• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

夏の終わりのような・・・





 
 
 
大阪は先ほど、凄い雨風が吹き荒れました。


皆さんの所では如何でしたでしょうか。


 
 
 
 








 
 

さて、9日間続いた休暇も終わり、僕は明日から仕事です。


ここ2日はいきなり涼しくなり、夏の終わりを痛感しましたね。






 


大好きな夏。”夏”はもう終わってしまったのか・・・















 

”夏” という季節に対する考え方は、人によって様々だと思います。


 

ある特定の人たちにとって、”夏”というのは


単なる季節を越えた、大切な存在ですからね。






夏には夏だけの時間の進み方があり、

 

夏が終わったかどうかは、その本人が決めるコト。







 

●heyさん 「End of summer 晩夏のヒグラシ」











 
 
僕は5年ほど前からアレルギー症状に苛まれ、


一年中風邪を引いたような症状に悩まされています。







 
下手ながら、ライフスタイルが変化するほど大好きだった波乗り。


 
僕にとってはスピリチャルな大切な時間でした・・・・


 
 


 
 



 






 
 



 







 


 

 

ところが5年前からは、


波乗りから帰ると必ず風邪のような症状に悩まされ、


パドリング中には激しい頭痛に苛まれるしまつ。




 

 


 



 





 
 
 

いつしか海から遠ざかり、波乗りの相棒だった

 
Jeepチェロキーやワーゲンバスも、僕の元を去って行きました。




 
 

 
 

















 




 
 







 

 

 
 

今でもたまに、無性に海に向かいたくなり、悔しさに苛まれる時があります。








 
 


 












 


 


 

 
僕にとっての”夏”は


あの5年前から、時間が止まってしまっているのかも知れません・・・






 


 



 
そんな時、縁があって僕の元にやってきた FIAT500。




イタリア生まれの、この小さな仔犬のようなクルマを通じて


BAMBINOを初めとする new FIAT500の皆さん、


カメロンパンさんやホットさんを初めとする、old FIAT500の皆さん、


そして更に、車種や年式、国籍さえもまちまちなクルマ好きの方たち。

 

そんな熱いハートを持った気のイイ方々と、


楽しい時間を共にする機会が増えて行きました。


 


 

 
●あにいさん 「7 16 信貴生駒スカイライン」






 

 
 
最初はクルマがきっかけではありましたが、


人間的にも素敵な方々が多く、


クルマ抜きでも、楽しくも充実した時間を過ごす機会が増えると同時に
 

久しぶりに自分自身を振り返るようになり・・・・。





 
 

もう一度 ”夏” を取り戻そうかな・・・・


 
ふとそんな思いが頭をもたげ始めました。




 
 



 

 






 


 
 

 
そんな気持ちが盛り上がって来たのも、


素晴らしい仲間たちのお陰です。







 
 
本当にありがとう!



 




 
 














 
 
 
”夏”は終わってしまったのか・・・・。





 


 

いえいえ、僕にとってはまだまだこれからと云えるでしょう!





 

 

 






 


 


 
さあ、この先どんな困難が待ち受けていても、




 


 








 

 



僕は「全開のロドキン」!(笑)




これからもガンガン行きますよ〜!!




 

 
 



 






 
 
 


 
 


 




 
 

皆さんの”夏”は如何でしたか?


 






 
ブログ一覧 | スピリッツ | 日記
Posted at 2011/08/21 20:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 21:48
ワシも今日でお休みが終わり。
あっという間でしたね(そんだけ楽しんだって事ですけど)。
早くも出社拒否しそうな気分です(汗)

頑張って明日からリスタートです。
コメントへの返答
2011年8月21日 21:55
同じ環境ですね!
久しぶりにゆっくりと休むことができて
色々と考える事もできました。

自分らしく残りの時間を燃焼させる事。

明日からもお互い頑張りましょうね!
2011年8月21日 21:52
OLD BOY 頑張れよ!

おっさんも後10年頑張るからな!!
コメントへの返答
2011年8月21日 21:57
バイク、波乗り、そしてクルマ。
仕事、家族、友達、これからの生き方・・。

全て避けては通れない道ではありますが、
自分らしく頑張って行きたいですよね!

たぶん同じようなジレンマを抱えておられる
KAMEOさん。ボクらはブラザーですからね!
2011年8月21日 22:01
大好きな海から泣く泣く遠ざかる、、、
そんなことがあったんですね。
そんな時、チンクがroadkingさんにとって救世主の如く現れた。運命的な出会いですね。
そのおかげで僕もroadkingさんにお会いすることができました。
クルマを通じて出会った人はみんなステキ。僕もいつもそう思います。だからクルマ趣味にますますハマってしまったんですよ。
早朝からみんなで走りに行く楽しさったらありません。
だから夏には終わってほしくない。
ですよね〜?
コメントへの返答
2011年8月21日 22:29
オトコも40代になると色々ありますよね(笑)
一時は体調不良から荒れて、嫁さんにも
本当に辛い思いをさせてしまいました。
(ン??イマモカ?)

そんな時に現れた”かわいい子犬” FIAT500!
期待以上の愛着と喜び、”走る”楽しさ、そして
素晴らしい友達を連れて来てくれました。

今、気軽に声を掛け合って
ご一緒させて頂いている方々。
年齢も仕事も違う方々なのに、何であんなに
素敵な人たちばかりなんでしょうね。
そんな方々と、夏の早朝の一瞬を
共に過ごす楽しさといったら
ありませんよね!

お世辞抜きにheyさんにも心から感謝して
いるのです。

僕の言う「夏はまだまだ終わらない」
っていうのはこういう意味なんですよ(笑)。
ねっ? heyさんと僕の夏も、
まだまだ続きそうでしょ?(笑)

また走りに行きましょう!
ご旅行、楽しんで来てくださいね。
お気をつけて!!

2011年8月21日 23:06
いろいろと考える時間って大事ですよね。
新たな出会いで影響を受ける部分も多々あり。

私はやっといろいろと片付いて、これから本格的に
暑い?熱い?季節がやってきそうです。

コメントへの返答
2011年8月21日 23:56
ごんぽこさんこそ今から飛躍の時を
迎えるワケですもんね!
今まで培ったもの全てをベースに
躍進してください!!
関西方面でお手伝いが必要な時は
おっしゃってくださいね!
2011年8月21日 23:18
50代になると・・・
 あまり深く考えないようにしてます〜。考えると、取り返しのつかないことばかりの反省と後悔。鬱になったら生きて行けないくらいの事ばかり・・・(笑)
 忘れる事ができる。ってのも人間、大事ですよね。(笑)
コメントへの返答
2011年8月21日 23:58
KAMEOさんと並んで、人生の先輩である
髭親父さん。いやいや年齢ではなく
社会経験という意味です。アクティブと
パッシブを微妙にバランスしながら
着実に進めて行くのは至難の業。
これからも色々、ご教示ください。
2011年8月21日 23:26
夏が終わったかどうかは、その本人が決めるコトかぁ。

夏はいつでも、そこにありますね。
いま、僕たちはまさに夏真っ盛りだとおもいますよ!
チンクに乗り込んでエンジンをかけた瞬間、たとえ冬でも "僕らの夏"だと思います。

だからうちの子のコクピットには年中ひまわりが咲いてるんですよ(笑)
コメントへの返答
2011年8月22日 0:03
さすがホットさん。同じ価値観をお持ちの
ようですね(笑)。

一年中かば吉くんのインパネに向日葵が
咲いているのも、
一年中僕の顔が日焼けしている
のもそのせいですね(笑)。

あとは仕事や生き方と、そのスタイルをどう
シンクロして行くかが重要。
一番難しい所です。
2011年8月21日 23:29
寒くても夏男って言うじゃないですか!
roadkingまさにそれですってww
540にサーフボードくくり付けて海に戻れる日を信じて!
またエアボーンかましてください!
コメントへの返答
2011年8月22日 0:02
ありがとうございます!
どんなに時間が掛かろうと、波乗りには
復帰するつもりです。このままにしてしまう
には、あまりにも素晴らしいスポーツ
ですからね。
その前に・・・540の操縦を極めなければ!!
2011年8月21日 23:39
TUBUを久しぶりに聞いたら
純情だった頃を思い出して
センチな気持ちになっちゃいました。

あ~、夏は終わっちゃうけど

僕たちは
暑い話、暑い走りを一年中楽しめるはず(笑)

さあ、残り少ない夏を満喫しましょう‼
コメントへの返答
2011年8月22日 0:07
あなたは今でも純情よ!(笑)

いやホントのハナシ。飲んで話していると
感じますよ。あにいさんは感受性が鋭く、
だからこそ傷つきやすく(ムカつきやすく)、
相手に対して繊細であり、なにより純情だと
思いますよ。本当に魅力的なヒトです。
あなたはね!(笑)

そうそう。僕らが二人(プラス904nさん?)が
揃えばいつでも夏状態なのを思い出した(笑)

最高っ!これからもよろしく!
2011年8月21日 23:43
所々に見覚えの有るハワイの海岸やサトウキビ畑が...
これらとお別れするのは、さぞ断腸の思いだったかも。
ある程度抗アレルギー薬で、医学的にコントロール可能かも知れません。鼻症状が主なら耳鼻科で、全身的なら一度アレルギー内科の受診で幸せになれるかも。良かったらDM下さい。
コメントへの返答
2011年8月22日 0:31
そうなんです。ノースへの道は大好きで、ハレイワの街や東海岸を初め、沢山の写真に収めて
ました。2年に1回は行っていたのに、愛犬が
来てからは全く訪れてませんけどね〜。
ハワイでの波乗りは、本当に最高の気分です。
僕くらい下手だと逆にローカルの人も
笑いながらポイントに受け入れてくれて
ましたからね(笑)。

ありがとうございます!
アレルギーの件、ぜひご相談させて下さい。
最近は会社も休む時があり、早急になんとか
したいと考えております。
よろしくお願い致します。
2011年8月22日 8:25
いつも元気一杯のroadkingさんですから
どんなことでも跳ね返すような感じがありました。

そうなんですか‥。

いろんなことがあるのですね。まあ、誰によらず
そうだとは思いますが、悩みを抱えてるもんなん
でしょう。(私も例外ではありません)

アレルギーの問題、上手いこと治るといいですね
コメントへの返答
2011年8月22日 22:09
ここまでホント、怒濤のように人生を
突き進んできました(笑)。

・・・が、5年ほど前からの長期の体調不良
によって、立ち止まってしまっている所も
あるのです。 仕事も、生き方も・・・。
自分自身にはウソは付けませんからね。

皆さんも大なり小なり同じような悩みを
お持ちだとは思います。

ありがとうございます!
また楽しい時間におつきあいくださいね!
2011年8月22日 11:19
そんな理由があったんですね。
少し驚きました。が、その後の気持ちの
展開(ガンガン行きますよ)が、
読んでいて気持ちよかったです:-)
roadkingさんは、話していても
たまーに弱気な面も見えて
それがまた人となりの魅力なのだと思います:-)

私も色々ありますが、一緒に
ガンガン行きましょう。
壊れたら治せばいいんですから!(笑)
波からは今は遠ざかっていますが、
きっと復活出来るような、無責任ですが
そう思います。
それまでは滝野社I.C降りたあたりの
あの場所で一緒に楽しみましょう:-)
コメントへの返答
2011年8月23日 0:04
たまにはくじけそうになる時があったり、
立ち止まって考え込む時があっても、
ご存知の様に僕はいつも、
2サイクルのモーターサイクルのような
オトコですからね(笑)。

バックギヤは付いていないし、
スタートから半クラ全開あるのみ(笑)。
その代わりにピーキーで焼き付き寸前(笑)
薄いセッティングでリスクと背中合わせ。
全開、全開!

特に今、属している企業やクライアントの
状況から、大きな壁にぶつかっているのが
現状ですが、こんなことは今までも
何度もありましたからね。
その度に僕はいつも、フルスロットルで
乗り越えてきたつもりです(笑)。

そうそう。海からは遠ざかっていますが、
山(ワインディング)とサーキットは
非常に身近な存在ですもんね!

まずは9/18のイベントで、クラス最小排気量
の愛車540の、ポテンシャルを見せ付けて
あげますよ!!

これからも「全開のロドキン」として
頑張ります(笑)。
これからもよろしく!!
2011年8月22日 14:20
大変不謹慎で失礼かもしれませんが、
とても良い記事を読ませていただいたと感銘いたしました。
ありがとうございます

何事も終わりを決めるのは自分
そして、始まりを決めるのも自分

私は今、仕事で悩んでいる最中 この記事を何度と読み返し
力ちょうだいいたしましたよ〜

共に、イージューライダーして行きましょう☆
コメントへの返答
2011年8月22日 22:08
コメントありがとうございます。
うれしいです!

実はね、背景にあるのは仕事の現状への
ジレンマが大きいのです。同じです。
それと勿論、長期の体調不良とね。
そう。おっしゃる通り、
何事も、始まりも終わりも決めるのは自分。

新旧500をきっかけに素晴らしい方々と
時間を過ごす様になって、久しぶりに
(第3者の目線から)自分自身を見つめる
事ができました。

そして今、久しぶりに5年前の自分に
帰れそうな気がしています。
もう一度、夏(現状への挑戦)をやり直そう
かなあ〜なんて考えているんですよ!

ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!!
2011年8月22日 20:16
わたしの夏の終わりは花火がそうさせるのですよ、、、。
真夏の夜一瞬にきらめいて消えてなくなっていく姿がね。
なんちゃって、、、(笑)

いろんな事は夏に多い気がするのです。
それは能動的に動いてるからこそ
いいことも、わるいこともねw

そう!僕らは年中夏男!
ガンガンいくのだこれからも、、、w
コメントへの返答
2011年8月22日 23:33
いつも楽しいハナシで盛り上り、人一倍
はじけたキャラで周りを楽しませている
904nさんが、ふとツイートした言葉。

「花火を見ていると泣きそうになる・・・」

実はね、あれ結構じ〜んと来たんだよね。
何があったのかは聞かないけど、
いや、今度一緒に飲んでいる時に拷問してでも
聞き出すつもりだけど、
いろんな事が夏にあったんだよね。きっと。
能動的に動いているからこそ・・か。

そうっ僕らは年中夏オトコ!
(中年夏オトコではないっ!)

これからもガオガオいこうね!!
ホント感謝してます。
2011年8月22日 20:49
辛いこと癒してくれる海、思いもかけない中で出会えた新旧500、とその仲間。サイコーですね。
夏はジブンの中で決めるもの。
友達は、減るものじゃない。増えるもの。
年中、夏。 年中、青春でいきましょー。

それにしても...
遠ざかりすぎてしまった、面ツルの青い海・M10のサーフボード、キュンとキました。(´Д`)
紫外線に目が異常に弱くなってるジブンが切ないです。
コメントへの返答
2011年8月23日 0:12
今にして思えば、ここまでの道のりに
無駄な事はひとつも無かったんだ
なあって思いますね。 
結果のでなかった回り道も含めてね。

新旧500から車種を越えて広がって行った
気の合う人達と過ごす時間は、
今やとても大切なものとなりました。

それにしても・・・
今では小物に埋もれている9.2ftの
ドナルド・タカヤマを見るたびに、
僕の心は痛むのです。

今でもたまに夢に出て来ますよ。
素足に感じる冷たい砂、波、風、
そしてグライド感。

いつの日か必ず・・・!


あのM10は「HOG Fish」ってモデル。
なんか僕みたい?(笑)
2011年8月23日 0:24
オレ泣けたよー。
コメントへの返答
2011年8月23日 0:27
いっしょに泣こうっ! なっ?!
2011年8月23日 19:15
roadkingさんと一緒に居ると嫌な事も忘れて子供のように楽しい気持ちで遊べます。

ネガティブな私を楽しい世界へ連れてってくれたのもroadkingさんですよ。

いつも生意気言ってますが年中夏気分で遊んでやってくださいね。
コメントへの返答
2011年8月23日 22:58
今晩は!
いえいえ、こちらこそ楽しませて
もらってますよ〜。

誰にでもネガティブな部分はあります。
それは現状を真摯に受け止めてまじめに
悩んでいるからで、決して恥ずかしい事では
ないと思っています。 ええ。ちっとも!
だって僕だって・・・・。

あとはその状況を打破したいのか
諦めるのかを冷静に判断して、
自分自身で指針を決め、
自分にウソを着かずに着実に
行動する事ですよね。

一緒にいる時は気を使わずに、思いっきり
楽しみましょうよ。そして僕でよければ
愚痴や悩みを話してください。

なんで? 僕らは中年夏オトコだから(笑)。

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation