• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

久しぶりのTSM!







 
 


最後に参加したのはいつだったろうか・・・・

久しぶりに高雄サンデーミーティングに参加してきました!

 


 



 


 


 
Facebookで毎日の状況を把握していますが(笑)、
今日もマクド、昨日もマクド、そして明日もマクド?ww

 
ご存知サンデーさんに久しぶりに会いたくなったのも

大きな参加理由だったのです。


 
 



 


 


真っ先にやってきたOSAKA126さん。

今度また乗せてくださいね〜!


 
 
 






 
 
 

う〜む。そうかそうか。

 なるほどなあ〜。

 
 

 




 

 
 
 

硬派な走り屋ブログになってからファン層が離れていった為(笑)、

可愛いファンシー路線を演出するムルティプラの狼さん!

 

人気者は色々大変やねんな〜。

そのファンサービスの姿勢、偉いね!


 
 
 
 



 
 

 
 

やっくんさんのお母様のトゥインゴ!

このクルマの可愛さにはヤラレました。

魅力的なデザインと広い室内。いいわあ〜コレ!

 

 





 





 

 

 

んん? 後光が??

ハレルヤ!
 

 

 


 

 

 

初めまして、蘭陵王さん!

やっとお会いできました。

頂いた「地味イタ教」ステッカーは、外からは見えないけれど

スピリチャルな所(笑)に貼らせてもらいますね。
 だって貼らないとバチがあたるんでしょ?ww


 

 
今日はアポがあって参加できませんでしたが、

今度は僕のジュリアに乗ってみてくださいね〜!

 
 

 
 



 






 


今回の高雄サンデーミーティングは、フランス車(アルピーヌ?)特集。

 


 





 




 









スポーツカーもいいけど、僕はフランスの大衆車が大好き!

 
 







 


中でも一番魅了されたのがこの2CV!!

ヤレ方がかっこいい〜!! 狙って演出したってこうはいかないよね。

 

 




 





 






 


 

でもどうしても、イタリア車に

目がいってしまうのは仕方ないトコロ(笑)。


 

 






 
 

以前、柳生でお見かけしたDino208gt4。
 

まさしくミントコンディション!!

とにかく凛として美しい〜。


ぜひまたお会いしましょう。

今度はモトグッツィではなくジュリアに乗っている時にね!




 



 
 



 
 
minylonさんのランチア イプシロン!

この媚の無いデザインと佇まいは魅力的ですね〜。
 

minylonさんによくお似合いですよ!


 
 

 

 


 





 

いつも多忙で、久しぶりに公の場に姿を現した

高石チンクさん(笑)。


ドアとフロア以外は全てレストアした美しいボディが自慢です。

 

 

 

 
 





 
 

いつ見ても可愛らしい!

フィアット600 ムルティプラ。

 
 
 
 

 







 

こちらもデザインとボディカラーが魅力的でした。

フィアット ウーノターボ!
 

 
 







 

そして大好きなアルファロメオ75。

ホント機会があったら欲しいなあ〜。


 
 






 
 

お久しぶり!! 500のCさん!
 

お願いだからロータスエランを手に入れて、

夢を実現させてくださいね。

ジュリアとエランで峠を走り回りましょうよ。
 

 
 







 

・・・というワケで、エランのスペシャリストでもある

○島さんをご紹介させて頂きました〜!(笑)

 

久しぶりにお会いできてうれしかったです。

機会をお借りして申し訳ありませんでした(笑)!

 
 
 







 


そして・・・

 


 








 

とうとう会うことができました!


 

 





 

 
 
 

ELSE DESAIGNさんのスプリントGTに!!

徹底した軽量化と、完全なレーサー仕様。


僕のノーマルGT1300Jrとは違う、ホンモノ感にはヤラレました!

かっこいいなあ〜。


 

 





 


ELSE DESAIGNさんのご好意でドライビングさせて頂きましたが、

2000ccの溢れるトルク感とパワー、そしてカッチリ作り込んだ

強力無比なブレーキと足回りは安心そのもの。

試乗レベルのスピードでは全く平和なもんです。


このスプリントGTに本気でムチを入れたらどうなるか・・・

小排気量ばかりを乗り継いできた僕には非常に興味がありますね。


まあ今の僕のテクでは乗りこなせないでしょうけどね(笑)。


 

 
 




 

段付きを2台並べて・・・・はあ〜、カッコいいなあ。

僕はスクランブル・カーマガジン(笑)の時代から

このクルマに憧れて来たんですよ。

やっと手に入れたんだなあ。やっぱカッコいいなあ〜(笑)!

もうええって!ww

 

 

それから、写真を撮ってなくて恐縮ですが、モトハルさんのE46 318にも

同乗させて頂き、そのこだわりの足回りを堪能させてもらいました! 

たっぷりとしたストロークを活かした”よく動く”足は

魅力ですよね。ありがとうございました!

 
 
 








 

いつもと違い、走らずゆったりとした時間を楽しんだ

高雄サンデーミーティング。

久しぶりにお会いした方々も多く、本当に楽しかったです。

また機会がありましたらよろしくお願いします!

 

 






 

さてさて、来週はいよいよチャオイタですよ!

埼玉からリアル・レーサーのp_okaさんも参戦してくるし、

一緒にサーキットを走れるのを楽しみにしてますよ〜。



 



 
 





今日は高雄サンデーミーティングの帰りに、

準備の一環としてAUTOPARCOさんでオイルを交換し、

色々なお話をお聞きして来ました。

 

来週はセントラルサーキットでお会いしましょうね!
 

 

 
それではまた!


 


 





 
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/10/13 23:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年10月14日 0:54
ホント、今日は行きたかったなぁ〜!
魅力的なクルマが沢山居るし、75乗りのOさんも来てたんですね〜(^^;;
コメントへの返答
2013年10月14日 19:51
アルファロメオ75も数台来てましたよ!
Oさんとおっしゃる方ですか。
リアウインドウにTaaのステッカーを
貼っておられました。
何台もクルマを持てる立場ではありませんが、
未だに75は欲しいクルマの筆頭ですね。
白の75なんていいと思いませんか?
叶わなければせめて156V6 2.5かな。

〜なんて妄想の世界で楽しんでいます(笑)。
またお会いしましょう!
2013年10月14日 5:53
実に楽しそうな集まりですね!写真を見ていると、札幌KIモービル出身?と思われる車両も、何台かあるような…。来週のサーキット、楽しんできてください!!
コメントへの返答
2013年10月14日 19:53
北海道へ訪問した際には
一度は行ってみたいKIモービルさん!
あんなに多種の魅力あるクルマを揃えてるん
ですもんね〜。
そうですか!どの車両だろう。

ありがとうございます!
1年振りのセントラルサーキットなので
気をつけて楽しんできます!!
2013年10月14日 6:41
アルピーヌA110、好きなんですよね~♪

いつか連休作って行かなきゃだ☆彡
フレンチブルーミーティング♪(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 19:55
A110って本当に魅力的ですよね!
小さくて美しく、音にも走りにも
魅了されます。
ただ・・・最近お値段が既に・・・。
僕ら勤め人には購入不可能な額に
なってきましたね〜。

ええっ、あんな遠くまで〜??(笑)
2013年10月14日 6:59
素晴らしい!
流石、「高雄サンデー・・・」ですねぇ~ 見所満載です!

2CVのヤレ方がかっこいいし〜!
Dino208gt4もレアで素晴らしい!
フィアット600 ムルティプラも可愛い!

高雄に行った気分になれました(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 19:57
今日はお会いできてうれしかったです。
一度ご一緒しませんか?
色んな国籍の名車が集いますし
走りも見れて楽しいですよ〜。

ホント魅力あるクルマばかりで
堪能できました!
2013年10月14日 7:35
おつかれさまでした。

クルマに乗り始めた頃は夢のようだったクルマたちを
間近で見られるこういう機会は一日居ても飽きませんね。

今度お会いしたときは是非試乗してください。
コメントへの返答
2013年10月14日 19:59
二日連続でご一緒できて楽しかったです!

いやホントそう思います。
雑誌や書籍、漫画の中でしか見ることの
できなかったクルマ達が、
いまや身近に溢れてるんですからね。
なんという素晴らしい環境にいるんでしょうね。

今日は試乗させて頂いて
ありがとうございました。
なかなか上手くいかなくてゴメンナサイ。
それにしてもOSAKA126さん、速いっ!!
驚きました。
2013年10月14日 7:42
やっと、ロドキン 号と並べる事が出来ましたね。並べてみると違いがまた楽しくて、新たな発見になりますね。

自分のクルマのインプレしてもらった事が無かったので、新鮮です。

ありがとうございました。

来週のチャオイタに向けてかなり軽量化されてましたね!
楽しんで来て下さい。

長野のお山から応援しております。
コメントへの返答
2013年10月14日 20:03
お会いできて楽しかったです!
いつもは出店されてますので、愛車を見せて
もらったりゆくり喋ったりなんて
出来ませんでしたもんね。
それに今回は試乗までさせて頂いて!

elseさんのGTスプリントは完成度の高い
レース仕様車でしたね。
軽いけど硬質感あふれる操作系、あふれる
トルクのエンジン。
そしてあの昔のレースシーンから飛び出して
きたような魅力的な外観!
全てが素晴らしく、堪能させて頂きました。
本当にありがとうございました!

はい。気をつけて楽しんできますね〜。
またプライベートでお会いできたら
うれしいです。宜しくお願いします!
2013年10月14日 11:10
昨日はお疲れさま。清々しい秋の高雄を満喫できましたね。

ジュリアのシートは雰囲気たっぷりで欲しくなっちゃいました。

ELSEさんのモディファイもいいお手本になりました。

帰りのパークウェイでCさんに追いつきましたが、下りコーナーの連続では激速ぶりに驚きました。是非エラン遣いにもなっていただきたいものです。

来週は色んなイベントが目白押しなので何処に行こうか迷ってしまいます。
コメントへの返答
2013年10月14日 20:10
こんばんは!
昨日はお会いできて楽しかったですよ〜。
アウトルック・ダットサンレプリカ、
楽しんで頂いて幸いです。
ELSEさんのジュリア、魅力的ですよね!

Cさんの件、よろしくお願い致します。
基本、旧500乗りですから何に乗っても
速い、優れたドライバーです(笑)。
ぜひぜひエラン乗りになってもらって、
僕と一緒に峠を走ってもらいたい
ですね!

お忙しいとは思いますが、またお会いできたら
と思います。よろしくお願い致します!
2013年10月14日 14:38
それは、
今年まだ2回しか走っていない若者を現す言い方としてハズカシ過ぎだ。
コメントへの返答
2013年10月14日 20:14
何を言われる。
貴殿は最強の小排気量車乗り。
数多いレース経験を持つ者。
僕ら走行会レベルとの格差は大きい。

そこへシロウトの僕がジュリアで挑むことに
ロマンを感じておるのだ(笑)。

戦場で会おう!
(正確には前日の飲み会か? 笑)
2013年10月14日 19:05
連日暑い中お疲れ様です!
かっこいいお写真もありがとうございます♪♪(*´▽`*)
イベントで皆さんや白蛇さんを見つけるとホッとして嬉しいです♪(*^^*)
また夫婦共々よろしくお願いいたします(o^^o)
コメントへの返答
2013年10月14日 20:16
いえいえこちらこそ、
暑いなかお疲れさまでした!
たいていあのフクロウのような顔をした
段付き”白蛇ちゃん”が居ると思いますので
お声掛けくださいね〜!

そろそろカレーツアーに行きましょうよ。
今後ともよろしくお願いします!
2013年10月14日 23:38
昨日はお疲れ様でした&どうもでした!
トゥインゴをキレイに撮っていただいてありがとうございます♪

またどこかでお会いできるかと思います、これからも宜しくお願いします~。
コメントへの返答
2013年10月15日 15:07
お疲れさまでした〜!
やっくん155さんというと155のイメージ
だったので、最初はどなたのクルマか
分からなかったんですよ。
でもあのクルマはいいですね〜。

はい。こんどはぜひ155を見せてください。
こちらこそ宜しくお願いします!!
2013年10月15日 10:10
こんにちは、ワタクシは高雄サンデーミーティング!2年行ってません!!

いや~行きたくなりました!!
あのときチンク乗りの方々とツーリングに行き、そばを食べながら、ワーゲンウエダの行きつけのカフェに現れた21歳のワーゲンに乗った女の子の話をしました。
まだ、ワタクシは会ってもいなかったが!!今!嫁です!!不思議なものです!!

会って報告したいです!!(この話覚えていないと思うが)
コメントへの返答
2013年10月15日 15:09
お会いしたのはサンデーさんかな?

僕も久しぶりでしたが、前回はただ
ワインディングを走り回っていましたから
会場を全然見てなかったもんで・・・。
今回は1年振りくらいにのんびり楽しめ
ました。

また行きましょう!
2013年10月15日 20:08
トゥインゴ、昔知り合いが持ってました。
あの室内の広さは脅威ですね!

もし状況が(というか嫁が)許すなら
アシ車としてぜひとも欲しい1台です。
コメントへの返答
2013年10月15日 20:19
大きなfulviaskijさんが
小さなトゥインゴに乗っていたら
可愛いでしょうね〜!
そうそう。あのホイールベースの長さと
室内の広さにはびっくりしました。
可愛い色も多いし、いいっすね〜!

旧パンダや156V6、欲しい足グルマは
沢山ありますが、これホントに可愛かった!

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation