• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

春雷

 

 

今日は憂鬱なGW最終日。


 
いつもの信貴生駒スカイラインで

クルマ好きの友達と共にのんびり楽しもうと、

Facebookやmixi等で小規模に告知。

 

結果9時頃には10数台の、様々な車両に集まって頂いたのですが・・・



 



 

 
詳細は、素晴らしい写真のheyさんとホットさん、
 
そしてムルティプラの狼さんのブログをご覧下さい。
 
 
 
●イタリア旧車の魅力 heyさん
 
 
素敵な映像もご覧下さい!
 





 
●夢はかなう〜チンクとともに ホットさん

 

 
●ムルティプラの狼日記 ムルティプラの狼さん

 
 


 
 

 
 
 
まさに出来立てのほやほや(笑)。
 
あにいさんの映像もご覧下さい!

 
 
●2012 5 6 信貴スカ あにいさん

 


 



 

残念ながら10時には雨が振り出し、その後は雷雨に・・・。

 
そして解散。

 

せっかくお誘いに応じて頂いた皆さんには申し訳ない結果となりました。

本当に申し訳ありませんでした。


 ※ 悔しい事に、今現在晴天なんですよ〜!!

 

今回のGWは最初の土日以外、天気には恵まれませんでしたね。

 
また改めてお誘いしますので、

今度こそのんびりと、楽しい時間を過ごしましょう。


 
そうそう。次回にお会い出来るのは、

 
5月20日のイタリアン・ジョブかもしれませんね!


 
 
道の駅、星の降る里ふじはしで

お会い出来るのを楽しみにしています!

 


それではまた!




 
 
 
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/05/06 13:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

往復90キロ
giantc2さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年5月6日 14:46
ほんとなんで今晴れてるんだ〜!

しかしよく集まりましたね
もっとゆっくりできたらよかったのにね…

白蛇号乗せてもらえてありがとう!
めちゃくちゃよかったよ〜!
コメントへの返答
2012年5月6日 19:46
悔しいね〜。
でも朝も早かったのでお昼寝してました(笑)

Facebookとmixiだけで、結局16台?も
集まって頂けて嬉しかった反面、
申し訳なかったなあって思いますね。
今からって時に雨になるんだもんなあ。

ジュリアへの復帰(笑)、おめでとうね。
楽しかったでしょ?
また乗ってね!!
2012年5月6日 16:28
結局、今日合流出来なくて すみませんでした・・・
又、懲りずに誘って下さい~!
コメントへの返答
2012年5月6日 19:48
いえいえ、こちらこそ連絡出来なくて
申し訳ないです。
結局このような顛末になった次第で(笑)。

こちらこそ。また遊びましょう。
今回も75TSの方が来てくれましたよ!
2012年5月6日 16:54
しかし・・・最初の画像でユーノス・ロードスターが手前に写っておりますが(^^)
妙に違和感なく収まってる感じが良いです(^^)v
コメントへの返答
2012年5月6日 19:49
でしょ?
ロードスターはいつも一緒ですけど
イタリア旧車に混じっても違和感ないんですよ。

それどころか高機動の撮影車両としても
活躍しております!(笑)
2012年5月6日 17:02
お誘い頂きありがとうございました。
このたびはまことに忙しかったですね。
ひと周りして雨が来たので、あわてて
帰ってみたら、皆さん居なくなってました(笑)
まあ、天気予報で山は危ないって言って
ましたから、仕方ないです‥。
短い時間でしたが楽しかったですww
コメントへの返答
2012年5月6日 19:51
いえいえこちらこそせっかくおいで頂いた
のに申し訳なかったです。
やっとメンツが揃って今から・・・って時に
雨ですもんね。がっかりです。

さすが錆を恐れるイタリア旧車の方々
ですから解散が早かったですね(笑)!
ムルティプラの狼さんは、ドアが無いという
ハンディがありましたから笑い事では
なかったですけどね(笑)。

宜しければまたゆっくりとご一緒しましょう!
2012年5月6日 22:31
お誘いありがとうございました!
山上は、何故か気温がどんどんと下がり、Tシャツ一枚では耐えきれず早々に失礼しました。
ジュリアのステアリングを握っているroadkingさん、とても楽しそうでしたよ!
コメントへの返答
2012年5月6日 22:56
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。
精悍なブラックのパンダ100hpが
スタイリッシュな奥様にお似合いでしたよ!
かっこいいなあ。

さっさと走りを切り上げて、10時くらいから
皆さんとゆっくり歓談したかったのに
天候が崩れてしまって残念です。
よろしければまた改めてお会いできたらと
思います。

ジュリアですか?
もうメロメロに惚れ込んでますよ(笑)。
楽しくて楽しくて!

今日はありがとうございました!
2012年5月6日 22:58
変な天気でしたね><
やっぱうちのスパが降らしたのかも・・・スミマセン!
せっかくたくさん集まったのでゆっくりしたかったですよね^^
また次回に♪
コメントへの返答
2012年5月6日 23:01
ねえ。ゆっくりしたかった。
みんな帰ってしまったあと、
二人っきりになったごっし〜が一言
「もう帰っちゃうんすか〜?」

あれは堪えたね(笑)。
またゆっくり時間を作って会いましょう。
それと純粋に走りだけの場を設けましょう!
2012年5月6日 23:51
ホント最悪の天気でした。
私も父とのツーリングの帰りに雷雨にあいまして…雨漏りを拭きながら帰りました。
コメントへの返答
2012年5月7日 10:29
やっぱりそちらも!
でもお父様とのツーリングっていいですね。
趣味を親子で共有できるなんて素敵ですよ!
2012年5月7日 10:34
楽しかったですがもうちょっと居たかったですね♫

てか、皆さんちゃんとした屋根も窓もあるのに
雨降ったら帰るの私より早い(笑
コメントへの返答
2012年5月7日 22:25
でも朝6時半から結構走れたでしょ(笑)?
僕らってなんてストイックなんでしょう!

やっと「思いっきり走りたい欲」を満足させて
ゆっくり狼サンに絡もうと思ってたのに、
それだけが残念でねえ〜。

ホントJEEPみたいでカッコ良かったですよ。
漢よのう。でも土砂降りの前に帰れました?

また近いうちに走りに行きましょうよ!
車高が低すぎて僕は苦手だけど、
月ヶ瀬でもいいっすよ〜!
2012年5月7日 20:57
お疲れ様でした。
朝一から言ってたおかげで、あの解散時間でもかなり楽しめましたよ!
やっぱりあのゆる~い感じがいつもながら最高ですね。
走りだけもまったりも、またお誘いください!
コメントへの返答
2012年5月7日 22:28
いやいや、正直、走りの方は大満足で
終える事ができました。
今もカメロンパンさんと走った際の
イン・カー映像を繰り返し見てニヤニヤして
いますよ。

やっぱり僕らは通常のイベント形式よりも
こういった自由型の方が合っているようで、
この気ままな楽しさがたまんないんですよね!

ホント?いいの?すぐ誘いますよ?(笑)
2012年5月7日 22:27
あまり走りませんでしたが、楽しかったです。
しかしTシャツだけ、という状況が寒いとは
思わぬ誤算でした(苦笑)また
山道とはいえ、いつもと違う状況で
自身の新しいE/gの特性も少し理解できましたし、
roadkingさんのジュニアのええ音も聞かせて
もらいました。やっぱりクルマって
走って(動いて)ナンボ、という側面がありますよね。
今回はジュニアの加速面でのポテンシャルの一端を
見せてもらって、また俄然やる気が出てきましたよ(笑)
また初めましての方々ともご挨拶出来ましたし、
お誘いいただき感謝です!次はイタジョブ?
楽しみにしております:-)
コメントへの返答
2012年5月7日 22:36
ホント、いっつもTシャツ一枚できて
寒い寒いっつってんだからねえ〜(笑)。
キャンバストップも封印しちゃったし。

そうそう。カメロンパンさんとは
ほとんどフルコースを共に全開で走れて
すんごい楽しかったんだよ〜。最高でした!
な〜んでそういう楽しい現場にたまたま
いないかなあ(笑)。

1トン弱の車重に僅か数十馬力の
GT1300Jrだけど、結構よく走るでしょ?
下手な素人の僕とは本当に相性がいいようで
楽しくて仕方ないですね〜。
僕のレベルでは1750や2000だったら、
こんなに使いこなせなかったと思います。
今はもう、早く慣れてもっと上手く
操れる様になりたい一心ですね!

27日のユーロカップを共に楽しみましょう!
2012年5月9日 12:49
代車で、大遅刻…

すみませんでした。また、後日、ゆっくりと~!
コメントへの返答
2012年5月9日 16:31
久しぶりに会えたのに、
おめでとう!と言う間もなく雨でお開き。
あの後晴れると分かってたら、一緒に
cafe Rまで行ったのにね。残念。
せっかく来てくれたのに悪かったです。
また一緒に無心にでも行きましょうよ。
もう1年以上行ってないんですよ。

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation