• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

2011 Coppa del lavoro Italiano って知ってるよね?



 
 
 
いやいや、今日は暑かったですねえ〜!


new FIAT500の近代最終兵器(?)「エアコン」が


涙が出るくらいありがたかった・・・。

 





 ↑ 仕事中に倒れたroadkingの図
 
   (どんな仕事しとんねん!)




 

 
皆さんも熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね(笑)。





さて、皆さんが今、一番楽しんでいるコトってなんでしょう?






 
音楽?? うん。それもイイっすねえ!










 



 
えっ? お酒??

 





 

・・・まあそれもいいですが。


 


僕、roadkingの楽しみ・・・


それは、なにはさておき走るコト! 


クルマでもバイクでもいい。のんびりでもカットビでもいい!

 

でも、五感をフル活用して愛車の声を聞きながら


もてる性能をフルに引き出して、


 一種のライディング・ハイ状態に浸るコト(笑)。


今はそれが一番楽しいかなぁ。



 

気のイイ仲間達と一緒に、それを楽しめるのなら


なお最高っ!





 
 
・・・というワケで、

 
2011 Coppa del lavoro Italiano  イタジョブ杯!




 




 
9月18日(日)


奈良県山辺郡山添村 名阪スポーツランド   Eコースにて朝7時半から。


  

1975年までに生産されたイタリア車で


 ミニ・サーキット(ジムカーナコース)を使用して


 1台づつタイムトライアルを楽しむイベント。


 

 
主催者の一人、お頭の言葉を借りれば・・・・


 
勝ち負けにこだわって頂くのもよし、仲間内で盛り上がるもよし、

記念気分で走るもよし、コッパデルラヴォーロイタリアーノは、

レーサーの為のサーキットイベントでは御座いません。

和気あいあいとイタジョブ気分を理解し、その一日を謳歌する

為の大運動会でございます♪


 
というコトです!
 


 
 

 




すでに参加申し込み期限は過ぎていますが、

 
賞典外にはなるものの、まだ2〜3台くらい空きがあるみたいですよ!
 
※タイム計測は可能だって!!
 

 
昨年、僕はギャラリーとして参加していましたが、


見てるだけでも楽しくて楽しくて!!

 




ギャラリーとしてもホントに楽しめますので、ぜひ来てくださいね!


価値観を共有できる皆さん、一緒に楽しみましょうよ!!



 
※見学者も名阪スポーツランド入り口で500円を徴収されますが、

 お車に乗ったまま、Eコースまで来る事ができます。

 (コース手前駐車場)
 

 



      600クラス(600cc以下):3台
     850クラス(900cc以下):8台
     1300クラス(1300cc以下):8台
     1750クラス(1800cc以下):8台
     OVERクラス(無制限):8台

 


僕は勿論、最小排気量の600cc以下クラス。

 
 

 
そう。僕が今、一番楽しみにしているコト。



 
それは、クラス別の順位ではなく全車種、全参加者の中で

 
現時点での自分と愛車のパフォーマンスが

 
どれくらいの位置にいるかを確認するコト。



 





 
 
今後の努力目標や指針になりますし、


このちいちゃな、ほとんどノーマルのちょんまげ540が


何台の格上のマシンを喰えるのか、


逆に無惨に討ち死にして果てるのか(笑)。
 


今からワクワクして仕方ありません!!

 

僕はかわいいコイツのパフォーマンスを信じていますし、

 
何よりこういう戦い方が大好きです。
 


 



さあ、当日僕の出走順番は2番目!
 

トップで出走する卍さん、共に楽しみましょうね!!



 
今回エントリーしていない皆さんも、ぜひぜひ遊びに来てくださいね〜!!



 



 




 
 
Posted at 2011/09/10 21:29:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation