• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

祭りのおわりに・・・ 東西合同ミーティング

祭りのおわりに・・・ 東西合同ミーティング皆さん、お疲れさまでした。
駐車場料金徴収係のオッサン roadkingです。

気持ちイイ朝のイベント会場入り口で、
サングラスのいかついオッサンに
「400円でぇーす!」と言われた皆さんのお気持ちを考えると
お気の毒としか言いようがありません・・・。

何卒、お許しください(笑)。 

最高の天気と、広々としたロケーションで行われるミーティングは
本当に気持ちのイイものでした!

ただ60台以上という凄まじい参加台数の為、
いつもお会いする方々や、お久しぶりの方々とお話ししていると、
初めてお目にかかる方々(お顔とHNと一致しない方々)とのコミュニケーションが
希薄になったのが唯一の心残りでした。
またの機会にぜひ、お近づきになれたらと思います!

日頃みんカラで見させて頂いている数々のクルマを
実際に見て、オーナーの方々とお話しできたのは、
本当に楽しい経験でした!

例えば、マジメでロジカルな内容のブログを書いている「p_oka」さんが、
あんな、なんていうかその・・・ファンキーな方だというのも
意外な発見でした(笑)。

それになりより、参加者の皆さんの大切な家族”ワンちゃんズ”が可愛くて可愛くて
僕をメロメロにしてくれました!

「蠍座の車」さんとは初めてお会いするのに、クルマとバイクの話は一切しなかった
ですね(笑)! だって小春ちゃんが可愛くて可愛くて!
「ざるる~」さんともほとんど可愛いわんちゃんの話しでした。
「zy」さんとこのコも、予想通り上品で可愛いし。
ウチのヨメサンはメロメロでしたよ(笑)!

写真は「祭りのあと」です(笑)。
僕は祭りやフェスタの最後の雰囲気が大好きです。
何か気が抜けてホッとするような、寂しいような・・・。
今回は夕日を中心としたダブル・レインボーみたいな虹が出て、
カメラ好きの皆さんの創作意欲を掻き立てていましたね(笑)。

今回、こんな素敵なミーティングの企画・運営を担当して頂いた
BAMBINOの皆さんには本当に感謝しています。

年に2回、こんなミーティングがあったら楽しいでしょうね!

それでは皆さん、またお会いできる日を楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2009/10/12 22:42:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年09月27日 イイね!

これはオモシロそう!

これはオモシロそう!昨日ディーラーさんで、こんなのもらった!

Ciao Italia!  チャオイタリア
へぇー。セントラルサーキットであるんだ。

おっ!タイムアタック付きの走行会
(エキサイティングラン)もあるじゃん!

・・・と言うわけで、このエキサイティングランにエントリーしてみようかな!

p_okaさんや道楽者さんのブログを見て、久しぶり(15年ぶり!)に
サーキットを走って見たいと思っていたんだ。

これはなかなか楽しめそうですよー!!

僕はスーツを持ってないから、モトクロスジャージとジーンズ、そしてシューズは
VANSのSK8。グローブはalpinestarsという、いつもの格好になっちまうけど。

ヘルメットはARAIかSIMPSONかな。
でもSIMPSONは最近、なんていうかその・・・キツイんだよね(笑)。
顔が大きくなったというかなんというか・・・

ヘッヘッ!盛り上がってきやがった!

チャオイタリアを走って見て、まだ楽しめそうだったら
11月には思い切って、スポーツランドやまなしに行ってみようかな!
ぜひp_okaさんとご一緒して、色々と教えて頂きたいと思います。
p_okaさん、僕をご指導くださいね!

そうだ、スポーツランドやまなしには、chachaさんも走りに行きます?
ねっ!行きましょうよ!

・・・なんて、また人を巻き込もうとするんだからね。
悪いやっちゃ!(笑)

それより、チャオイタリア、まだ空きはあるんだろうな・・・
また仕事が入ってダメにならないかな・・・

そんな時はいっそ仕事を辞めて・・・・ (笑)
Posted at 2009/09/27 20:24:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年09月22日 イイね!

ROADGLIDE ピンチ!

ROADGLIDE ピンチ!僕のもう一台の愛車、
HARLEY-DAVIDSON ROADGLIDEの車検が、10月頭で切れるのを思い出した!

なんてこった。いかにチンクが来てから乗って(触って)ないかが分かるよ・・・・。
ゴメン。ROADGLIDE。

年に1回のVIBES MEETINGが新潟で行われるのに、僕は同日のチンク東西合同ミーティングに
行くつもりだし。

そうだ。それより車検の準備をしなきゃ!
最初にサイレンサーをKERKERからノーマルに戻し、次に(形だけの)ミラーもノーマルに・・・。
そうだ、そもそもバッテリーがダメだ!

やれやれ、ユーザー車検を考えていたけど、やっぱりショップにお願いしようかな・・・。

あんまり乗ってないのなら売ればいいのに・・・なんて言われそうだけど、そうはいかない。
僕にとってバイクは、クルマ以上に大切なスピリチャルな存在なのだ。

詳しく話すと「キリン」みたいなハナシや、悲しいハナシになってくるので言わないが(笑)。

じゃあ、大切に整備して乗れよって?  ・・・はい。反省してます。

僕にはライムグリーンの血が流れていると信じていたKAWASAKI時代。
ある事故からオフに転向し、モトクロスとエンデューロに明け暮れたHONDAとKTM時代。

どう考えてもハーレーが介在するスキはなかった。
ハーレーというより、ハーレー乗りという画一化された人種を毛嫌いしていた時があった。

それがAMAのダートラ → XR → SPORTSTARとつながって、
ひょっとしたらハーレーで速いのってカッコいいかもなんて興味が沸き、
ハワイでFATBOYをレンタルして乗り回しているうちに、完全にヤラレテしまった。

あふれる低速トルクでドロドロと、景色を楽しみながら走るのがこんなに楽しかったなんて・・・・
それまでは目を三角にして、「オラオラ!ナメとったらコッチから行くでぇー!」
とコンペに夢中だったのに、実は了見が狭かったのは僕の方だったのだ。 ハズカシイ!  

それでも10年前に買った最初のハーレーはSPORTSTAR。
オーリンズのリアショックとフロントの突き出しでコーナー重視の姿勢を作り出し、
VANCE&HINESのサイレンサーとK&Nのエアフィルターで峠を攻めてばかりいたのだから、
やっぱりバカだった(笑)。

そしてクラシックスタイルのROADKINGに乗り換え、
高速の二人乗り解禁にあわせて、ヨメサンとツーリングするのに楽なROADGLIDEに乗り換えた。
かつての僕しか知らない、死んでいった友達や先輩は、今の僕を見て何ていうだろうか(笑)。

あれだけいた関東と関西のバイク仲間のうち、
今でも乗っているのはたった一人だけ。

同じくハーレー乗りのバカ。

エアコンも付いていない65年型のワーゲンバスと、2台のハーレーを持ち、
ハーレー・ダヴィッドソン社創立100周年記念イベントに参加する為に、
一緒に勤めていたモーターサイクル用品メーカーを辞めてアメリカに渡ったホントのバカだ。
結果失業して収入もなくし、彼女にも逃げられ、全てを失った。
大切にしていた貴重なアーリーモデルのワーゲンバスも二束三文で引き取られていった。

でもあいつはバイクだけは売らなかった。
今でもちゃーんと(無保険だけど)乗ってやがる。
VIBES MEETING行くんだろ?なんて連絡してきやがった。バカ。保険入れよ(笑)。

チンク乗りって、結構バイク乗りが多いでしょ?なんか相通じる所があるんじゃないかな。

やっぱバイクを降りるわけには行かないな。
歳をとって足腰が立たなくなったら、ROADGLIDEをTRIKEに改造して乗り続けるか!

じゃあちゃんと整備して乗ってやれって?


・・・はい。反省してます。
Posted at 2009/09/22 20:53:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | Motorcycle | 日記
2009年09月21日 イイね!

南大阪のコートダジュールにて(笑)

南大阪のコートダジュールにて(笑)会社では、まさにパンデミックな毎日にへとへと ・・・・。(涙)

ストレス性の体調不良を吹き飛ばす為に、
今日は久しぶりに奈良県のワインディングに行ってみた!

けど、酷い渋滞で走れず ・・・・。(涙)


というわけで、今日はホーム・タウンである
堺市のコートダジュール(笑)で、
嫁さんと愛娘(トイ・プードル)との~んびり!

ヨットハーバー横のcafeで、海(湾だけど)を見ながらランチの後は、愛娘アンと散歩。

たまにはチンクでの~んびり、近場のツーリングもイイモンです。


そうそう、えりぽんさん、500C購入オメデトウございます!!

COOLなBMW MINIもカッコいいけど、
チンク(特に500C)は素敵なライフスタイルを提供してくれる、
最高の相棒になってくれると思いますよ!

納車されたら是非お会いしましょう!


さて23日は休日出勤だし、明日こそは・・・・!



Posted at 2009/09/21 23:44:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月30日 イイね!

花とチンクと

花とチンクとエッセさん主催の「なばなの里 オフ会」に行って来ました!

といっても僕だけ遅刻。申し訳ありませんです・・・(涙)。

体調不良の為1次会だけの参加でしたが、
怪盗チンクさんをはじめお久しぶりの方々に
お会いできてうれしかったです!

といってもドラッグ漬け(薬です!ただの)の為にボ~っとしていて、
初めての方ともあまりお話ができなかったのが残念です。

できたら再度、元気な状態で皆さんにお会いできたらと思います!
エッセさん、いつもありがとうございます。
そうそう、ベゴニア園も素敵でしたよ!

皆さん、暑い中、お疲れさまでした!
500SportSSさん、帰路の先導ありがとうございました(笑)。

今度は10月11日に予定されている「NEW500 東西合同ミーティング (仮称)」でお会いしましょう!
誰もが気軽に参加できて、日頃みんカラでお話ししている方々とお会いできる、
またとないイベントになると思います。

皆さんにお会いできるのを心から楽しみにしています!
Posted at 2009/08/30 20:17:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation