• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

GW初日は有意義でしたよ〜!

 

 

 

 
さてさて、本日からはGW。10日間の休暇となります!

 


ここ1ヶ月ほどの激務からの(一時的な)解放もありますが(笑)、

初日の今日は僕にとって、大変有意義な一日となったのです。

 
 
 




 
 


明日は、

 ヨシノボリさん主催の「第二回 異車種トテトテ走行会」

初めて走るモーターランド鈴鹿でのイベントです。
 



 
忙しくてなーんにも準備していませんが、
 
最近ジュニアには妙な異音が発生しており、先週と今日

柳原メンテナンスさんにお邪魔してチェックをお願いしていました。


 
 
その結果・・・・

ミッション取り付け部の一つのボルトが欠落して

シャフトが抜け(ずれ)て、ミッションが傾いていました〜!!
 
 

※写真はジャッキでミッションを持ち上げ、シャフトを通した直後です。
 


 
 



 

 
 

おまけに、リアアーム付け根の補強プレートのスポット溶接が、

サビと経年変化で外れているのも発見頂きました。

 
勿論、ここも再溶接。



 



 
 
 
 

世間一般で言う競技走行前のチェックとは違いますが(笑)、

異音や振動等、異変を感じた時は、すぐにプロに相談して対処する。
 

これが危機管理的にも経済的にも(笑)非常に重要ですよね!

 

これで明日の「第二回 異車種トテトテ走行会」を楽しめます。
 

ヨシノボリさんのケータハム スーパーセブンをはじめ

インプレッサ等のハイパフォーマンス・スポーツを相手に

思いっきり楽しもうと思っています。
 

1300ccの非力な旧車ですがよろしくお願いします!!





 


さてさて、それからもう一つ。

 

 





 
 
 
あにいさんより格安で、

 リトルカブを譲り受ける事になりました!!



 

 
昨日話を聞き、本日実物を見て決定するという

いきなりな展開でしたけどね〜(笑)。


 

 






 

ジュリア購入の為に、泣く泣くハーレーダヴィッドソン ロードグライド

を売却してからちょうど1年半。
 

再びバイクが我が家族としてやってきたワケです。

49ccのカブ(猛獣の子)がね(笑)!




 



 
 



原付は街中を走っても、K察にはマークされるは

公道の邪魔扱いされるは、二段階右折なんて昔は無かったルールが

あるは、決して面白いもんじゃありませんよね〜。

本当にあっちゅうまに免許の点数が無くなるでしょう。




名義変更の後、この休暇にはコイツでトテトテ

郊外から林道なんかを走ってみたいと思っています。


  
 







 


高石チンクさんの力作、コレダスポーツと一緒にのんびり行きますか!


 

それでは皆さん、またお会いしましょう!!




 
 
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/04/27 23:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年4月28日 0:02
走行会いいですね:-)
1300でも前のめりで楽しんで来て下さいね!
またレポート楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年4月28日 0:10
早やっ!!(笑)

ありがとうございます。
勿論!!
速いクルマ達との混走は勉強になりますし、
何より僕が一番好きなシチュエーション!!
今から楽しみでなりませんよ。

筆無精なもんで、いつになるやら分かりませんが、まあそのうちアップしますね(笑)

そっちこそ、明日は無理せず楽しんで来て
下さいね!くれぐれもクラッシュしないようにね!

2013年4月28日 0:11
仕事柄カブに10年近く乗っていて、カブならエンジン以外の修理はほぼ出来る私です。
カブ、二輪の中では一番好きです♪操作性・悪路走破性・燃費・整備性のどれをとっても最高で、まさにミルスペックといってもいいかも!と思ってますw

3段ロータリィクラッチを駆使して、ご機嫌超長距離ドライブに行きたいなぁ~。羨ましいなぁ~。
コメントへの返答
2013年4月28日 0:17
相変わらず良206さんとは趣味が合います!
そうそう。ミルスペックを垣間みて
しまうのですよ〜!(笑)
初めてのロータリーミッションも
楽しかったですよ。ライディングフォームも
慣れ親しんだオフロードのそれに近く、
初めてなのにこんなに楽しいなんて
ウレシい誤算でした!

またまた色々お話し聞かせてくださいね!
2013年4月28日 0:13
この異音騒ぎでこの前すっぽかされたんでしたねぇw

でも大事になる前でよかったですね!

明日がんばってきてくださいよ師匠!

わたいも頑張りますわー♪
コメントへの返答
2013年4月28日 0:29
まじでヤバかったぜ〜。
やっぱり僕の場合、野生の勘には忠実に
従った方が問題ないみたいやね(笑)。
明日のコース、実はアルファの人たちも
結構練習に来ているみたい。
走行料も安いみたいだし、今後僕らの
練習場所として楽しめるかもしれないよ〜!

明日はそっちこそ気をつけてね。
無理せず過信せず、でも絶対相手を
叩きのめすつもりで臨んでな!(笑)

ホラっ、あれよ。
公道でヤル時は、くそったれのダニを
踏みつぶす時のあの気持ち。
あのノリで相手に挑むようにね!
我ながらなんてプリチーな表現!!(笑)
2013年4月28日 0:26
あさって以降は
朝の9時半までに取りに来てくれたら
対応出来ます。

思う存分楽しんでくださいね~
コメントへの返答
2013年4月29日 20:19
今日はありがとうございました!
あの後、オイルとプラグとバッテリーを交換
したら走る走る!!
シフトチェンジレバーの位置を変えたら
扱い易くなって。
結局、一日その辺を走り回ってましたよ。

あとは名義変更だけですね。
ホント、ありがとうございました!
2013年4月28日 0:26
僕も今日は近場をチョロチョロと75を走らせてました(^^;;

明日は楽しんで来て下さいね〜!
コメントへの返答
2013年4月29日 20:20
ありがとうございます。
大いに楽しんできましたよ〜!!
いい天気でしたしね!
2013年4月28日 0:30
初めてのサーキットですが、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年4月29日 20:21
昨日はお疲れさまでした!
それにしても速かったですね〜。
初めてとは思えないタイムでしたよね。
今度はセントラルサーキットに
走りに行きましょう!
2013年4月28日 0:56
異変にちゃんと気付いてやれるとこが素晴らしいですね(^_^)

私は2stの原チャリ、TDR50をゴニョゴニョして2種として乗っています。先頭切って走らん限り捕まらないので快適です!そのうち250でいいからKATANA乗りたいな…
コメントへの返答
2013年4月29日 20:24
いえいえ、
これはクセになってますからね(笑)。
この方が結局安上がりに修理できますしね。

原付2種、いいですよね。全ての呪縛から
解放される・・・。
僕も何とかしてリトルカブを2種登録
したいんですよ。
僕もいずれKATANAを買いたいと思ってます。
またゆっくりお話ししましょうね〜!
2013年4月28日 1:03
コソ練しては、イカンよ!
ホント、いかんなぁ〜!(笑)
次回のラヴォイタは、ハンデ付きで宜しくです。
でも、でも…コソ練
オイラも走りたい‼(爆)
コメントへの返答
2013年4月29日 20:27
コソ練じゃないでしょっ!(笑)
ハンディってね〜。
2000ccのハイスペックエンジンを搭載して
スゴ腕のgungeさんが操るわけですから
逆にハンディはこっちが欲しいくらいですよ!

でも楽しかったですよ〜、コソ練。
いや、コソ練じゃない!(笑)
2013年4月28日 1:16
時代は原チャリ?!
うちもモンキー動くようにしなきゃですね~

連休初日は・・・胃・肺ガン検診。明日明後日は葬祭かも・・・(汗
コソ練(笑)楽しんできてくださいね^^
コメントへの返答
2013年4月29日 20:30
時代は原チャリ?(笑)
モンキーもナンバー登録してみる?
今日一日、結構な距離を走り回ってきたけど
マジで楽しかったですよ!

それは大変でしたね〜。
連休の後半、一回くらい走りに行きましょう!
2013年4月28日 5:26
異音、気が付いて良かったですね。

10年以上乗ってると慣れてしまって
逆に気が付かないなんて事も・・・


そんなのは僕だけ? (^^;;
コメントへの返答
2013年4月29日 20:32
昔から、結構異変に気付いて助かってるん
ですよ。まあ偶然も多いけど(笑)。

なんとか未然に防いで安上がりにあげたい
一心ですね!
2013年4月28日 6:45
出撃前に判明してよかったですね。

私は先週、人の事言えないようなトラブルやらかしましたから。

頑張ってくださ~い(^-^)/
コメントへの返答
2013年4月29日 20:36
昨日は帰りにお会いしましたよね!
結構遠くから発見できましたよ(笑)。
またご一緒しましょうね!
2013年4月28日 7:20
趣味車乗りの基本ですねー!

そろそろ暖気でもしますわ♪
今日は宜しくです。。。


カブ最高♪

コメントへの返答
2013年4月29日 20:36
昨日はお疲れさまでした。
いやいや心から楽しむ事ができましたよ!!
面白かったっすね〜。
また走りに行きましょう!
2013年4月28日 7:55
洒落乙なカブちゃんが仲間入りですか!!
おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
とっても綺麗ですね、色も素敵ですよ!
コメントへの返答
2013年4月29日 20:38
shigemixさんに続いてカブのオーナーに
なりましたよ〜!

ありがとうございます。
今日一日乗ってましたが、
結構良く走るし楽しいものですね〜!
2013年4月28日 8:59
おはようございます。
準備万端ですね~!
今日は楽しんできて下さいね。(o^-')b

それにしてもお洒落なカブだな~♪
交通安全で再び二輪も楽しんで下さいね。(^-^)
コメントへの返答
2013年4月29日 20:40
ありがとうございます!
思いっきり楽しめましたよ〜!

今まで乗った事なかったカブですが、
旧FIAT500にそっくりな乗り味で
マジで楽しめましたよ〜!
あとは免許の点数だけが心配ですね(笑)。
2013年4月28日 11:13
異音から大事にならず良かったですね♪

私もQ車に乗ってたんで異音・異臭は気になります。
なんでアバルトも音楽聞かずに走ってます(笑)
コメントへの返答
2013年4月29日 20:41
捨乃介さんもね〜!
僕もジュニアには未だにカーステを
付けてないんですよね(笑)。
愛車の健康を保つ秘訣かな(笑)!
2013年4月28日 12:49
僕は仕事柄、連休関係無し(T_T)
今日も晴れ渡る空の下で仕事してます…トホホ
コメントへの返答
2013年4月29日 20:41
そうか。お疲れさまです。
でも5月19日にはお会いできますね!
楽しみにしてますからね〜!!
2013年4月29日 9:44
10連休ですかぁ~?
それは楽しめそうですね(^-^)

白カブ(猛獣の子)洒落ててイイですね。
私もちっこい2輪ほしいなぁ~
コメントへの返答
2013年4月29日 20:43
もう乗る事なんてないと思っていた
原付ですが、久しぶりに乗ると楽しいですね!
2輪だったらなんでも楽しいんですけどね(笑)。
またどちらかでお会いしましょう!

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation