• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ek寅の"初代 寅号" [三菱 eKスポーツ]

エアロカスタム3

投稿日 : 2010年08月29日
1
今回はポイント毎に説明させて下さい!

まずフロント

フォグ周り…
フォグ周りは正規の物より開口部を大きくしてます。
(上側を少し切り上げてます)

プリズムシンクの小さい方をデイライト仕様。

フィンの段差的デザイン。

開口部には焼き付け黒塗装の金網が貼ってあります。
(金網をただ塗装したものはすぐ剥げるとか…)

リップ部はAラインを入れました。
(一度切って奥にずらしての立体的加工)
2
H81のヘッドライトはそのままに。
エアロでH82っぽくヘッドライトの一部を隠してH82!?…いえいえH81ですよ~ みたいな( ̄ー ̄)ニヤリ

夏は82仕様。冬は純正バンパーに替えるのでH81と一台で二度おいしい仕様に。。。

グリルはトヨタ ブレイドの純正色で光の当たり方で黒に見えますがガンメタちっくな色です。キラキラです☆
3
今回サイドは塗り分けのみなのも何なんで仕込んだRVRのやつ。
こんな感じです。
4
今回内装を自作したので外から見た感じ☆
5
ルームミラーの裏側に流れる文字LEDが仕込んであり、パテでエアロチックに造形しました♪

最終的な修正&塗装はショップにお願いしました(^_^;)
お陰で良い感じです☆
(ちゃんとステーも艶消し黒で自家塗装。天井と色を合わせました)
6
自作天井貼り替え。

結構評判良かったです(#^.^#)
天井から内装に繋がる配色は我ながらいいなと☆
7
センターパネルをカーボン調シート(キャンディオレンジ)を貼り付け。
メーターリングも同じく。

良い感じです☆
8
以上、内装でした(#^.^#)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月29日 18:08
フォグ周りの塗り分けが良いですね!
内装のオレンジも、今見たらかなり統一感あって、見ててあんまりキツイ感じしませんね~
これからも、どんどんオレンジが増えて行くんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年8月29日 18:37
あざ~っす(^O^)

何か、ますますガンダムチックに…(^_^;)

内装のオレンジはこれくらいにして、後は黒かな?
基本コンセプトは黒6:オレンジ4くらいなんですが、ちょっとスケベ根性出して目立とうとして逆転してしまいました(^_^;)

黒とする事で、純正色をそのまま生かせますしね☆
2010年8月29日 20:35
こんばんは~♪

2画像のアイデアは良いですねー! ( 一一)

1画像もUPで見ると何の車種か解らん位に…

天井は仕上がり綺麗ですね!

エッチラオッチラ運んだ甲斐がありました!

見れば見る程、感心します♪  (=^・^=)
コメントへの返答
2010年8月29日 20:57
こんばんわ!

天井運び…

あれは大変でした(^_^;)

走行風でバタバタ音が…折れる(シワが入る)んじゃないか?って思いながら走りましたっけ…(^_^;)

プロフィール

「@ゆり♪
妥当な判断だと思います。
まん防や感染が広がる中、皆んなの感覚が少し麻痺してる感が否めないです😓

コロナ終息した暁には、呑み、宜しくです☺️」
何シテル?   04/16 18:52
俺の車にバックギアはねえぇぇ~~~~!! 自作&ショップ依頼のハイブリッド加工技で、カスタマイズしてます☆ ~我流DIYの心得~ 1、他とは違う、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

11/4 北陸VQMT vol.2 開催決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 17:38:06
久々☆DIYネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 19:50:31
初めての車検へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:40:24

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 初代 寅号 (三菱 eKスポーツ)
目指すは、ONLY 「ONE-STYLE」☆ チーム 「ONE‐STYLE」に所属。 2 ...
三菱 eKワゴン 二代目 寅号 (三菱 eKワゴン)
2015年冬購入 総走行距離3.5万キロ H18年式 アンダーコート施工済 ヘッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation