• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

幸せな時間



 


 


2014年1月3日
 

 
紺の豚さんのお声掛けによって、多くのクルマ好きの方々が

 信貴生駒スカイラインに
集まりました。

 
 
 

 






 



 

一応お正月ですから(笑)家族と朝食を共にし、

10時頃に信貴スカ入りしたのですが・・・



 

 
 







 
 

いつものパノラマ駐車場には、


既に多くの魅力的なクルマが集まっていました!!


 
 

 
 





 
 

 

 
集まりの詳細は素敵なkotaroさんのブログをご参照ください(笑)。

 ※勝手にトラックバックさせて頂いて申し訳ありません!
 
 

 
僕は皆さんとの歓談に夢中でロクに写真も撮っておらず、

また逆光による失敗写真も多く・・・

 
ようはブログの形にするにはあまりにも拙くて。
 

本当は皆さんの写真を掲載したかったのですが・・・

申し訳ありません。

 

 
 

 
 



 








 

 

紺の豚さんの交友関係の広さと人柄を物語るように

はるか遠方より来られた方もおられ、車種も多種多様!

まるでちょっとしたイベントのような華やかさ!!


 
こだわりの愛車を前に、オーナーさん達との歓談を

心から楽しませて頂きました。

 
 

拙い写真で恐縮ですが、雰囲気だけでも感じ取って頂けたら思います。


 


 
 




 



 






 




 


 



 



 








 



 



 



 







 






















楽しいミーティングを企画/お声掛け頂いた紺の豚さん、 

新年の信貴生駒スカイラインで楽しい時間を共有させて

頂いた皆さん、本当にありがとうござました!

本年もよろしくお願い致します。
 



 






 

 

また、昨年の高雄に続いて楽しいお話を聞かせて頂いたkotaroさん、

今回も大いに笑い、楽しませて頂きました。

'70年代後半から〜'90年代のクルマの話は楽しいですね!
 

本年はちょくちょくご一緒できましたら嬉しいです。

今後ともよろしくお願い致します!
 

 


 




 

 

さてさて、いよいよ2014年シーズンの始まり!!

・・・といいたいところですが、本格的な寒さは

今からなんですよね(笑)。


 

寒さと路面凍結にもまけず、また皆さんとご一緒できる機会を

楽しみにしております。

 

それではまた!!

 
 


 
この記事は、走り初め2014について書いています。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/01/04 21:45:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 22:30
”早起きは三文の徳”とは言うけど…僕くる前にもっといろんな車来てたんだ。
赤くて低いのは今度見せてもらうとして、しげしげとポルシェのナローボディーも見せてもらいたかったっす。(T_T)

それにしても…一緒に走っていて、先頭二台のハイペースぶりには脱帽でした。(^-^;)

でも、柔らかな木漏れ日の中、ああやって一緒に走れる爽快感はたまりませんね♪(*^-^)ニコッ
コメントへの返答
2014年1月4日 22:38
昨日だけはホントに早く来れば
よかったのに〜!
ってか、僕も9時から来てればよかった(笑)。
ナローボディの901、精悍かつ重厚で
カッコいいですよ〜。
ミントコンディションですし、
僕のジュリアとほぼ同じ年式とは思えない!!

ありがとうございます。
遊ぶスピードは、各々が気もちイイと感じる
ペースが一番だと思います。
無理するとリスクも増えて、楽しくなくなっちゃいますもんね!
バイクのように吹け上がるビートは
楽しそうでしたね〜。最高です!
またご一緒しましょうね〜!
2014年1月4日 22:32
先日はお疲れ様でしたー!
すごいバラエティーでしたね、びっくりですw
もう、ちょっとしたイベントですね。

動いてる430撮って頂きありがとうございます。
(これで証拠写真になるw)
コメントへの返答
2014年1月4日 22:42
お疲れさまでした〜!!
何言ってんですか(笑)。調子良さそうに
走ってましたよ。確かにっ!!
ちょっとガソリンが漏れて(吹いて)るだけ
じゃないですか。
どってことないですよ(笑)。
僕のジュリアも激しく走ったあとは、
フュエールキャップから霧化して吹いた
ガソリン跡がいつもくっきりと・・・(笑)。
早く対策が終って帰ってくるといいですね!
また(カレーで)ご一緒しましょう!
2014年1月4日 22:37
穏やかな、2014年の幕開けでしたね〜
(去年は、サブかった気がする・・・)

今年一年を頑張ろう&楽しもうという気持ちになれました‼

今年もよろしくお願いします。(^-^)/
コメントへの返答
2014年1月4日 22:47
そうですよね!
今年は比較的暖かく、穏やかに年始を
楽しめましたね〜!!昨年は寒かった・・・。

それにしてもこだわりのスチールマフラー
の音の素晴らしい事!!
走り去るGTV-6の快音に、みんな聞き惚れて
ましたからね。
そうそう。あの森の妖精がピタ〜っと
後ろに食い付いていたのも、あの快音を
もっと聞きたかった(らしい)ですよwww。

モデルのようにかっこいいt-gtv6さんと
こだわりのアルファ・ロメオGTV-6!
本当に絵になります。
本年もよろしくお願い致します!!
2014年1月4日 22:47
ホントにバラエティーに富んだ集まりでしたね。
沼津からの方もブログを読むと、事前連絡なしにサプライズで来られたとか…。
天候不順で中止だったらエライ事になってましたが、幸い最高の天候で皆さん満足されたかと思います。

では本年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年1月4日 22:52
本当に。
いつもと全く違う集まりで
心から楽しめましたね。
あの方のメルセデスには魅了されましたね!!
残念なことに上手く写真を撮れなかった
のですがもっとお話をお聞きしたかったです。

そうそう。色んな方かたシルクのシャツや
オーダーシャツの相談が入って大変でしたね。
またB3jacの件も相談させてください(笑)。
本年もよろしくお願い致します!!
2014年1月4日 22:50
2014年の楽しい幕開けとなりました。

今年も皆さんと楽しむ一年になることでしょう♪

宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年1月4日 22:52
楽しい2014年シーズンを予感させるような
ミーティングでしたね!!
また色々とご一緒させてください。

本年もよろしくお願い致します!!
2014年1月4日 22:56
塩カルが無くなったら、信貴生駒スカイラインにもお邪魔したいと思います♪
あっ!遅くなりましたが、今年も宜しくお願いしますねぇ〜!
コメントへの返答
2014年1月4日 22:59
塩カルがあっても大丈夫ですよ(笑)。
ってなワケないか。
正直、ボディのダメージが進んできましたね〜。
まあ僕のジュリアも”本望”と思ってくれて
いると信じていますが(笑)。
ホント??来てくれると嬉しいなあ〜。
アップダウンもそうキツくなく、
楽しいコースだと思います。

そうそう!レデューサー、もうちょっと
待っててね。ちゃんと差し上げますからね!
本年もよろしくお願い致します!!
2014年1月4日 23:05
昨日はありがとうございました〜!
僕は別件でEVOのMさんと、しばしの走り納めを信貴スカで走る事になり、合流させて頂きありがとうございました(^^)
話が楽しくて最後しか走れませんでしたが楽しい一日でした!

又、何時でも御連絡下さいね〜(^^)
コメントへの返答
2014年1月4日 23:17
昨日もありがとうございました。
楽しかったです。
でもS-75さんとお会いしてからじわじわと
75の魅力が僕を蝕み始めています。
まずいです。人一倍貧乏で増車はムリなのに。
ジュリアもnewFIAT500もそれぞれ
重要な位置づけにあり、動かす訳にはいかない
のに。ホントまずいです。
いいなあ〜。75TS。
kotaroさんも購入されたんですよ。
美しいスレートブルーの75を。
魅力的です。

というわけで近いうちにまた
ご一緒願います! 75と共に(笑)。
2014年1月5日 0:19
先日は温かく受け入れて頂きありがとうございました。

お陰さまで楽しい時間を過す事が出来ました♪

roadkingさんが居らした時、
やはりアルファは古いモデルも好い音しているなぁ、、、と思いました。

私のも排気音はそれなりに気に入っているのですが、
やっぱりアルファには遠く及ばないなぁ、、、と思い知らされました(笑)。

またお会い出来る機会を楽しみにしております~。
コメントへの返答
2014年1月5日 8:01
こちらこそ、素晴らしいお車を拝見し、
楽しいお話をお聞きできて嬉しかったです。
ありがとうございました。

ありがとうございます!
排気音はアルファロメオ乗りにとって
最大のこだわりの部分のひとつ(笑)。
好みも有りますがそれぞれ思い入れたっぷり
に楽しんでいますね(笑)。
重厚なメルセデスの排気音をお聞きしたかった
です。
遠方ゆえなかなか機会がありませんが
またお会いできましたら幸いです。
今後ともよろしくお願い致します!
2014年1月5日 8:48
走り初め~すごいクルマばかりですね!

見たことのないクルマ、ちっちゃいクルマやおっきなクルマ・・・
ブログを拝見するだけでもワクワクします♪
オーナーさんの愛着のこもったクルマ達が嬉しそうにしてる^^

宴のあとの?ロドキン号の写真がまたとてもイイ感じですー
コメントへの返答
2014年1月5日 9:01
おはようございます!
見て頂いてありがとうございます。

今回は特に凄かったですね〜。
ただ高価な車を所有しているだけの方々とは
違い、それぞれに苦労話なんかがあって愛着を
感じさせるところがまたイイんですよね!

ホントね、僕は車の価値に外車も国産も
旧車も新車も無いと思っています。
僕は軽自動車も大好き。
オーナーさんの愛情や熱い思い、そして
オーナーさんとのストーリーがあれば
どんな車でも魅力的に見えるのでは
ないかと。

ありがとうございます〜!
だってあのジュリア、ぼくは溺愛してます
もん(笑)!!
2014年1月5日 21:41
3日だけ予定は入ってて行けなかったんですが~いつもと違う面々もたくさん来られてて行きたかったな・・・
今日はいつもの感じでした~

あっ遅くなりましたが
今年もよろしくお願いしますね^^
コメントへの返答
2014年1月6日 13:03
3日は楽しかったけど、昨日もなかなか
だったようだね〜!
まだしばらくは遊べるかな。今月の末くらい
からいよいよ凍結の可能性があるのかもね。
また遊びに行きましょう!今週末?(笑)

今年も宜しくお願いします!
2014年1月8日 12:31
今年こそは参加します。

今は家のセルフリフォームでバタバタ!!
コメントへの返答
2014年1月8日 13:25
今年は信貴スカとセントラルサーキットを
一緒に走りましょう!

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation