• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

540 海へ!


 
 ボンジョ〜ルノ 皆さん!

如何お過ごしですか??

 

 
僕のカワイイちびちんく540も元気そのもの!
 
 



 

フロアやボディに大きなダメージを与えていた

ブレーキ・マスターシリンダーからのフルード漏れ。
 

今回マスターシリンダーをオートマイスター特製の

国産インナーパーツを使用したタイプに交換し、 


ジャンニーニ仕様(笑)の空冷ファンカバーを

ノーマル中古に交換。
 

そして夏にぶった切ったフラップ
を装着(笑)。
 

これでやっと、ガンガン効くヒーターが蘇ったのだ〜!!

もう革パンもニットキャップも分厚いジャケットも不要!
 
(ホント、冬のバイク乗りの格好で乗ってたんだよ〜)

 
 

カメロンパンさん、いつもありがとうございます。

ホント感謝しております!!




 
そんなワケでテスト方々、今回 僕と妻、アンの三人が

向かったのは・・・・ ココ!!


 





 
 えっ?? 倉庫? なんで〜?

そうでしょう そうでしょう(笑)。そうこなくっちゃ!

 
 



 
ちなみに反対側の風景はこんな感じ。

どうよ。イイでしょう?



 


 

 
前から一度来てみたかった 和歌山県有田市のカフェ。


rub luck cafe なんだ!


 




 
店内(?)に入ると・・・

まんま倉庫じゃん!



 



 
ホントはね、倉庫じゃなくて

蚊取り線香工場あとを改造したものなんだって。

いいなあ。好きだなあそういうの!

 
 










 
ここが注文カウンター兼厨房。


 



 
そしてかわいいトイレ!

色んな小物がおもしろいねぇ〜!

 





 
手作りっぽい階段を2階に上がると・・・

広く居心地のイイフロアが。

各種のストーブがイイ感じ!!
 

 




 

僕らが座ったのが、海を向いた窓際のソファ席。

見てよ。ここから見えるロケーションが最高なんだ!!

 









 
僕はじっと海を見ているのが大好き。

 
海面に立つ風紋や潮の流れ、

雲から太陽が顔を出す度に表情を変える海を見ていると、

ホント時を忘れるよね。


そんな僕らには最高のカフェかもね〜。
 


 
今度、堺チンク会でも使おうかな・・・
 
そんなに遠くないし、二輪部でもいいかも(笑)。 

http://fiat500.dtiblog.com/blog-entry-419.html

 
 
 




 
料理も美味しかった!

今回オーダーしたのは「味わいカレー」と「チキンカレー」

そしてフランスパン・サンド。

(妻はガトーショコラも注文! 笑)

 
 
 








 


2月までは土・日・祝だけの営業だけど、

ライブを実施したり、アーティスティックな

空間でもあるみたい。



 






 
 
僕の拙い写真で、この気持ちよさが伝わるだろうか・・・


 
 











 






 

 
ウチは妻が純粋な和歌山人で、

僕が九州と和歌山のハーフ(笑)。
 
 
イイ海と山に恵まれた和歌山県は大好きだ。



そうそう。ちびちんく540のヒーターは、

暑いぐらい効くようになりました〜!

ひゃっほう!最高っ!
 

ウチは夏の暑さは全然だいじょーぶだから、

これでオールシーズンOKってワケだ。
 
 

 


 


 

540はいつも僕らを、

気持ちイイ場所、素敵な所へ連れて行ってくれる。
 
 
 


 



 
 
5月末にウチに来てから、7ヶ月ちょっとで

9,000kmも走っている540。

よく走るねぇ〜。エライぞっ!(笑)

 

手を掛けた分だけ、期待以上のドライビングプレジャー

を与えてくれる540。

もうかわいくて仕方ないよ〜(笑)。
 


そうそう。今度の日曜日には知多半島で行われる、
新舞子サンデーに行ってみようかと考えています。 
勿論アンも一緒にね!

 
500乗りの皆さん、如何です? ご一緒しませんか?
お会いできるのを楽しみにしています。
 
 
天候不順のため、
 この度の参加は断念致します。誠に残念ですが、
 またの機会にお会いできますことを
 楽しみにしております。(1月15日)




 
それではまた!


アリヴェデ〜ルチ!!
Posted at 2011/01/10 21:57:43 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation