• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

飛び石…

今日、会社の帰りでの出来事。

最近は日の沈むのが遅くなってきてて、帰る時はまだ少し明るい。

いつものように帰路の途中。
自分に向かって直径数センチの石が飛んでくるのが、ハッキリとわかった(汗)
それは対向車線を走ってたトラック(タイヤに挟まってたもの)から飛んできた。

一瞬の事なんだけど、スローモーションのような…
バット持ってたら確実にバックスクリーンへと打ち返せるくらいにハッキリ見えた…

瞬間☆

カンッ☆

あっ!

フロントガラスを見渡すけど、ひび割れは無い…
よ~く注意深く見ると、あった!傷が…(涙)

亀裂は入ってないものの、軽くピン☆ってえぐれた感じ。

参ったなぁ~(ーー;)
正直、車運転して18年。初めての出来事である(-_-)

話ではよ~く聞く事なんだけど、どうしよ…

アロンαで対処出来るとか、放っておくと酷くなるとか、良い事がない。

早速カー用品店へ行ってリペア品を購入。
これが3000円越と高い!
(最悪、フロントガラス交換は10万。それに比べれば安いが…)

初めて使用するので説明書を読むと…
日光(紫外線)で硬化するので、晴れの日に施工してくれと…

…(ーー;)

最近、全然晴れがない富山であった…(泣)来週また雪マークついてるしっ!
早く直さんと(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/10 22:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

甲府詣で
ツゥさん

ハスラー2
avot-kunさん

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年3月10日 23:00
とんだ災難でしたね。
飛び石は恐いのでおきな車とすれりがうときは
極力反対端によってまつ。

ヒビ逝ったら損害たまらんですよ…( ̄m ̄*)ププッ
コメントへの返答
2010年3月10日 23:05
ヒビ入る前に早く直したいけど、晴れないし…(ーー;)(悶々)

今週末、タイヤ替えようと思ってたら、来週また雪マークだし…(悶々悶々)
2010年3月10日 23:06
最悪やね泣き顔わしも少しは気をつけよ冷や汗2
コメントへの返答
2010年3月11日 0:00
ツイてなかったですがく~(落胆した顔)
早く直したいがまん顔
2010年3月11日 2:02
うちのは、ヒビ、えぐれ、中だけのヒビの3ヶ所!
ヒビだけは、リペア使って補修はしてあります。

というか、リペアはヒビにしか効果ないんですよ。
説明書に小さい字で書いてあったような。。。
接着剤のような硬化剤がヒビの隙間に入って固って、
ヒビの進行を防ぐようなものです。

ヒビまでいってれば車両保険で直せる場合もありますので、
確認しておくと良いかもです。
コメントへの返答
2010年3月11日 21:16
傷がそんなに!?
相当走ってますね( ̄ー ̄)ニヤリ
傷だらけの勲章☆…

説明書を見てみたところ、ガラスの傷やヒビのリペア…って書いてありました☆
物はホルツなので大丈夫だと思います(^_^;)

えぐれでも補修可能かどうか?
また使用感想等UPします☆
2010年3月11日 10:10
おはようございます。

とんだ災難でしたね~ (>_<)

私の場合、高速道路で バチン!

と言う感じでした…。

合わせのボカシガラスでしたので、

10諭吉越え… (-_-)

結局、保険で交換しました。

お天気と睨めっこして早めの補修を

しましょうね! (^^;)

因みに、私のも現在 小エクボ×2 です…。

コメントへの返答
2010年3月11日 21:19
エクボの~♪ 秘密~ 教えてあげ~た~い~わ~♪(聖子ちゃん)

高速での飛び石は怖いっすね(汗)

みなさん車両保険入ってるんですね(^_^;)
自分は一回も入った事無くて…
10万の自腹は…今は無理!(笑)
2010年3月11日 11:17
災難でしたね

車両保険は入ってないんですかね?
飛び石によるフロントガラス交換は、初回に限り保険使っても等級据置きだったはずです
保険会社にもよるかも知れませんが(^_^;
コメントへの返答
2010年3月11日 21:23
運が良かったのか悪かったのか…(ーー;)
車に関しては運の良い方なのかも☆

なので、車両保険てものは入った事ありません(汗)

次回購入時は要検討ですね…(ーー;)
2010年3月12日 0:07
こんばんは!

自分もワゴンに乗っていた時、飛び石でヒビが入りました。
車検の時にリペアして貰いましたが・・・(12k)
補修頑張って下さいね!
コメントへの返答
2010年3月12日 9:57
おはようございます☆

ヒビ入ると恐いっすね…
放置しておくと、ある時一気にクモの巣のように広がるとか…(怖)

で、リペア速報!
閉め込み過ぎで速効で保持器(アクリル板)割っちゃいました!
3000円越がぁ~~~(; ;)

またリペアパーツ買って来んなん(爆死)

プロフィール

「@ゆり♪
妥当な判断だと思います。
まん防や感染が広がる中、皆んなの感覚が少し麻痺してる感が否めないです😓

コロナ終息した暁には、呑み、宜しくです☺️」
何シテル?   04/16 18:52
俺の車にバックギアはねえぇぇ~~~~!! 自作&ショップ依頼のハイブリッド加工技で、カスタマイズしてます☆ ~我流DIYの心得~ 1、他とは違う、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

11/4 北陸VQMT vol.2 開催決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 17:38:06
久々☆DIYネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 19:50:31
初めての車検へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:40:24

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 初代 寅号 (三菱 eKスポーツ)
目指すは、ONLY 「ONE-STYLE」☆ チーム 「ONE‐STYLE」に所属。 2 ...
三菱 eKワゴン 二代目 寅号 (三菱 eKワゴン)
2015年冬購入 総走行距離3.5万キロ H18年式 アンダーコート施工済 ヘッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation