• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

Cinquecento Jobへ 再び!

 Cinquecento Jobへ 再び! 

1年前、初めて開催されたチンクエチェント・ジョブ。


今にして思えば、kozyさんやchachaさん、
Lupin500さん達と、初めてお会いしたのも
このイベントでした。







ある意味、チンクエチェントの聖地とも云える
チッタ・ナポリで、
懐かしい顔ぶれに会うために・・・。

2ヶ月前に手に入れたオールド500で、
ひとっ走り行ってきました!



この2ヶ月間で3,000km以上の走行距離を走ってきましたが、
往復500km弱のロング・ツーリングは、このコにとって
初めての経験です。


 39年前の空冷2気筒499cc、わずか18馬力のチビスケで、
炎天下の、しかも高速道路を主体としたロングは
どんな結果になるのだろう・・・。

 





 
最初は、大西洋横断飛行に挑むリンドバーグの様な
心境になれるかと期待していました(笑)。


 


 





でも、想像以上にタフで、あまりにも元気な500の走りは
全く不安を感じさせず、炎天下での性能の低下もなく、
まるでバイクでツーリングしているかのようなフィーリングで
あっという間に着いてしまった・・というのが
正直な所でした(笑)。



 




 
そして、kozyさんが趣向と演出を凝らしてくれた
チンクエチェント・ジョブ!

懐かしい方々も、nishi_!さんを初めとする
新しくお会いする方々とも、
本当に楽しい時間を過ごすことができました!

いつもながら、kozyさんの人柄があふれている
イベントは、心地よく和ませて頂けました。
kozyさん、そしてお手伝いをされていたjoe500sさん、
本当にお疲れ様でした!
そして、参加者の皆さんも、楽しい時間を
ありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしています。



今回のツーリングの様子を
簡単にフォトギャラリーにまとめました。
宜しければご覧下さい。


 
それではまた!


チンクエチェント・ジョブ!1
https://minkara.carview.co.jp/userid/522010/car/652247/2151703/photo.aspx

チンクエチェント・ジョブ!2
 https://minkara.carview.co.jp/userid/522010/car/652247/2151741/photo.aspxhttps://minkara.carview.co.jp/userid/522010/car/652247/2151741/photo.aspx

チンクエチェント・ジョブ!3
https://minkara.carview.co.jp/userid/522010/car/652247/2151782/photo.aspx

チンクエチェント・ジョブ!4
https://minkara.carview.co.jp/userid/522010/car/652247/2151831/photo.aspx
Posted at 2010/07/26 19:04:22 | コメント(24) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年07月19日 イイね!

MINI GP1 GRANDPRIX 観戦!

MINI GP1 GRANDPRIX 観戦!

誤解を恐れず言えば・・・
昔から僕は、ジム・カーナには苦手意識があって、
喰わず嫌いなところがありました・・・。

なんでって? 

頭が悪くてコースを覚えきれないから(笑)。



 
そんなジム・カーナですが、
京都白鼠さんやカメロンパンさん、
そしておかんの頭の頭さんを初めとするアルフィスタの皆さん
が出場するという話しを聞きつけ、

いてもたってもいられなくなって、
応援しに行ってきました。名阪スポーツランドへ!!


あの馬鹿っ速いminiのイベントに、ジュリアや500が乗り込むって所に
いたく感激したワケであります。
 こういうの大好きなんですよ!



僕は旧車であってもスポーツ・カーはスポーツ・カーらしく
それぞれのヒストリーや背景、コンセプトを大切に、
楽しく”全開で”アタックするという姿勢が大好きです。

”自分が惚れこんだ愛車のパフォーマンスを確認し、証明する為に走る!”

これこそが本来の、クラブマン・レースのコンセプトだと思います。

速い遅いは別にして、最高の笑顔でヒストリック・スポーツ・カー
と戯れる皆さんを見ていると、心から嬉しく、そして熱くなれますね!!
尊敬します!


このイベントは、ジム・カーナといっても、
パイロンを右へ左へ回る形式ではなくて、
ミニ・バイクコースをタイムアタックするという、
シンプルかつ、一番アツクなれる、
そして見ている方も楽しめるタイプ!

 
コレは次回は、自分も参加しなければなりませんね〜!(笑)
高石チンクさんの650でWエントリーするか、
妻のnew500でタイムアタックしたいですね。

 
僕の500? まあその話はまた今度ね(笑)。



 
今回もheyさんファミリーを始め、沢山のアルファ乗り、
フィアット乗りの方々と、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました!
初めてお会いした方々もありがとうございました。



 
その楽しい様子は、いつも素晴らしい映像をメイクされる
heyさんのYouTube画像でご覧下さい!

 




えっ?人の作品に頼るなって? 
 
すんません・・。

 
僕が撮った写真は、フォトギャラリーにアップします
ので、お時間がありましたらご覧下さい!


MINI GP1 GRANDPRIX ①

https://minkara.carview.co.jp/userid/522010/car/652247/2138684/photo.aspx


MINI GP1 GRANDPRIX ②

https://minkara.carview.co.jp/userid/522010/car/652247/2138735/photo.aspx


それでは皆さん、今後ともよろしくお願いいたします!!

FIAT Rider roadking!
Posted at 2010/07/19 12:50:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年07月04日 イイね!

フィアット500 ピクニック2010に参加! 

フィアット500 ピクニック2010に参加! 


皆さん、お久しぶりです!!
 
僕はともかく、2台の500はどちらも元気です!

今日はnew500の3回目の誕生日。
そしてオリジナーレ500は53回目(だったかな?)
の誕生日という実にセレブレーションな日。




そう。フィアット500 ピクニック2010の日なのでした!

 




 
直前まで仕事と体調不良で参加が危ぶまれましたが、
なんとか妻と二人で、そして2台の500で参加できました。

 
まずは、このステキなイベントを企画・運営
 して頂いたBAMBINOのろっし会長、F500さん、
 Nさんに、心から感謝させて頂きます。

 
特にろっし会長には、オリジナーレ500購入記念に素晴らしい
完成度のプラモデルを頂き、本当に感謝しております。
いつもありがとね〜!






 
それに日頃頻繁にはお会いできない方々。
関東より駆けつけて頂いた、tan2008さん、ごんぼこさん、ボンズさん、
滋賀よりお越しのしいたけ職人さんなど、
初めてお会いする方々にも楽しい時間を頂きました。
 



 



 

会場での様子は、
幹事でもあるF500さんの素晴らしいムービーをご覧下さい。




僕のオールド500は、なんて小さいんだろう!!
なんか、遅れないようにお母さんの後を必死でついて行く子供みたい!(笑)


 




 




それに、このイベントの様子は、有名なItaliaspeedでも
 紹介されたんですよ〜!!
 
F500さんの人脈には本当に驚かされます。
F500さん、いつもありがとうございます!!

これでうちのコ2台は、イタリア(全世界?)デビューだ!!
 
下記のリンクとフォトギャラリーをご覧下さい!
 

http://www.italiaspeed.com/2010/cars/fiat/07/bambino_club_japan/1607.html


 
それでは皆さん、またお会いしましょう!!
 
Posted at 2010/07/04 22:31:15 | コメント(28) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation