• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

悲しみに打ち拉がれているあなたへ



 



 

昨日、愛犬を亡くしたあなたへ・・・





ウチも昨年、12年連れ添った黒猫のみゅう(長女)を

亡くしたばかりだから、その深い悲しみは


誰より理解できるつもりです。



 


悲しみに打ち拉がれているあなたには

どんな言葉を掛けても意味を成さないと思うから、

ひとつの散文詩を送ります。


 
みゅうを亡くした時、悲しみと自分を責める気持ちで

胸がいっぱいだった僕は、

この散文詩で少しは救われたような気持ちになれたから・・・。









 
 

 

 

 

          「虹の橋」
 

 

天国のほんの少し手前に、「虹の橋」と呼ばれるところがあります。

地上にいる時に誰かに愛され、愛し合っていた動物は、

死ぬとそこへ行くのです。


そこには草地や丘があり、動物達はみんなで走り回って

遊んでいます。

 
食べ物も水もたっぷりとあり、お日様はふりそそぎ、

暖かくてみんな幸せに暮らしています。


病気だった子も年老いた子もみんな元気を取り戻し、

傷ついたり不自由な体になっていた子も、元の体を取り戻すのです。


 

まるで過ぎた日の夢のように・・・。
 

 




 




 





 
 

 
みんな幸せに満ち足りてはいるけれど、

ひとつだけ足りないところがあります。


 

 

それは自分を愛してくれたあなた、

地上に残してきてしまった大好きなあなたが

ここにはいない寂しさ・・・・。





 

 

 





 


 
動物達は今日も、みんな一緒に走り回って遊んでいます。


と、その時、そのなかの一匹が突然立ち止まり、

遠くを見つめています。



 
やがてその瞳はきらきらと輝き、体は喜びにうち震え、

ちぎれんばかりに振られる尻尾。


突然その子はみんなから離れ、緑の草原の上を走り始めます。

速く、それは速く、まるで飛ぶように。


 


 
 
 
大好きなあなたを見つけたのです。






 

あなたと最愛の我が子は再会を喜び、固く抱き合います。

もう二度と二人が離れることはありません。

 
 


そう。永遠に。


 

 
 

懐かしいあの子のキスがあなたの顔中にふりそそぎ、

あなたの両手は我が子を優しく撫で回します。


 

そしてあなたは信頼に満ちた我が子の瞳、


懐かしい我が子の瞳を
もう一度、

深く見つめるのです。






 

あなたの人生から長い間失われていたけれど、

その心からは一日たりとも消える事のなかったその瞳を・・・。






 



 


それからあなた達は、一緒に虹の橋を渡って行くのです。

 


 


 









 

原作者不詳、一説によるとネイティブ・アメリカンの伝承

とも言われているこの散文詩を見つけた時、

そうか。そう考えたらいいんだと、

随分救われたような気持ちになりました。



 
 

僕らもあと2〜30年もしたら天寿を全うするかも知れません。


(僕の場合はジュリアかバイクで、もっと早くに玉砕するかもしれませんが 笑)

 

 
その時は、天国の入り口で懐かしい我が子に会える。

 

そして一緒に天国への橋を渡るんだと思えば、


今度こそ永遠に一緒にいられるんだと思えば、

少しは死生観も変わるかも知れませんね。




 






 

 
元気を出してくださいね。

亡くなった空ちゃんもそれを望んでいるはず。


 
遊びの中ではいつもヒール(悪役)を演じている


僕ですから(笑)上手くは言えませんが、

明るく空ちゃんの思い出話ができる日が来るよう

陰ながらお祈りしています。






 
それではまたお会いしましょう。




 
 

最愛の妻とアン、るでぃと共にお悔やみを申し上げます。

 
roadking  拝




 
 
 
ブログ一覧 | スピリッツ | 日記
Posted at 2013/05/29 18:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年5月29日 21:06
ロードキングさん 本当にサポートありがとうございます。

ほんとうに犬や猫を愛してるあなただからこそ 今の僕の気持ちにストレートに入ってきます

そうですよね、空は天国の手前で楽しく僕を待っていてくれてますよね。

この詩を繰り返しよんでると情景が浮かんできてまた泣きながらこの文を打ってます。

思えば 親孝行したいときに親は無し ではないですがもっと空が生きている間にあれもこれもしてあげた

かったと悔やまれます。

犬を飼うならブルドッグだという思い入れが強かったぶん、悲しみが大きいのだとおもいます。

そうはいっても5年もすればすっかり忘れてる自分がいたりするかも?

けど今はこの詩、気遣いにほんと感謝いたします。

はやく普段通りに戻れるようがんばりますわ。

我が親友 ロードキング ばんざーい (笑)
コメントへの返答
2013年5月30日 21:18
いつも悪役のroadkingです(笑)。

僕らにとって犬や猫はペットではなく
家族そのものですからね。
可愛い娘達ですよ。それだけに
亡くなった時の悲しみや損失感は
他に例えようがありません。

だからこそ一緒に暮らしている時は
この子らに「ウチの子になってよかった!」
って思ってもらえるよう、精一杯
可愛がってやりたいと思っています。

しばらくは悲しみが続くとは思いますよ。
ウチの嫁さんなんか未だに立ち直って
いませんからね。
でも僕らは男です。現実を受け入れ、
素晴らしい思い出となるよう気持ちを整理し、
再び天国の入り口で再会できる日を
夢みて頑張りましょうね。
2013年5月30日 0:06
こんばんは。
タイムリーというか、僕は今日は女房の親友のお袋さんの葬儀に参列してきました。
最初にお会いしてから、もう16年くらいになるかな?家族ぐるみの親戚づきあい同然の仲でした。
いろいろとお世話になったり、楽しいことばかりが思い出され、淋しくなるなと涙が出ました。

でも、最期は自宅で家族に囲まれて本当に幸せな幕引きだったそうで、良かったなって思いました。
お母さんからは
「生き方は死に方、あんた達も振り返ったときに良い人生だったと思えるような生き方をしなさいよ」と教えていただきました。

葬儀会場で女房の親友と話しをしていたとき、親友が「これも持ってきました」と数年前になくなった犬(ブン太といいます)の写真を出してきました。
ロドキン師匠の言うとおり、ひょっとしたら再会しているのかもしれませんね。

淋しくなるけど、清清しい葬儀でした。
この場を借りてもう一度感謝の言葉を述べさせてくださいね。

お母さん、僕らも家族や仲間を大切に、人生をあますところなく生ききっていきます。
本当に有難うございました。
コメントへの返答
2013年5月30日 21:27
そうですか。
その方は、本当に素晴らしい生き方を
されたんですね!幸せな一生だったのでは
ないでしょうか。

僕は常々、生き方と死に方には同じ価値観と
哲学があるべきだと考えています。
有名なネイティブ・アメリカンの価値観にも
「今日は死ぬのにいい日だ」という言葉が
あり、葉隠れにも同じようなくだりが
ありますよね。
自分らしく生き、自分らしく死を迎える。
そうありたいものです。

ブン太ちゃんですか。そのお母様は生前に
可愛がっていたんでしょうね。
なら、きっと会えますよ。
今頃大喜びで再会を祝しているのでは
ないでしょうか。

素晴らしいお話をありがとうございます!
2013年5月30日 3:30
ええ話や~

ワタクシも8年まえに愛犬が天に昇っていった
のを思い出しました。

そうですね、待っててくれてるんですね。
コメントへの返答
2013年5月30日 21:29
ありがとうございます。
わんちゃん家族のことは何年経っても
たとえ次の子を迎える日が来ても
忘れられるものじゃないですよね。
そこまで愛しておられたワンちゃんでしたら
きっとまたお会いできますよ。
虹の橋の手前でしっぽを振りながら待って
くれてますよ!
そう信じましょう!

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation