• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

僕にとってモーターサイクルライディングとは

 



 



 

時は1985年。


 
 
 

いつものワインディングにおいて、RZ125で大転倒。

救急車で病院に運ばれ、胸椎圧迫骨折と診断された。

 
 

医者からは2度とバイクに乗ることを禁じられたが

悔しかった僕は、2ヶ月後にはオフロードバイクで復帰。
 

中古のDT200Rで基礎からトレーニングを開始し、

XR250Rを購入して週末のエンデューロレースに入れ込み始めた。



 
 

そんな頃にTVに流れていたCM。

僕の夢はBAJA1000出場でパリダカではなかったのだけど・・・。




 
懐かしい。



 
 





 

 

当時はすでに、AW11で峠やミニサーキットを走ったりも

していたが、モーターサイクルを降りることはなかった。

 

むしろ、エンデューロレースは大阪に移住して来た後も

続けていた。

 
 

 
 
 
体調を崩して 落ち込んでいるとき、

決まって見るのがISLE OF MAN TTの映像。

 


 
ただただスピリッツに共感し、泣けます。


 
 

 


 
 




 
 
 
 

僕の人生ではじめての出来事。
 

今回なんと、一年半もモーターサイクルを離れていた

 


そして、新たにファミリーに加わったモトグッツィV35。
 (F105Lさん、白猫#35さん、スペシャルサンクスです!)



 
 
 

 



 
この一年半のインターバルのお陰で、

僕にとってモーターサイクルがどんなに大切な存在であったかが

よ〜く分かった。今回は本当に痛感した。 
 



 
 







 
 
反省と言っても過言ではなかった(笑)。

 
いつも身近にあると気付かないことだってある。
 
 
 

自分の本質がクルマなのか、モーターサイクルなのかを

再認識することができた。

 
 

 

 





 


 




 
 

今日はおとなしく、もう一台の愛車

リトルカブを洗車。


 

 
 







 
 

この子は将来、老いて足腰立たなくなった僕の、

シルバーカーとしても活躍してくれそうな気がする(笑)。

 


 


 




 



 
 

皆さんにはデジャビューの経験がおありだろうか。


 
僕にはある。

 


 
なぜか子供の頃から、繰り返し同じ夢を見て来た。


 

 
場所はモンゴルの大平原。武装した僕は白い馬にまたがり

仲間とともに歓声を挙げて全開で疾走するという夢。


 

 




 
 

 
 
愛馬にうちまたがり、大平原を全開で駆ける爽快感。

高まる気持ち。抜けるような青空。

 
 


 
 



 
 

 
物心付いてからずっとそんな夢を、繰り返し見て来た。


 
 
九州出身の僕の先祖が、大陸の少数民族(騎馬民族)だったのか

そんなことはどうでもいい(笑)。



このデジャビューが僕のモーターサイクル志向に

なんらかの影響を与えたのかも定かではないが(笑)。
 

 

 




 




 
天寿を迎えるその日まで、モーターサイクルと共にありたいと思う。

 
ある種のオッサンには一生、共に歩む鉄の馬が必要なのだ(笑)。





 
 

 
 
Posted at 2013/07/21 20:40:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | スピリッツ | 日記

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
789101112 13
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation