ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆インプレッション☆]
まったりサーキットライフ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆インプレッション☆のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年11月21日
ツーリング
今年最後のツーリングに行ってきました!
茨城まで行ってバーベキューして、日本一長い滑り台を滑ってきました。
朝は寒かったけど、日中はちょうどよかったかな。
これでバイクは春先まで冬眠ですね。
Posted at 2010/11/21 16:18:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2010年11月17日
空力的思考
たまたま知り合いからカナードを譲り受けました。
似合う車、似合わない車あるけど、とりあえず塗って付けてみた!
完全に見た目のパーツかな?バンパーがめちゃくちゃ重くなった!
ダサいかな…?
Posted at 2010/11/17 19:27:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2010年11月14日
復活!
3ヶ月前に日光でクラッシュした車の修理と車検が終わり、やっと走れる状態になりました!
転んでもただじゃ起きないってことで、直すだけじゃなくニューパーツも色々入れました。
アライメントも取り終わり、あとは走行会でシェイクダウン!
12月あたりに日光のフリーに出ようかな!!
Posted at 2010/11/14 20:58:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2010年11月11日
マルチリンク
ダンパーを車検用からZEALに戻したついでに各アームを1G締めしてみた!
1G締めするとしないじゃ、アームの角度が全然違う。ブッシュの捻れがなくなって足も素直に動く気がする!
ついでに日産マルチリンクについて少し考えてみました。基本はロールオーバーしないようにトーインに動きます。
でもこれはノーマル車高でシャシのジオが適切な場合。車高を下げれば下げるほど、ジオは狂って足は素直なストロークしなくなる!
特にトラクションロッドがナックルを前斜めに引っ張って足に無理な力が掛かります。
ステア特性をふまえてトラクションロッドは10ミリ伸ばして、アッパーアーム、トーコンロッドでアライメント調整してます。
ロールセンターは下がるけど、ロールスピードは減衰力でカバーできるし、瞬間回転軸はフロント寄りなんでドリフトだとリヤに荷重は乗せやすいと思う。
横力コンプとか色々な要素があるけどトラクションを稼ぐために色々やってます。結局はタイヤなんですけどね…。
Posted at 2010/11/11 21:56:12 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2010年11月07日
ピボット スピードメーターV
前から欲しかったGセンサー!ヤホーで見てたらピボットから8000円で出てたんで即買いしました。
この多機能メーターは車速、加減速G、0-400が見れます。使うのはほとんど減速Gです。
街乗りは0.2G一定で踏んだり、ヒール&トーでG変化を少なくしたり、1.0Gまで刻んで繰り返し体にGをたたき込んでます。すげぇ練習になる!
取付けは、毎日乗るルーテシアに付けたけど車速信号を取るのが大変だった
輸入車は全然わからん!
ちなみに0-400も試しに計ってみたら、15.4秒でした。ピークスピードは150キロ。シルビアでもやってみたいな!
このメーター、結構おもしろい!
Posted at 2010/11/07 17:51:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「地震で車が…」
何シテル?
03/12 09:07
☆インプレッション☆
[
栃木県
]
某開発ドライバー4年目! コテコテのドリ車は卒業して、 ロードスターでたまにサーキット走るぐらいになりました(^^) 普段乗りでBMW 318is...
9
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
BMW 3シリーズ クーペ
大人のハチロク!通勤オンリーで購入。 左ハン+MT を探してて、たまたま安く買えました ...
マツダ ロードスター
ドラテク修行のために買いました! ほぼノーマルだけど、勉強には持ってこいの車です! ...
ルノー ルーテシア
左ハンドル M/T に慣れる為に買いました。 通勤オンリーなんで、基本ノーマルですが ...
日産 シーマ
セカンドカーとして買ったY31シーマ。 フルエアロ、アルミ、ローダウンで一通りイジった ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation