気温が30度を超えた場合、
4000rpm(80km/h)を越えない方が
エンジンにいいそうです。
2010年7月5日 13:49
お疲れ様でした~

まさに主役でしたね!
あんなちっこいボディにおっきい大人を二人も乗せて…笑いがとまりません。
帰り際に並んでツーショット撮れて良かったです(笑)
今度はツーリングご一緒させて下さい。
コメントへの返答
2010年7月5日 20:42
主役なんてとんでもない!
皆さんを引き立てる、スパイスみたいな
もんですよ。(笑)

僕もタラスコさんとの2ショット、撮りました!
同じ色で横に並んで、あれいいフォトですよね。

また今度、一緒に走りましょう!
2010年7月5日 13:59
お疲れさまでした。
暑かったですね~(^_^;)
新旧2台参加カッコ良すぎです~羨ましい~
(^0^)/
コメントへの返答
2010年7月5日 20:58
ゆう@ならさん、お疲れ様でした!
暑かったですね〜。でもキャンバストップを
開けはなって高速を走って来ましたが、
頭上に広がる夏の空が、
意外と気持ち良かったですよ!

ウチの2台を褒めていただいてありがとう
ございます!
ゆう@ならさんの愛車こそ精悍でかっこいいですよ。またお会いしましょう!
2010年7月5日 14:06
おぉ~

最近見かけないと思ってたら、イタリアに行ってたんですか???

と、どこです?
めちゃくちゃ絵になりますね~

ちょんまげ君が主役ですね!!

身体壊さない様に遊んでくださいね。。。
コメントへの返答
2010年7月5日 20:47
ブラザー・KAMEO!
前日遅くまで休日出勤で、イベントに
行くのもやっとの体調でしたが、
あいつで走るとなぜかハイになって・・(笑)。

これは僕が単純なだけか!
ここはイタリアの・・じゃなくて!
兵庫のフルーツ・フラワーパークですよ。
写真撮影にいいでしょ??

今月はなかなか多忙で時間がありませんが、
ホント近いうちにお会いしましょうね。
まじで!!

体?もうボロボロなんで、いいです・・。
2010年7月5日 19:48
お久しぶりでした^^
前日に奥様にお会いしたのはビックリでしたw

roadkingさんの旧チンク楽しそうでうらやましいです~~~~~
ホームセンター通いもがんばって下さい~^^
コメントへの返答
2010年7月5日 20:49
お聞きしてました!
DIYの結果・・・ね!

いやマジでこのクルマ、面白いんですよ。
速い遅いなんかどーでも良くなります。
とにかく楽しくって楽しくって!

でも残念なことに、小洒落たショップより、
ホームセンターに使えそうなモンを探しに
行く機会が増えましたね〜(笑)。
2010年7月5日 19:49
おひさしぶりです、お待ちしてました。
F500さん?の動画観ました。最後に登場するなと見てましたがカッチョいい~じゃあないですか!
小さいけど 存在感バリバリありました。 主役ですね、ロードキングさんは。\(◎o◎)/!
羨ましい光景です。(^_^)b
けど身体の健康には気をつけてくださいよ(^-^)/
コメントへの返答
2010年7月5日 20:52
まってました。高石チンクさん!
そちらの吉野の報告は??

いやホントいい友達が多くて、
いつも楽しい思いばかり
させて頂いています。

今週中に、フレキシブルジョイントと、
タイミングチェーン(&スプロケ)、
そしてオイルの交換をしようと考えています!

体? 僕の体は40年前のチンクよりボロボロ
ですわ(笑)。
2010年7月5日 22:58

うおおお~ん♪

私は実はどっちかってえと旧車をかっこよく
いじって眺めてデレデレしてたいタイプで
ツレは性能も状態も良い後輪駆動で
スポーツ走行するのが好きなタイプなんですよね
そゆのがくっついてこんなんなってます(爆

そんなんですけど~
また遊んでくださいね(‘w‘)
コメントへの返答
2010年7月5日 23:07
お久しぶりです!
いや、NANAさんの最新のブログの内容が
気になっているのですが・・。
あれってまさか・・。

僕の好みはその両方ですね!
旧車 → かっこよくいじってデレデレも、
性能の良いFRかMR,RRでハゲシク攻める
のも大好きですよ。
その二つの要求を叶えてくれるのは、
アルファロメオしかないのかな・・。

500はひたすらイジッテ・ナガメテ・ハシッテ
デレデレ系です(笑)。

そんな僕と温かい妻ですが、
また遊んでくださいね〜!

特に旦那とまたサシでお風呂に入りたい・・
・・・ポッ
2010年7月5日 23:15
カメデス。(?)
亀レス?
記念すべき日が珍しく日曜日なのに
相変わらず乗れないウチのチンクでした。
…車検切れです。ハイ。

という事で同じく誕生日の
婆ちゃんの誕生会で実家に行ってきました。
いつの間にやら90歳です。
コメントへの返答
2010年7月5日 23:24
おばあちゃんのお誕生日
おめでとうございます!
90才って凄いですね〜。
いやおめでたい!

そうそう。そろそろ走り系のクルマは
置いておいて、500Dの車検を取りますか!

えっ、信頼のおけるアシグルマ?
new500があるじゃないですか〜。
特にチャチャチャ・アズールの500Cが・・・
(笑)
2010年7月6日 0:55
お疲れ様でした!
初めてお会いしましたが、絡んでいただき
ありがとうございました~

チンク2台体制は羨ましいですね!
また遊びにいきますんで
今後ともよろしくおねがいします。
コメントへの返答
2010年7月6日 21:26
やっとごんぽこさんにお会いできました(笑)。
ご自分のブログでのあのセンスのいい
フォト選びは、他に類を見ません。
ぜひ今度はその辺を詳しくお聞きしたいと
思っています(笑)!

今後ともよろしくお願いします!
2010年7月6日 4:26
お疲れ様でした!
さまざまなお車の話、すごく興味を持てました。
もっと話したかったんだけどナァ~(笑

ABARTH500、可愛くてびっくりしました!

ちっちゃいクルマ最高ですね!
またよろしくお願いします~。
コメントへの返答
2010年7月6日 20:58
ベビさんとは、もっとsmartの話しを
したかったなあ・・。
500のイベントだってのにね〜(笑)。

ちっちゃいクルマは楽しいですね!
またお会いしましょうね。
2010年7月6日 9:10
お疲れ様でした~♪

写真を見ると、ここはトリノか?はたまたローマ??

暑かったけど楽しかったですね!

しかも、ちょんまげ号、ようやく見る事が出来ました~嬉

こうやって見ると新500のまさに原器。
ごっしーさんと乗らせて頂いた時、
ドアノブのデザインまで上手くモディファイしていると
驚きました~☆

ボディーも綺麗~しかも、エンジンも力強い音、、、
あれなら完全に実用可ですね~☆☆☆

どうか大切にしてやってくださいませ~♪

今度は是非ツーリングにご一緒いたしましょう!!



コメントへの返答
2010年7月6日 21:00
本当にいい場所でしたね!
暑かったけど楽しい時間を過ごすことが
できました。

でしょ?new500のデザインって、
良くできてるんですよ。
部分部分のデザイン・イメージを
踏襲しながら、全く違うアプローチのデザイン
で表現しているように思えます。

お褒めいただいてありがとうございます!
ぜひ今度、一緒にツーリングしましょう!
2010年7月6日 9:32
ちょんまげを取り囲むNEW500


おじーちゃんを取り囲む息子と孫達

  いや、いや

ドンコルリオーネの周りを取り囲む家族達か

  む、む、む

部下を従える、戦国武将か(笑


一番小さいのに存在感抜群ですね



近いうち、ご一緒しましょう!!!!









コメントへの返答
2010年7月6日 21:02
あにいさん、今晩は!
例のガレージ訪問は如何でした??

丁度、このイベントとかち合ってしまって
残念でした〜(涙)。

ウチのコがドン・コルリオーネだとしたら、
あのちょんまげもなんだか、スカー・フェイス
に見えてきますね(笑)!

ホントいつもお誘い頂いてありがとうございます。近いうちぜひぜひお会いしたいです!
2010年7月6日 9:37
こんにちは〜

当日は色々お話させて頂き有り難う御座いました!

ご先祖様、カッコいいです!!

またお会い出来るのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年7月6日 21:07
1度この目で見てみたかった、tanさんの
プライベート・アセット・コルサは、
ファッションやメーカーメイドのお仕着せでは
ない、コンペティティブな凄みが
漂っていましたよ。
僕にとっては、ABARTH製のアセット・コルサ
より、はるかにリアルでした!
マジでかっこいいです。
今度はサーキットで走っている姿を見てみたい
です。しかも一緒にコースを走りながらね!

またお会いできる日を楽しみにしております!
2010年7月6日 13:08
おつかれさまでした~

イメージ通りの方でびっくり!!
今回あまり絡めずでしたが
またお逢いする機会がありましたらよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2010年7月6日 21:09
ボンズさん、お疲れさまでした〜!

イメージ通りって、どんなイメージを持たれて
いたのだろう???

なんだか慌ただしくて、ホント帰り際まで
ろくにお話も出来なかったことが残念です。

またお会いしたいです。よろしくお願いします!
2010年7月6日 13:12
当日お疲れさまでした〜!!
結局、『隣に乗せてもらえませんか・・・先輩・・・』
とは言えず仕舞いでした・・・orz

ちょんまげ号のオモチャっぷりには脱帽でした!!
関東の方にもroadkingさんのキャラが印象深かったようですね^m^

焼き肉にはやっぱコーラ派?
コメントへの返答
2010年7月6日 21:11
引っ込み思案なんて・・
ドルチェさんったら!(笑)

ドルチェさんは次回、オールド500の
人たちと会うときにお呼びしますよ。
いっぱい乗っちゃってください!

僕のキャラ?
僕は影の薄いオトコですから(笑)!

焼き肉にコーラってのも大好きですよ〜!
2010年7月6日 22:33
あいかわらずお仕事大変なようですね。ご自愛ください。
F500さんの動画観ましたよー!きれいでかっこいい動画ですね。集合写真もかっこいい!背景がまた最高ですね。私もこんなところで記念撮影したいものです。 動画の最後にちょんまげがでてくるシーン、いままでの500と縮尺が違ってるみたいに写ってて、思わず噴出しそうでした(笑) 

フレキシブルジョイントにタイミングチェーン&スプロケ、ヘビーなメンテにチャレンジされるんですね。がんばってください!
コメントへの返答
2010年7月6日 23:00
下開けのリアの調子は良さげですね!
久しぶりのnew500友達とのイベントでしたが
楽しかったですよ〜!

最後の動画、いいでしょ?

縮尺が2回り以上小さな僕らの500。
あのちょんまげの動きは、
妻いわく、お母さんからはぐれるのが怖くて
一生懸命付いて行こうとする子供のよう
だそうです(笑)。

うん。確かにそう見えますね(笑)。

ジョイントやタイミングチェーンは流石に
自分ではできませんよ〜。
オートマイスターさんにお願いする予定です。

また近々お会いしましょうね!!
2010年7月8日 16:57
今回はおいしいとこ全部持って行きましたね!!!!

ジーーーーー!

(爆

暑い中お疲れ様でした^^
やっぱroadさんの人柄がなせる技ですよ!
コメントへの返答
2010年7月10日 0:02
おいしいとこなんて・・・
僕は皆さんの引き立て役ですよ(笑)。

でも図らずも、友達へのお披露目の機会
になって、ホント楽しかったなあ!

クルマが帰ってきたら、また会いましょうね!
一緒に行く?チッタ・ナポリに。

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation