• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

イイカンジ!

イイカンジ!先週の土曜日に16inchホイールを装着して、
やっとゆっくり走る時間ができた!

前にも言ったように、ゴツゴツ感は強くなったけど
不快ではなく、
フラットな乗り心地は悪くない。

例のピッチングはだいぶマシにはなったものの、
高速道路の継ぎ目や古びた舗装路では、やっぱり・・・。

なんで2m程度のホイールベースしかないスマートより劣るのか分からないけど。
RRとFFの違いかな・・・。

決して、スプリングを変えたい口実で言っている訳じゃないよ(笑)

燃費も15inchの頃の13~14km/L台から、11~12km/L台に低下。

でもでも、比較的フラットなワインディングに持ち込んだら最高でした!!
舵角に対する反応がリニアになって、楽しい楽しい!

ある所から急に腰砕け(?)になる所があるけど、
そこそこのペースで遊ぶにはちょうどイイカンジ!

やっぱり16inchで正解でした!(人によると思うけど)

たぶん、スプリングを変えたらもっと楽しいんだろうな・・。
(まだ言うとる!)

それから、「ぬ500」さんが紹介されていたALCABOのドリンクホルダー、
僕も早速オーダーしました!

今日、ペットボトルが足元を跳ね回って、
マジで死にそうになりましたんで・・・。
Posted at 2009/06/17 22:13:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年06月13日 イイね!

意外なハッケン!

意外なハッケン!やっと16inchホイールを装着した!

・・・といっても今日は出勤だったので、
妻にアルファロメオに行ってもらった(涙)。

長い一日が終わり、夜になってやっとmyチンクに対面。

ふーん・・。
やっぱ純正SPORT SSホイールは渋くていいじゃん!
大人のホットハッチってカンジ(笑)。いや気に入った!!

何か車高が下がったように見えるのもいいね。

早速ドライビングしてみると・・・
信じられないけど15inchの時よりも乗り心地がイイカンジ! 
ウソのようだが本当のハナシだ。

ホイールというより、ディーラーさんに薦められたタイヤが良かったようだ。
TOYO DRBという廉価なストリートタイヤ。 
全然期待していなかったけどアタリが丸く、ハンドリングが軽い。
1t前後のチンクには向いているかもね。

あの、苦手なボヨンボヨンのピッチングも抑えられているのも好印象!
16inchにしてヨカッタ(笑)!
これなら買おうと思ってたアイバッハのスプリングも先送りだな。

さて明日は徹底して走りこむぞ・・といいたいところだけど、
明日はボランティアイベントに
出かける日。

早く色々試してみたいのに・・(涙)。
Posted at 2009/06/13 23:18:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年06月07日 イイね!

16inch・・・

16inch・・・待望の納車から2週間たった。

週末だけのドライビングだから
500km位しか乗っていないけど、

リッター12~14km(MT/SPORTSモード)と、
思ったより優秀な燃費に驚いたり
決して速くはないけど、
気分にシンクロする走りを楽しんだり、
COSTCOで買い物した多くの荷物を、意外にもあっさり収納できたり
楽しくも密度の濃~い2週間でした!

そして今日は、ついにホイールを注文してしまいました・・・。

それも、あれだけ買うまいと思っていた16inch。
しかも、欲しかったマニエッティ・マレリやOZではなく、純正。

まだ500を手に入れる前に、カッコいいなと思っていたこのホイール。
フェラーリの送迎車にも使用されていたし、イエローやブラックの500
に合わせると、クラシック&スポーティーでホントカッコいい。

けど、重いんだろうな・・・。

ただでさえダルで重ったるい走りが、よけいに”もわ~”となってしまうのか・・・。
12~14km/Lの優秀な燃費が、いきなり10km/L前後になってしまうのか・・・。
乗り心地が更に悪化し、スマート時代のように
トイプードルのアンが酔って吐いてしまうのか・・・。

新品を定価の半額以下という破格値で購入できるチャンスがあったので
色んな予定を繰り上げて購入に踏み切ったものの、どうバランスが変わるんだろうか。

納品がまだ先なので、全てが分かるのはその後のハナシ。

燃費や乗り心地より、走りの変化が一番の関心ごとですね。
まっ、カッコよければ全てヨシ!なんですけどね(笑)。
Posted at 2009/06/07 20:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月25日 イイね!

ついにやってきた!

ついにやってきた!昨日、待ちに待ったチンクエチェントがやってきた! 

残念ながら新車ではないけど、
まだ3,500kmしか走っていない新古車だ。
もちろん、全くのド・ノーマル。

納車寸前にウオーターポンプからの
水漏れが見つかってポンプとタイミングベルトを交換。

納車後には、ステアリングセンターのずれと直進時の不安定さを発見。
今日は午前に調整してもらい、いよいよ本調子といったところ。

ディーラーさんの気持ちイイ対応には本当に感謝しています!

聞いていた以上にピョコピョコするピッチングには驚いたけど、
基本的には直進安定性も悪くないし、何より3,500回転以上で
パワーが盛り上がってくるエンジンには大満足!

低速域ではダルなハンドリングも、高速域では・・・

そんなリクツなんか、どーでもいい気分!(笑)。

ベビさんの言うとおり、NAの1,4Lに過ぎないのに本当に楽しい!!
楽しさでは MiToに負けないってのは本当でした!

結局、高速に峠にと、今日は一日走り回ってしまった。

皆さんのブログに散々足跡を付けまくって事前情報を集めたお陰で、
初期トラブルの対処に、余裕をもって臨むことができました。

これからも先輩方のブログを参考に、この最高のパートナーとの生活を
楽しんで行きたいと思います!!

本当に有難うございます!

次はどこに行こうかな!!





Posted at 2009/05/25 21:55:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation