• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2015年05月11日 イイね!

2年ぶりのトテトテエントリー!










もう2週間以上前の話だけど(笑)。


ヨシノボリさんプロデュースの「異車種トテトテ走行会」

に参加してきました〜!!














例のコルサ デ マッキナ同様、入院中の念願だったんだよね〜。


だってさ、昨年はトテトテの前日に

事故っちまったんだもん(笑)。




それはそれは残念でさ。


















今回も僕は、”世界最速の500乗り” カメロンパンさんと

”世界一のクルマ好き” ちゅうじさんと

ファミリーで参加してきましたよ〜。























このトテトテを気に入っているのは、車種や年式なんかの

”クルマによるレギュレーション” ではなく、

ヒトとヒトの繋がりで成り立っていること。













イタ車の...とか旧車の...とか

単一車種の集まりや競技ってのは色々あるんだけど、

友達感覚で集まれる、こんなにベタで楽しい走行会って

そうはないよね!












大好きなラヴォイタもそうだし、コルサ デ マッキナもそう。

イベントの規模とは関係なく、結局はヒトとヒト。


一年に一回、この競技に参加するだけの為に、

あちこちからとびっきりのクルマ好きが集まってくる!


そんな感じが大好きなんだよね。














見てよ。車種もバラバラなら目標もバラバラ。

パドックでSタイヤに履き替えているヒトもいれば、

今日初めてサーキット走行にチャレンジするヒトもいる。



僕はもちろん、TOYOの安ラジアルタイヤ、DRBで走りましたよ。

礼儀として...というより練習の為かな?(笑)
















入院中に見舞いに来てくれて
熱いエネルギーをくれた二人。

ヨシノボリさんとdebiruさんに会いたかったのと、

2年前に比べて、今の自分のコンディションがどれくらい

回復してきているかを確認したかったんだよね。




それが今回の僕の目標ってわけ。


















例によって、走行時間開始と同時に一番にコースイン!(笑)

誰も走っていないコースを一人で周回しながら

タイヤを温め、コンディションを確認します!














気温の上昇と共にタイヤのエア圧は一気に上がり、

こんなタコ踊り状態に!(笑)














一旦パドックに戻り、エア圧を落として

再度コースイン!

























優勝した檀那さんのバーキンセヴンと

ヨシノボリさんのケーターハムスーパーセヴン。

速いのはマシンだけじゃない!


それでも、ロータス系やミニを見ると挑みたくなるのは

アルファロメオ乗りの本能??(笑)















気合だけはヨシ。

でもいつもながら全く敵いません。


一周で6秒近くも差がつく始末。













いーんだよ。男には負けると分かっていても

戦わなきゃならない時があんだよ。


男のロマンよのう〜(笑)



でもね、勝った負けた以前に楽しい〜!!

最高やねっ!














順位は29台中、12位。

正直、パッとしない順位だけど、2年前のベストタイムを

更新できました!!


入院前のベストタイムを更新できたのは

初めてじゃねーかな。これはうれしいっ!!















いつものレースや競技と違って

友人やファミリーと過ごす時間も楽しいもの。


こういう時間がたまらないんだよね〜!

























日焼けしながら1日よく走り、よくしゃべりました〜(笑)。

主催のヨシノボリさんご夫妻、debiruさんやアカ。さん

を初めとするエントラントの皆さん、

ご一緒できて楽しかったです!


本当にありがとう。感謝してます!!


こんどはアサロクででもお会いしたいっすね!!

今後ともよろしくお願いします!!









そうそう。半年を経過しても

モトグッチV35の仕上がりが遅れており、

楽しみにしていたルマン会議には参加できませんでした。














もちろん、それが原因というわけでも

嫌気が差したわけでもありませんが(笑)、


YAMAHAのMT-09を購入しました!

カレラコソサムライダ(笑)。





※写真はイメージです(笑)
















納車はまだ先ですが、バイク乗りの皆さん、

こちらでも一緒に遊びましょうね〜。














今度の日曜日はイタリアンジョブ!

現地でお会いできる皆さん、楽しみにしてますね。




それではまた!!













この記事は、トテトテご連絡!について書いています。
Posted at 2015/05/11 21:41:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation