• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

タイヤ交換(その他)

タイヤ交換(その他) 本日、夏タイヤに交換☆

一緒に、車高調整、ブレーキキャリパー塗装、ナット換装、ヘッドライトの球交換をしました。

まずは、車高調整の話から…

リアの方から作業を始めた。
が、いきなり問題発生!

リアのショックからオイル漏れが酷い。
しかも、リアのショックのロアシートが固着して回らない(ーー;)
ネジ穴みると砂やら凍結防止剤で白くなってる。。。
勿論、556を吹きかけ、ネジ穴を掃除しましたよ。けど回らない。
(2cmは落とせたのに…)
仕方なく、諦めて減衰力をもっとも柔らかいとこから3段硬くしてそのまま作業を進める。
(ショックの抜けを減衰力を上げてカバー?)

次にフロント。
ここも回らなかったらどうしよ(ーー;)
と思いつつ、ロアシートを…って回らない(汗)
車高調レンチの柄を金具で叩くと…回った!
で、反対側も同じ感じで回った。

良かった~☆(; ;)

リアどうすっかなぁ~…とりあえず、次の機会に、車高調レンチに鉄パイプ繋げてテコの原理で回してみようかと思います。(ロアシートの割れが怖い…)
(シートの固着に何か良い対策が無いかな~と、後でネットを探してみると、TEINから専用の防錆剤が良いらしいとの事で、買って使ってみようかと思います)

お次はキャリパー塗装。
ブレーキクリーナーをたっぷり吹き付け、金ブラシでこする。
一緒に塗装も削れるも、その上から塗り塗りで、冴えた色になりました☆

タイヤを装着してショートタイプのナットもアルミとツライチになって良い感じ☆(パーツレビュー参照)

脱落したリアのネームプレートも両面テープで貼り直し…

ヘッドライトの球も、奇跡的に予備のバルブと取り替えが出来た☆(金具でひっかけるタイプなんだけど、これがなかなか手ごわい。。。)


結果、写真のように☆

しかし、エアロが無いから…(ーー;)

現在、Fバンパー~地上高までは15cm程。
これに、今から付けるエアロで-5cmダウン=10cmと良い感じになりそうです(*^_^*)

それにしても疲れた…(ーー;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/21 00:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 7:26
おつでした。

今朝ですか?
この強風のなかがんばりまつね^^

本日はヨロピクです。
ガッツリ見させてください。  デヘッ
コメントへの返答
2010年3月21日 7:57
おつで~す(^O^)

いやいや、今朝だったら死んでます。。。

土曜日の話です(^_^;)

今日、明日と突然の雪マークっすよ!?
集まりどうしよ~(ーー;)
2010年3月21日 7:28
お疲れ様ですo(^-^)o昨日のうちにやっといて良かったですねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年3月21日 7:58
お疲れ様です。
交換出来たのは良いのですが、今日、明日雪マークなので、替えて良かったのかどうか…(ーー;)

休日だったのが救いですかね(^_^;)
2010年3月21日 11:05
おはようございます! (^^)/

一連の作業 お疲れ様でした~ (*^^)v

エアロレス… か~わいー♪  (^_^;)

これが、後々 厳つい姿に変身するとは…


オフ お気をつけて~  (^o^)/

コメントへの返答
2010年3月21日 13:34
春先で弄ってる車を見るとウズウズします(^_^;)

早くエアロ組みた~い☆
2010年3月21日 11:29
こんにちは!

タイヤ交換したんですね~

羨ましいです。

車高調の固着痛いですね・・・

緩むといいですね(笑)
コメントへの返答
2010年3月21日 13:36
タイヤ交換したんですが、いきなり週間天気予報で雪マークつきました(爆)

大した事にならないと思うけど…

車高調緩まなかったら、そのままオーバーホールに出そうかと考えてます…
買うより安いし(^_^;)

2010年3月21日 23:12
こんばんは! 車高調の固着は参りますね~。昔乗ってたシルビアのときは、マイナスドライバー&ハンマーでむりくり回したりしてました(笑)

オッティはTEINの車高調なので、防鎮材みたいなスプレーが付属してましたが、いまだに使ったこと無い・・・
やはり定期的に吹き付けてた方がいいんですかね??
コメントへの返答
2010年3月22日 1:30
こんばんわ☆
マイナスドライバー&ハンマー使いは下手すると割ってしまいますよ!(爆)
恐ろしくて出来ません(ーー;)

TEINの付属スプレーの大きいやつを買おうかと思ってます。
あれはコーティング効果があり、強力な防錆効果があるみたいですよ。使わないなんてもったいないっす(; ;)

プロフィール

「@ゆり♪
妥当な判断だと思います。
まん防や感染が広がる中、皆んなの感覚が少し麻痺してる感が否めないです😓

コロナ終息した暁には、呑み、宜しくです☺️」
何シテル?   04/16 18:52
俺の車にバックギアはねえぇぇ~~~~!! 自作&ショップ依頼のハイブリッド加工技で、カスタマイズしてます☆ ~我流DIYの心得~ 1、他とは違う、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

11/4 北陸VQMT vol.2 開催決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 17:38:06
久々☆DIYネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 19:50:31
初めての車検へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:40:24

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 初代 寅号 (三菱 eKスポーツ)
目指すは、ONLY 「ONE-STYLE」☆ チーム 「ONE‐STYLE」に所属。 2 ...
三菱 eKワゴン 二代目 寅号 (三菱 eKワゴン)
2015年冬購入 総走行距離3.5万キロ H18年式 アンダーコート施工済 ヘッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation