• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

ふたたび、チンクェチェントポーリへ 







 


 
明日、3月30日は第14回 チンクェチェントポーリの日。




 

 
 







 


 

新旧FIAT500のオーナーさんから愛されてきた

チッタ・ナポリのチンクェチェント博物館は

この日をもって閉館し、山形県にてリニューアルオープンされる為、

知多半島で行われるポーリは今回が最後となります。

 


 



 





 





 




 

 


 

 
 


2010年、ともだちの勧めではじめての参加。
 

クルマは、先日旅立った 2009年型 new FIAT500。


 


 
 


 


 
 









 
 

知多半島の素晴らしい景観の中、愛らしいFIAT500たちが街中を

埋め尽くすという楽しさに魅了され、同時に旧FIAT500への想いを

大きくしたものでした。




 
 
 

 


 

 



 
 

 


 

 

 

翌、2011年には念願の1971年型FIAT500で参加。


しかも旧FIAT500ともだちのホットさんや高石チンクさん、

そして東京からホンダビートでやってきたshigemixさんと一緒に

コースを走るという楽しいオマケつき!

 


 

 



 
 

 
 

 
 

 

 


 
 

 

 
この時は本当に楽しかったなあ。

夢のような時間でしたよ。

 

実際にはコマ図にクギ付けで、景色を楽しむ余裕はあまり

なかったのですが(笑)。


 




 
本当に楽しかった。


 
 


 
 
 


 

 
 


 





 

 

 

このイベントはラリー形式の為、コマ図から目を離せず

素晴らしい景観を満足に楽しめないことに不満を覚え(笑)、

来年はギャラリー参加してのんびり楽しもうぜ!


 

なんてともだちと話していましたが・・・・







 
 

 





 



 


 

この年の10月にFIAT500を手放し、

1968年型 アルファ・ロメオ ジュリアGT1300Jrに


乗換えた為に疎遠になり、
この2011年が最後の参加となったのです。






 

 



 







 

 

 

でも素晴らしい知多半島の景観の中を、多くのFIAT500とともに

駆ける気持ちよさは頭を離れず、

いつかは必ず・・・・という思いが常にありました。





 

 













 
 
 
 
そして2014年、知多半島で行われる最後のチンクェチェントポーリ。

 

 
雨の中、ギャラリーとして参加します。


 


 
 
 





 
 


 



 


と言っても、FIAT500はすでに新旧共に手元になく、

FIATパンダセレクタは現在ディーラーさんで整備中。

 
 
 

よって今回は、2010年のshigemixさんと同様 


1991年型ホンダビートで雨のチッタ・ナポリを目指します。


 

 
 
 

 


 



 


 


 
 
 


雨天にも関わらず、知多半島で実施される
最後のポーリにやってくる、

 
懐かしいともだちに会う為に。


 

 


 


 
 








 
 
 

 
 
 

明日、チンクェチェントポーリに参加されるみなさん、


お会い出来るのを楽しみにしております!










 
 
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/23 22:30:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

盆休み突入
バーバンさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 10:15
盛大な私の誕生日祝いをありがとうごさいます(笑
行きたかったなー。
コメントへの返答
2014年3月29日 10:21
早っ!
懐かしいよねえ〜。おいでよ!!
明日は雨だしする事ないっしょ??
2014年3月29日 11:08
明日…
終わりかけに行きます!

大雨なんとかなれば良いのですが…
コメントへの返答
2014年3月29日 18:44
こんにちは!
明日の終りかけなら雨が上がってるかも
しれませんね。
最後のポーリの雰囲気を楽しみましょう!
2014年3月29日 14:28
天気予報のハズレを期待しましょう!

楽しんで下さい♪
コメントへの返答
2014年3月29日 18:45
はい!
まだ希望を持っています(笑)。
まあ、一番大変なのはDAPで参加する
ムル狼さんですけどね(笑)。
ありがとうございます!
2014年3月29日 19:01
お天気持てば良いですね。
今日は朝方こそ雨もパラつきましたが
お昼頃には暑い程の陽気でした。
何となくひどい天気には成らないんじゃないかと思ってます。

ムル狼さんは「ムルティプラにしようかな…。」と日和ってましたよ。(笑)
コメントへの返答
2014年3月29日 21:05
お天気は・・・諦めました(笑)。
だって太平洋側は暴風雨だというし。
まあ、どんな天候でもそれなりに楽しい
と思いますよ!(笑)。

おおっ、
・・・どれに乗ってくるつもりだろ。
2014年3月29日 21:54
チンクポーリーがあること知知らず・・(^_^;)

それも知多半島でのイベント最終だと言うに・・・ 

家族と鈴鹿サーキットに行く予定立ててしまいました~(>_<)  

あ~ホンマ僕はモグリですよね~(T^T)
コメントへの返答
2014年3月29日 22:09
モグリってそんな(笑)。
天気はかなり悪そうだし、また都合が
合う時に一緒に知多半島へツーリング
しましょうよ!
鈴鹿、楽しんでくださいねー!
2014年3月29日 22:04
天気予報を見て、迷ってます

う~ん・・・

朝起きてから考えることにします。
コメントへの返答
2014年3月29日 22:14
こんばんは!
きょうも☆寿さんのビートチンクを
見て来ましたよ〜(笑)。
明日の天気? 暴風雨でしょう(笑)。
どうします??
2014年3月30日 5:36
懐かしい写真です。
なぜか、2位になったとき^_^
ニューチンクの写真も。
今回は、新たなオールドチンク?
チッタナポリの博物館での
最後の500ポーリ、100%雨の中でも
走って、楽しんでいきたいですね!!
コメントへの返答
2014年4月1日 9:00
やっぱり旧500は知多半島が似合います(笑)。
音もスタイルもかっこよく、
たまたまさんに似合ってましたよ!
最後のポーリに国産車のビートで正式参加
した初めてのオトコになりました(笑)。
結構楽しかったですよね!

どうも博物館とポーリは別扱いで、
来年も知多半島でポーリは実施するとか。
来年は妻の141パンダで参加しますよ(笑)。
雨の中、お疲れさまでした!
2014年3月31日 14:26
こんにちは。
僕は週末何かとバタバタしておりまして…チンクチェントポーリ如何でしたか?

…雨漏りは大丈夫でしたか?(^-^;)
コメントへの返答
2014年4月1日 9:05
楽しかったですよ〜!
チンクポーリ。
はじめて国産車のホンダビートで参加
しましたが、旧車といえども近代車。
やっぱり・・・快適でした(笑)!
片道222kmの往復を含めた暴風雨の中での
終日イベントは耐候性テストになりましたが、
ぼくのビートは合格でした(笑)。
雨漏りもなく本当に快適でしたよ〜!
2014年4月4日 5:26
チッタナポリから500の博物館が消えてしまうんですね~。
残念であります・・・。
2011に開催されたポーリの思い出は今でも鮮明に残ってます^^
関東からのよそ者が、しかも国産軽で見学で行ったのに、roadkingさんを中心とした、関西チームの皆様の暖かいお出迎え、そして一緒にコマ図まで楽しんでしまうなんて!!!凄く感動したんですよ。

そしてこの写真が、あの日一番のベストショットだと思います!
http://blog.goo.ne.jp/shigemix24/e/5675f89b74dcfd800b4ac9a09dabddd8
コメントへの返答
2014年4月5日 23:28
shigemixさんこんばんは。
この時は本当に楽しかった〜。
いい思い出です。
今回はその国産車ビートで、ウチは正規エントリー
してきましたよ〜(笑)。
あの時とほぼ同じコースを走りながらも
天気が悪い為に景色は全く楽しめなかったけど
懐かしい行程でした。

ありがとうございます。
そうそう。この写真、最高ですね。
本当にあの日が懐かしい。

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation