• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

気がつけば2周年!



そうっ!

縁があって、僕のもとにちいちゃな水色のイタリア車が
 
やって来て、この5月でちょうど2年め。


もともとは ”更生の為” に、おとなしくてかわいい

ファッション・カーを買ったはずだったんだよね。


それが何の事はない、

思いっきり元気なホット・ハッチだっただけのハナシ。

 

人生に誤算は付きモノだよね(笑)。
 








この2年間、ホントあっちこちに行ったよなあ。

楽しくて楽しくて、気がつけば2年間で47,000kmを走っていた。
 

実は1年前の5月にはold FIAT500を購入していて、

こいつでも1年間に13,000kmを走っているんだけどね(笑)
 
そういえば、old500も”反省グルマ”として買ってもらったのを忘れてた(笑)
 


反エコ・反社会的と取らないでね。

とびっきりのアホであることは否定しませんが(笑)。



とにかく、4000rpm以上回してナンボの楽しいヤツだったんだから

しょうがないじゃない!!

 
さて、2周年のある日、

東京のごんぽこさんが、エアコン・リングをプレゼント
してくれました。

うれしいっ!


質感のアップは勿論うれしいけど、なによりその気持ちがうれしいです!!

本当にありがとうございます!!
 
 





 
さて、話は一週間前の5月21日(土)と22日(日)に遡る。
 

有名なアイドル犬、ディノくんの親であるnishi_!さん夫妻と

愛知県の篠島でお泊まりドッグ・オフをしようというワケだ。

 

まずは知多半島のラ・コーダで待ち合わせ、

ランチとドッグランを楽しむ。

考えたらこの前の週がイタリアン・ジョブだったワケだから、

2週間連続の中部地方入りだったんだよね〜。
 
 
 
アン、見てみな。大好きな海だぜ〜!!

 



 

いつ見ても愛らしくてハンサム。

しかも社交的で誰にでも甘えたがる。ホントにかわいいディノくん!!

 





 
 アンも楽しんでるねえ〜!!

ここラ・コーダは、いつもお泊まりしているところだから

のびのび楽しんでる様子(笑)。










 

ディノくん、これからもよろしくねっ!!
 







さてさて、いつものチッタ・ナポリに近い港から、

フェリーで篠島に渡る。

考えたらチンクもアンも、船は初めてなんだよなあ。
 
 









船内ではワンちゃんはケージに入れなければいけないんだけど、

ウチのアンはケージが苦手。

しょうがない。甲板にはあがらず、一緒にクルマのなかで休んでようね。


それにしても、おまえホント楽しそうだよな(笑)。
 







 



さあ、ついたぞ!

これが今日の宿の窓からみた風景。
 

気持ちいいねえ〜! こういう所に住むのが夢だったんだけど、

2台のイタリア車と暮らす
身となった今では、ちょっとヤバイかもね。
 

たぶん、あっという間にサビてボロボロになっちゃうでしょ(笑)。

 












さて、夕食まで3時間以上あるから島を散策して回ろう!

2家族でロング散歩の始まりだ〜!!

 

 



























 
苦労しただけ、イイ景色が最高のご褒美となる。

2時間以上、よく歩いたねえ〜。えらいぞっディノくん、アン!!
 

親である僕がモトクロス(エンデューロ)ライダーだったせいか、

まだほんの子犬だったころから自然公園の遊歩道や林道を

歩き回っていたアン。
 

あれだけ歩き回ったのにこの笑顔はうれしい!!

元気に育ってくれてありがとね。
 










さて、はじめての家族そろってのお泊まりも無事に終わり、

今日は知多半島に戻って、3rd チンクエチェント・ジョブに参加する。

さっ、いくぞ!!


 












 

知多半島側にクルマを置いていたnishi_!さんちのアバルト500。

いつみてもカッコいい!

 





 
さてさて、3rd チンクエチェント・ジョブの始まりだ!

朝はあんなに天気がよくて暑かったのに、もう雨が降り出して来た〜。

 




























チンクエチェント博物館の深津副館長のご好意により、

噂の695SSへの同乗試乗会も催された!

遠くは埼玉県からも懐かしい顔があつまり、ゆっくりと

楽しい時間を過ごす事ができた。

 

皆さん、ホントありがとうございました。

また近いうちにご一緒しましょう!

そして主催のコージ。さん、いつもご苦労様です! 

お疲れさま。そしてありがとうございました!!









縁があってnew FIAT500がウチにきて2年。

ドライビングが楽しいのは勿論だけど、考えたら多くの友達に

引き合わせてくれたのが、一番ウレシい誤算だったのかもね!
 

このちいちゃなクルマから、500はもとより車種を超えた友達まで

あんなに広く友好関係が広がるなんて、ホント予想もしていなかったよ。
 

ホント、お前には感謝しているよ。 アリガトな!
 

 




そうそう、明日はざるる〜さんと

セントラルサーキットで行われる走行会「ジラソーレ」に参加する。
 
豪雨で最悪のコンディションだけど、思いっきり

楽しんでこようと
思う。多分色々勉強になるぜ〜(笑)。

 

 さて、もう一台の相棒、ちょんまげ540の1周年の誕生日も

祝ってあげたいんだけど、
あいつは今

オートマイスターさんでパワートレーン系の
整備中。

帰って来たらまた思いっきり可愛がってやるからな!
 

まだまだ2台の500との蜜月の日は終わりそうもないね(笑)。
 
 

それではまたねっ! チャオ!!





 
 
Posted at 2011/05/28 22:18:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation