• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月15日

ありがとう。気のいい仲間たち

 


 

 
 

8月15日、終戦の日。

 

先日、僕のバイクの救援騒ぎで大変お世話になった

高石チンクさんとツーリング。

 

目指すは、もはや ”通勤” 状態の月ヶ瀬方面だ。


 
 




 




 

 
 

高石チンクさんの一番の愛車、
 

ドゥカティ900SSレプリカ(MHR改)。

新車で購入してから30年間乗り続け、様々な形を楽しんで来て

今はこの900SSスタイルに落ち着いたようだ。



 
 

 
 


















 
 
 

この車両の素晴らしさは、今更僕が述べるまでもないだろう。

動的な性能の高さは勿論、とにかく美しい。
 

ベベルギア装備のエンジンをはじめ、各所のデザインの全てが。


 
犬もそうだが、主人に愛情を掛けられて育った子を見るのは

本当に微笑ましく、こちらまで嬉しくなれるもの。
 
優しい高石チンクさんから愛情をたっぷり注がれて育った900SS。
 

 
ただただ素晴らしい!!


 
 

 




 

 
 

たしか年式は83年式といったか。

考えたら、僕のモトグッツィV35(77~78年モデル)

の方が古いバイクなのか??    なんか納得いかんな(笑)。

 
 
 
 

 
 





 
 


 
 

一応、Facebookとみんカラで告知していたものの、

8/15というと正しいオトナ達は家族事に忙殺されているはず。

正直、当初の予定通り僕ら二人だけだと思っていたのだが・・・・




 
 

 








 

通勤前にも関わらず、ケタル三世さんが参加してくれた!

ありがとうございます!!




 

 





 

 
 
 

僕が述べるまでもなく、ケタル三世さんはクルマ好きの

方々の間では有名な人

以前からお名前とイベント運営等を存じており、

一度ご挨拶してイベントに参加したいと熱望していた。


 
後日、実際にお会いしてびっくり!

ケタル三世さんは礼儀正しく爽やかで、とにかく気持ちのいい人。

一部のクルマ好きの方々におられるような(よく見られるような 笑)

 "面倒" で ”失礼” な所は一切なく、いつもニコニコと周りを気遣う

好青年だったのだ〜(笑)!


 


 






 
 

ケタル三世さんの結婚式のスピーチのように

なってきたので後は省略させて頂くが(笑)、

とにかくいい人。僕が勝手に ”仲間” と敬愛している

ケタル三世さんが、参加してくれたのだ。
 

うれしい! 短い時間だけど楽しみましょうっ!!
 

 


 
 





 






 
 

おおっ? あの光景は・・・・




 
 

 





 

 


親子ほども年齢の違う、高石チンクさんとケタル三世さんが

談笑している(笑)!! 今日が初対面なのに(笑)。



 


 







 

 
 
ご存知のように高石チンクさんも、とにかくいい人!

やっぱり ”いい人” 同士は惹かれ合うのだろうか(笑)。

 
 
 
 
親子ほども年齢が違うのに・・・(もうええって!)



 

 
 







 


 

さてさて気もちよく、いつものコースに繰り出した。

 

さすがにお盆ということでクルマの往来が多く、

楽しい走りというワケには行かなかったが、

気のいい仲間達と一緒に走っているだけで気分は最高。

 
そう。それ以上は何も望まない。


僕は本当に幸せものだ。



 
 
 


















 








 

 
 

ここで、ケタル三世さんは職場に出発!

なんかホントに申し訳ない。
 

またお時間がある時に一緒に楽しみましょう!!

9月のユーロカップにも一緒に参加しましょうよ。
 

楽しみにしてますね〜。


いつもありがとう!!


 


 
 
 








 
 

 

月ヶ瀬の休憩スペースでは、各所に手を入れられた

カワサキのW1Sをお見受けした。




 
 









 

元、W1SAのオーナーでもあった高石チンクさんは大喜び。

オーナーさんも気さくな方で、楽しく談笑させて頂いた。





 
 






 



 

僕らはクルマ好き・バイク好き、そしてなにより"走り"好きだが、

その前に人とのコミュニケーションが大好きなんだと思う。
 

楽しく気さくな仲間たちは勿論、

新しくお知り合いとなった方々と過ごす
楽しい時間。


気分転換もできて、リフレッシュできる機会でもある。
 



 
 




 


 

 
 
 
 
みなさん、今日も楽しい時間をありがとうございました。

またご一緒しましょう!!

 

 

 








 



 


 
この記事は、朝のよしなしごとについて書いています。
ブログ一覧 | Motorcycle | 日記
Posted at 2013/08/15 12:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2013年8月15日 19:08
750SSのレプリカっすね。MHRよりこのイモラタンクが大好きです♪
コメントへの返答
2013年8月15日 19:59
900ssのレプリカですが、
カラーはイモラカラー(750ss)ですよね!
タンク、かっこいいですよね〜。
樹脂プラスラメラメカラーもいいですが、
僕はこのアルミタンクが好みです!!

いずれ一緒に走りましょう!
2013年8月15日 19:21
会社が本日から通常業務じゃなければ何としても行きたかったです。
900SSもMHRもタミヤのプラモを造って夢想してました。

ギヤドライブのデスモはどんな音でしたか?
原付小僧の頃に聞いた750F1の音は今でも耳に残ってます。
コメントへの返答
2013年8月15日 20:02
まあまだこれから機会はあります!
今日は思いっきり暑かったし(笑)。

デスモ独特のメカニカル音と排気音は
いいですよね!
ドカを手に入れるならMHRがいいなとは
思ってました。
※タンデムが可能な為。嫁さん思いやなあ 笑

でももう僕はモトグッツィの魅力に夢中です
ので、宝くじが当たったら
ルマンMk.1を増車致します!(笑)
2013年8月15日 21:18
新車で30年間!それだけで素晴らしき変態と想像出来ます♪

turboも新車で購入出来れば良かったんだけどなぁ・・・・
・・・・イヤ、イヤイヤ!ワタイの単車が一番なのだぁ(馬鹿)

コメントへの返答
2013年8月16日 7:45
いえいえ、GPZ750Turboに乗り続ける
アナタも同じ”愛すべき変態”の一人でしょう!
誰しも自分のオモチャが最高なのさっ!!
2013年8月15日 21:39
roadkingさんのブログを見ると、僕も乗り物と、乗っている自分への愛着がさらに増します(^^)
バイク、また乗りたくなっちゃいました^^;
コメントへの返答
2013年8月16日 7:48
僕はクルマ(バイク)単体よりも、
クルマ(バイク)とそのオーナーさんとの
付き合い方に興味がありますね〜。
クルマを”家電製品”の一種と考えている普通の
方々ではなく、大切なオモチャやペット、相棒
のように考えている、一部の方々のね!
楽しいですよね!
2013年8月15日 21:44
わ~ 感激!

かっこよく載せていただいてありがとうございます。
ただ モトグッチィ 出撃できず残念でしたね。

しかし暑かったです。(あの革ジャンちょっと失敗でした。笑)

久々にまた乗る機会をあたえてもらって感謝します。

エンジンオイル交換などメンテしておきます。(笑)

楽しかったです、お疲れさまでした。

  料金所からの加速よかったでしょ? またバイクでご一緒しましょう
コメントへの返答
2013年8月16日 7:52
昨日はお疲れ様です。
9時を回ると、そして下界に下りると
暑かったっすね〜!
あの革ジャンは3シーズン用でしょ?(笑)
夏はキツいですよ!素直にナイロンメッシュ
ジャケットにすればよかったのに(笑)。
できれば(性能的には劣勢ですが)
モトグッツィV35でご一緒したかったのですが
まあ今からいくらでも機会はあるでしょう。
近いうちまた走りに行きましょう!

さすがに900ssは速かったですね〜
加速、最高速度共に全く敵いませんでした。
素晴らしい音と加速でしたよ。
タイヤが4つある分、コーナーリングは
ジュリアに部がありますけどね(笑)。
2013年8月15日 22:22
roadkingさま過分なご紹介をいただきまして、有難うございます。ご参加の皆様、来賓の方々、こんにちは。
私がケタル三世です。
さて、本日はお日柄もよくたくさんの車に阻まれながらも楽しいツーリングがって・・・
照れるやないのw
キャラちゃうしw
9月はユーロカップ参加してみたいです。それまでにまたどこかでご一緒出来ればイイですね♪
今日はありがとうございました。
コメントへの返答
2013年8月16日 7:55
ケタルさん、過分なご紹介・・・じゃなくて
昨日はお仕事前に来てくれて
ありがとうございました〜!!
短い時間でしたが楽しかったですよ〜。
今度は(狼さんのホームコース)信貴スカ
ででも遊びましょうか。
あそこはバイクは通行禁止なので、ジュリア
での参加になっちゃいますけどね(笑)。
秋のユーロカップ参加を含めて
楽しみにしてますね!
また遊びましょう!
2013年8月16日 0:12
ステキな仲間ですね♪

( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2013年8月16日 7:56
つかぢさん、ありがとうございます。
僕もそう思います!
周りの人に恵まれて、僕は幸せモンです!!
2013年8月16日 8:21
車でもバイクでも国産でも外車でも古くても新しくても関係無し!
皆それぞれ走りを楽しむ為に選んだ「愛馬」なんでですよねぇ♪

そんな「car boy」達は自然と集まって意気投合しちゃうんですね(^-^) 素敵な時間です。
コメントへの返答
2013年8月16日 13:47
gutsさんのおっしゃる通り! 
深く同意致します。
それこそが僕らのポリシーであり
スタイルだと考えています。

それぞれのこだわりや深い思い入れは結構。
それが趣味であり、それがなきゃ面白くも
なんともありません。
でも自分の趣味・嗜好や経験、判断基準を
他人に押し付けたり冷ややかに論じる人間の
なんと多いことか!
また、単一車種でつるむのも結構ですが、
僕は価値観の違う方たちとのコミュニケー
ションの方が楽しいですね!
新しい発見や刺激がありますし、逆に自分の
愛車の素晴らしさを再認識すること
もあります。

それこそが「Car boy」であり、
「Bolt & Nut Guy」だと思います。
今、頻繁におつきあいさせて頂いている
方たちは、そんな気持ちのいいGuysばかり
なんですよ!!
2013年8月16日 12:49
こんにちは、電波のあるところに戻ってきました!!

いや~参加したかった!!



あ!!17日の晩、もし時間よろしければご一緒しましょう。

誰も集まらなくても、堺のUKにブラリ行ってますので!!
コメントへの返答
2013年8月16日 13:48
また機会がありましたらご一緒しましょう。

明日17日は友人と食事の約束があって
ダメなんですよ。
また改めましてご一緒しましょうね!
2013年8月16日 15:07
了解です。
コメントへの返答
2013年8月16日 18:17
ごめんさないね。
先日助けてもらったお礼の場なんですよ。
改めて参加させて頂きます。

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation