• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月08日

ぼくらの2012年シーズンがはじまった!

ぼくらの2012年シーズンがはじまった!  










 


 
 
 さてさて、1月も1週間が経過。
 

いよいよぼくらの楽しい2012年シーズンがはじまりました。
 



 






 
 
 
 
ムルティプラの狼さんの新しい愛車DAP650。
 

その現状確認が目的だったはずなんだけど、
 

結局はみんなでワイワイ楽しんでしまいました(笑)。




 
ムルティプラの狼さん、そして集まってくれたみなさん、

 
楽しい時間を共有できてうれしかったです。

 
ありがとうございました!
 
 

 







 
 
 
愛車、DAP650も現状把握が進み、今後何を優先して修繕すべきかが

 
はっきりしてきましたよね〜。
 


問題点が発覚するのは気が重いようで、実は安心出来る事。


こういった事例の積み重ねで信頼性が増し、ますます愛着が湧いてくるんですよね!


 

 
今回DAPをドライビングさせてもらい、その程度の良さと

 
楽しさを再認識しました! 


あのコはアタリですよ〜。 


よかったですね!


 

 







 

メーカーも年式も国籍さえもまちまちな愛車を持ち寄って
 

思いっきり楽しむ。これこそが僕らのスタイル(笑)。


 
それぞれの愛車にこだわりはあるけど垣根はありません。


ましてや自分の価値観を押し付ける人間もいませんしね。

  

 

 
 
まずはその楽しかった様子を、あにいさん作成の映像でごらんください。


 





 
 



 

 
そして、美しい写真とレポートが楽しい、

 
参加者のみなさんの
ブログをお楽しみください!


 
 
●「信貴スカで走り始め」 あにいさん

 https://minkara.carview.co.jp/userid/523689/blog/25087527/ 
 

 
 
●「信貴スカ行ってきた」 ムルティプラの狼さん

https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/blog/25083319/


 

「dap650と信貴スカ走り初め」 ホットさん

http://fiat500.dtiblog.com/blog-entry-590.html



 
●「冬の珍車」 stelvioさん
 
http://ameblo.jp/stelvio/entry-11129867810.html


 
 




 
 

 

 

えっ、ヒトのブログ紹介ばかりで他力本願って??


 
・・・・ほっといて(笑)。



 
 
いつものように喋りと走りに忙しく、ほとんど

 
写真を撮ってなかったんですっ!

 

 
まあ、いいじゃないですか。楽しかったんですから(笑)。

でもやっぱり”走り系”(飛ばすという意味ではありません)の

 集まりが楽しいですね〜!


 
また一緒に「本来の目的を忘れるくらい」ハシャギましょう(笑)。

 
 
今年も1年、よろしくお願いします!! 


 


 



 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/08 01:11:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年1月8日 6:43
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
告知してもらってて、行きたかったのですが、休みの間に色々いじってて、不参加でした。後悔させるほどの楽しさが皆さんのブログからひしひしと伝わってまいります〜。
懲りずにまた告知してくださいね〜。
コメントへの返答
2012年1月8日 12:31
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

髭親父さんにこそ来て欲しかった〜(笑)。
またお時間がある時にご一緒しましょうよ。
お陰さまで、狼サンのDAPの症状も安定
しましたよ。
次回お会い出来るのを楽しみにしております!
2012年1月8日 9:14
今回も土曜日、また仕事でした。
ほんとみんな楽しそうですね、羨ましい。
今度はいつの予定ですか?(また行けるかどうか?)
  また誘ってください。
4日会いましたがジュリアカッコ良かったです。
思わず プラモデルのジュリアに手をつけました。(これで僕もジュリアのオーナーになれる)\(^O^)/
コメントへの返答
2012年1月8日 12:36
いや今回も楽しかったですよ。
やっぱ僕はこういうのが一番好きやなあ。
みんなでワイワイいいながら
走り回るのが最高。
また今度ご一緒しましょう。

ジュリアいいでしょ?
アイドリングでは静かなジュリアも、
4000rpmからは音が豹変します。
超古典的ながら楽しいハンドリングや、
カワイイスタイリングもあいまって、
もう夢中ですわ。惚れてもうたがな(笑)。

あのプラモ、タミヤでしょ?
GTA仕様に改造したんですか?
また見せてくださいよ。

ジュリアオーナー、大歓迎。
段付きでもフラットノーズでもプラモでもね!
2012年1月8日 9:41
楽しかったねぇ〜w
ホントは乗りたくって!乗りたくって!乗りたくって!乗りたくって!
仕方なかったんだけど、、、でも次回は乗っちゃうな、、、たぶんw
例のオフレコの件やってみます。
コメントへの返答
2012年1月8日 12:47
おおっ、同志、
2回連続来てくれてありがとう。
楽しんでもらえたようでウレシいねえ。
今回はあにいさんに迎えに行ってもらったけど
僕もいつでも送迎に参上するからさ。
楽しい場にはいつも一緒にいて欲しいね!

”乙女”のように複雑な心境は良くわかる(笑)。
でも僕のジュリアに乗ればガオガオ号との
違いを認識出来るはず。つまり、比較対象
である僕のジュリアに乗った方が、
より記憶の具体性が増すんじゃないかな?

次回はぜひ乗ってみてよ。
例の件? とーぜん(笑)!
ダメならダメで違う手を考えるし、
気楽に一生懸命、前へ進みましょう!!



2012年1月8日 9:46
先日はありがとうございました。
あんな珍しいクルマ?に乗れる機会は
そうそうないですからw。どきどきでしたw
楽しかったです、また遊んでください。
コメントへの返答
2012年1月8日 13:33
毎度毎度、寒い中スミマセン。
でもやっぱり僕らの世代にPIAZZAは
グッときますよね〜!
今見ても端正でカッコいいもん。
今度は助手席にでものせてください。
そして僕のジュリアにも乗ってみて
くださいよ。

それから奥様にもよろしくお伝え下さい。
今度一度(寒くないとこで 笑)、
嫁さんと一緒にお会いしましょうね。

2012年1月8日 10:05
いや〜、乗った、乗った!
楽しかった!

あれ!白蛇号に乗ってないや
というのもGAOGAOが復活してからの
タンデムを楽しみにしてるんですが…。

無 理 や な … 、

やっぱ、今度乗る〜〜〜!
コメントへの返答
2012年1月8日 13:34
今回一番うれしかったのは、
いつも撮影に忙殺されているあにいさんが
楽しそうに色んなクルマを試乗していたこと。
やっぱり楽しいねえ。

ホットさんがいうように、あにいさんには
FIAT500系が似合うねえ。
ジュリア・スーパーも似合うけど
どうしようかねえ。
とりあえず今度一緒に
ショップにでも行ってみようかねえ。

そうそう。なんで僕のジュリアに乗らねーのか
なあって思ってたんだけど、今回は他に
魅力的なクルマが多かったからね。
次回はぜひ乗ってみてよ。
僕以上にGT1300には慣れていると思うけど、
改めて楽しんでみてください。
2012年1月8日 11:38
昨日はお先に失礼してすみませんでした~

相変わらずの楽しい面々で短い時間でしたが愉しめました!

綺麗になった白蛇号も拝見できたし、又 今年も宜しくです!
コメントへの返答
2012年1月8日 13:35
いえいえ、来てくれてウレシかったですよ。
でも相変わらず75TSの音のいいこと!
駐車場で待っていて、遠くから近づいてくる
クルマの音の中で、75TSのエキゾーストノート
が最高に気持ちよかったです。

またお時間がある時にでも、のんびりご一緒
しましょう!
今年もよろしくお願いします!
2012年1月8日 11:41
昨日はありがとうございました!

さっそくオートマイスターさんに連絡して
1月中にブレーキ見てもらえるようお願いできました。
まだまだやらなきゃいけないトコロ満載ですががんばりますー♪

ジュリア、今度は147のおっちゃんも乗せてあげてくださいw
コメントへの返答
2012年1月8日 13:11
いえいえこちらこそ楽しませて頂きました。
DAPかわいいっすねえ。
見れば見るほどオモシロい。
それに乗ってみたら、開放感は最高だし
500系の動的な魅力がいっぱい!

シャープなハンドリングと厚いトルク。
しかも500よりも遥かに重心が低くて
ロールが少ない。多少の懸案点は全て消耗部品
の範囲だろうし、ホントいいクルマですね。

・・このクルマでワインディングの狼を
目指してみませんか(笑)?
今年はホンモノの撃墜マークを刻んで
いきますか? きっと楽しいよ〜!

ああ、有名な147の方ですね? 喜んで!
ジュリアは2000ccの147の様に速くは
ありませんが、五感に訴える楽しさを
一緒に味わってくれたらうれしいです。

ブレーキのリニューアル、楽しみですねえ!
また次の機会を楽しみにしております。
2012年1月8日 11:48
やっぱり楽しそう!
ビデオも写真も笑顔が一杯です。
こちらまで楽しくなってきました。

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月8日 13:13
先日のお誘いに、残念ながら参加できなくて
申し訳ありませんでした。
そんな悶々としていたときに狼サンから
今回のお誘いがあり、大喜びで参加して
しまいました。
またご都合はよろしい時にご一緒願えると
うれしいです。
今年もよろしくお願い致します!
2012年1月8日 12:11
明けましておめでとうございます\(^_^)/
うゎ~こういう大人の集まり素敵ですね!僕も今年はダンディーな大人の円熟味を出したいと思います(^^)d
動画も素晴らしいですねカー雑誌の付録DVDに付いててもおかしくないクオリティです!見てると無性に車に乗りたくなりました(゜ロ゜)
コメントへの返答
2012年1月8日 13:16
明けましておめでとうございます!
オトナって言っても現場では子供みたいな
もんです(笑)。

カーリーさんは既にダンディーでカッコ良く、
円熟味に溢れていると思いますよ。

動画、楽しんで頂けました?うれしいです。
あにいさんに代わってお礼をいいます!
愛車に乗りたくなってきたでしょ?(笑)

また今年もよろしくお願いいたします!
2012年1月8日 12:49
遅まきながら明けましておめでとうございます\(^O^)/

文面から顔がほころんでるのが解かりますよ(笑)

楽しい車ライフ思うぞんぶん楽しみましょう~~♪

本年もヨロシクです~~ww
コメントへの返答
2012年1月8日 13:18
明けましておめでとうございます!
いやいや、毎回楽しくって(笑)。

今年も京都〜中部方面でお会い出来ると
うれしいです。
またキレイなエランを見せてください!
本年もよろしくお願い致します!
2012年1月8日 14:04
いいですね~.楽しそうなのが伝わってきます^^

fiat126,乗った感じ,どんな感じなんでしょう?
小型のイタ車は本当に楽しそうですね♪
コメントへの返答
2012年1月9日 10:36
ありがとうございます。
こちら(大阪/奈良方面)はまだ時間を選べば
凍結の心配もないようで、可能な限りシツコク
遊ぼうと思っています(笑)。

DAP(FIAT126ベース)はいいですよ!
僕の愛車だった旧FIAT500に比べても
正常進化の後が見られますし、このDAPはまた
構造上、より低重心で安定した動きを見せます。

近いですし(笑)、一度おいでください。
一緒に楽しみましょう!
2012年1月8日 14:13
明けましておめでとうございます!

またいろんな所でお会いでしたらいいですね♪

今年もよろしくお願いいたします!

奥様にもヨロシク~~(^O^)/
コメントへの返答
2012年1月9日 10:38
明けましておめでとうございます!

いつもアクティブに走り回ってはる
ちょこじろうさん(笑)。
その行動力と家族への説得力(笑)には
敬服しております。
たぶん近いうちにお会い出来ますよ〜。

嫁さん共々、今年もよろしくお願いします!
2012年1月8日 15:13
あけましておめでとうございます♪
今年も宜しくおねがいします、ちょいちょい遊んで下さいね!

ん~なにやら楽しそうな集まりですね♪
ちょっと行って見たいですが、遠いですなぁ~
コメントへの返答
2012年1月9日 10:42
明けましておめでとうございます。
ちょいちょいと言わずに、ワンちゃん家族
連れで遊びましょうよ。
そうだ。ちびちゃんとジュリアでドッグオフ
ツーリングてのもいいなあ。

僕もまた日本のカルフォルニアに行きますので
ご一緒しましょう。
本年もよろしくお願いします!
2012年1月8日 15:17
べっぴんさんのお披露目が無事に出来たようですね♪

動画見ると走りたくなるなぁ。。。
コメントへの返答
2012年1月9日 10:43
ありがとうございます。
まだ課題はありますが、何とかここまで
こぎ着けました(笑)。
この勢いでいずれ、大黒オフにも参上
しますか!(笑)

今年もよろしくお願いします!
2012年1月8日 18:18
昨日は楽しい時間をありがとうございました。

冬の山道&旧車の組み合わせはあまり想像したことが
なかったですが、チンクや126、そしてジュリアが集まるなんて
皆さんエンスーで素晴らしいです!

今度はうちのイチナナをぜひ運転してみてくださいね!
コメントへの返答
2012年1月9日 10:49
いえいえこちらこそ!
急なお誘いでしたのにありがとうございます。

意外とあの辺はまだ(もう少し?)凍結は
大丈夫そうですよね〜。
楽しんで頂けました(笑)? よかった!

だんだん馴染んでくるにつれて、今は
ジュリアでのドライビングが楽しくて
しかたないですよ。もうオモシロくて!

あ、今度は僕のGT1300にも乗ってみて
ください。僕も1750GTVの加速感を味わって
みたいです。
クルクルさんも一緒に、また近いうちに
遊びに行きましょう!!

泉北ジュリア会もね(笑)。
2012年1月8日 21:08
新年明けましておめでとうございます!
お身体の調子はいかがですか?
ジュリアちゃん愛嬌のある顔に復活してよかったです!!!
FIAT126むちゃご機嫌なくるまっすね~(笑)
今年も楽しいカーライフを楽しみましょうww
まじオレバイトしなきゃ2台維持できないっすww(汗)
ビート5月車検です!!!
コメントへの返答
2012年1月9日 10:54
明けましておめでとうございます。

ありがとうございます。
少しずつではありますが、回復してきています。
いや、回復してきていると信じています(笑)。

面白いことに、よぼよぼじーさんのように
体調不良の時でもジュリアでワインディングを
走っていると超元気なのですよ(笑)。
どんだけ単純なのか、精神的なストレス疾患なのかわかりませんが(笑)。
んでガレージに帰ってジュリアを降りるとまた
体調が絶不調になったりね。困ったもんです。

経済的に負担は大きいでしょう?
ウチも一緒。ほんとどーしましょう??(笑)
2012年1月8日 23:06
今回もほんと楽しい集まりでしたね。
年末もそうだけど、今回もこんな真冬に山のてっぺんでなにやってんだろう?って、超寒がりの僕ですが、寒さを忘れる楽しさにぜんぜん問題ないやんって(笑)
シーズンインは3月くらいなんだと思ってたけど、roadkingさんにかかればもうシーズンインしちゃいましたね♪
今年もいっぱい楽しみましょうね!
コメントへの返答
2012年1月9日 11:10
ホットさん、お疲れ様でした。
最近は当日にいきなり現れるのがスタイルに
なってきましたね〜。ウレシイです!(笑)

南方系の僕も寒さには超弱いのですが、なぜか
楽しさの前に忘れてるんですよね。
その代わり翌日の体調にはきっちり影響します
けどね(笑)。

そうそう(笑)。
季節を問わず、可能な限り走り回りましょう!
僕らには基本的にシーズンオフはありません
もんね〜。
今年もよろしくお願いします!
2012年1月9日 21:55
あけましておめでとうございます!

さっそく走り倒しますな~♪

今年も宜しくお願いね~!
コメントへの返答
2012年1月10日 22:43
凍結なんかで、ホントに乗れなくなっちまう
前に・・と思っています(笑)。
というのは言い訳で、楽しくて仕方ないっすね。
今年もよろしくお願いします!
2012年1月10日 22:30
せっかく誘ってもらってたのにメールを受信したのは小田原でした^^;
寒空の中ですが〜めっちゃ楽しそうですね!

kさんとこ忙しいみたいなので〜ピット空き次第修理出して〜また参加させてもらいますね!
500もスタッドレスだし><

ジュリアには早く乗ってみたいような、、、乗ったら我慢できなくなりそうな、、、
次回はぜひ!あっ今週末はkiyo弟とハーブクラブ行くかもです!
たぶんセレナでになりそうですが(汗

今年もよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2012年1月10日 22:48
関東遠征、楽しそうでしたね〜。
皆さんとも楽しめたようでよかったです!

スパイダーsr4、早く修理にかかれると
いいですね〜。楽しみにしてますよ。
今回もオープンが2台でしたが
楽しかったですよ。例によってホットさんは
トップを開けっ放しだしね(笑)。

ホント、ジュリアに乗ってみてよ。
我慢出来るも何もカンケイないって。
楽しければいいじゃん。
new500でもセレナでもいいから
一緒にのんびりしましょう。

今年もよろしくお願いします!

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation