• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUNA-NYAAAANのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

ARABAKI2023

ARABAKI20234/30、宮城県のARABAKI ROCK FES 2023に行ってきました。

朝は雨小降りからの風が強くなって全体的には寒かった。

開場してテント設営し・グッズ買って・お腹を満たしてから一発目に10-FEETでラストの第ゼロ感聴きながら移動開始して、間髪入れず別ステージのBAND-MAID(お初)を頭からフルで聴くことができた。

それ以降は自分は特に観たいアーティスト居なくて家族はそれぞれ観たいアーティストにあちこちステージ移動してました。

撤収を終えて荷物をカートにまとめてからトリ前のアジカンを全員で見てそのまま会場をあとにしました。

自身フェス暦18年だけあって、テント・イス・テーブル・モバイルバッテリーその他テントの装飾やらレジャーシートやヨガマットなど快適に滞在できる道具がフルコンプで、前日までに道具のメンテ含みで準備を整えてクルマに積み込み、高速道路の深夜割を踏まえた・家族を起床させる時間やら出発する時間とどこでコンビニやサービスエリア寄ってなどのスケジュール、その他それらを多岐にわたってコントロールする能力。

この最近の数回のフェスで『とうとうここまで来た』的な充足感。

やっぱり野外フェスはイイ!

自然の中にテント張って、フェスメシ食べて、生の演奏を堪能して、アーティストとその場その時のグルーヴ感を共有し、帰宅したら満足感と極度の疲労で泥のようにどっぷりと眠れる。


前日に早番終えて、単身赴任先の福島から群馬に上の子を迎えに行き、自宅に戻る。

フェスの道具たちを積み込んで睡眠三時間で宮城県へ出発。

この二日間での睡眠は極端に少なくて、また走行距離は二日間でおよそ900キロでした。


嫁は金出さない、運転代らない、駐車場から会場までの道具運搬一切手伝わない、そのくせ文句は言う、時々トンチンカンな事言っては場の雰囲気壊すわで最悪なのは相変わらず。

だんだん素行の悪さも毎度の事なので特に気になることもなくった、麻痺してきた。

もう存在が雑音で、その存在すらいちいち気にも留めないくらいに無視できるようになった俺エライ。
Posted at 2023/04/30 13:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

国宝級バードミサイルの跡

国宝級バードミサイルの跡一昨日にポリッシャー使ってノアさん磨いたんですよ。

KUREのLOOXとレジンコート材を同じ割合でバフに付けて、時間の都合上ルーフ以外を磨いて、ピカピカになって気分良く会社行って、シゴオワで駐車場に戻るとなんと、、、


運転席ドアを上から下まで一刀両断したかのようにバードミサイルが。


ひどくね?

ほんと酷くね?

丹精込めて磨いた直後よ?



まぁ言うて、同僚やら友人がこのくらいのを喰らったときにはさんざん大笑いしてたんですが。

免許とってから30年近く経ちますが、なぜか人に凝視されるようなバードミサイルをこれまで喰らったことがなかった。

そりゃ小さいのはありますよ。

サッとひと拭きで済むような。

でも今回のような記録的なバードミサイルは初めて。

おそらくポリッシャー掛けてコーティング作用が働いているせいもあってこんな縦に伸び切ったのだろう。

鳥さんもややゲリ気味だったんですかね。

ゲリ気味て聞くとゲルググ思い出しちゃうけども。

GWを前にこれで運気が上向いてくれるかなー?

ウンコだけに。



ちなみにGWは当然仕事、しかも夜勤。

ワーキングプアマンに休みなんてない。
Posted at 2023/04/27 16:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月06日 イイね!

80ノアの状況

中古のノア 80の納車からはや一カ月が過ぎてました、いつの間にか。

・スタッドレスタイヤ

・ドラレコ付きデジタルインナーミラー
・レーダー探知機

・アイストキャンセラーキット
・テレビキット
・車速連動ドアロックキット
・室内照明LED化
・スタッドレスタイヤのマックガード(お下がり)
・トランクマット
・ナンバー灯LED

・センターコンソールボックス
・ドリンクホルダー(お下がり)

・ハンドルシェイクダンパー
・アイシン・ドアスタビライザー
・二列目ドアストライカー(アルヴェル用)
・ブリッツ・ストラットタワーバー

取り付けしたのは上記これくらい。
納車後一カ月とはいえ真冬にやる内容としてはほぼ限界。
降雪もあったし、単身赴任先から自宅へは休み毎に移動、上の子の他県への送迎、下の子の学校への送迎など、洗車したり納車時にされてた変なコーティング落としと水アカ落としからの傷消しと簡易的なワックス施工までやった自分を褒めたい。

今後の流れ。
暖かくなったらフロントバンパー外したタイミングで
・車幅灯のデイライト化キット
・フォグランプ交換(ガラス製)
・PIAAのデイライト設置
・ウィンカーLED化(必要に応じてハイフラ対応)
配線追加とかちゃんとキレイにまとめたいので一気にやります。

そして暑くなる前に、
・スピーカー換装とツィーター追加
・デッドニング(ドア四枚とリアドアも)
と、
某YouTubeのタイヤハウスを外して裏面に静音材貼りまくってついでにフェンダー内側に制振材も貼るやつをやりたい。

とりあえずお金がない。
マグロ漁船か闇バイトでもやるしかないのかなぁ。
※やりません
Posted at 2023/02/18 08:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月27日 イイね!

器用貧乏

いわゆるガンダムで例えるならジムという立ち位置だと思われるけど、日産やホンダのジムよりは高性能なんだろうなとは分かる。
トヨタの品質でミドルクラスをちゃんと作らせたらそりゃ他社は勝てないわ。
なんだかんだで若い頃の自分はアンチトヨタのスバリストだったので食わず嫌いしていたトヨタのクルマだけど、やっぱりイイね。
街中でこのクラスのミニバンが溢れかえってるのは売れているが故の如何ともし難い唯一の不満であり宿命。
Posted at 2022/12/27 15:21:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月17日 イイね!

希望ナンバーきまりました

クルマ買い替えにあたって何にも考えてなかった希望ナンバーですが、なんとなく決めました。

・・-10

となりますかね。

無理矢理な理由づけですが、
ロックバンドの10-FEET好き、
原チャリも含むと愛車10台目、
苗字を無理矢理数字に当てこむなら10だし、
名前も無理矢理数字に当てこむなら10、
焼肉好きなので『じゅ〜』、

、、、ホント無理矢理だな。

抽選になる番号なら希望あったんだけど、
フォレスターの売却額が今月中がマストなので、
抽選になる番号を避けるとこうなりました。


そんでクルマいじり。

まず単身赴任が東北なので真っ先にスタッドレスタイヤをヤフオクで中古ホイールと今年のタイヤをセットで注文。
ドラレコやレーダー探知機もフォレスターで使ってるのとほぼ同じ物を注文。
それに伴いいろんな箇所から分岐させて電源取るケーブルも三種類注文。
それと運転席助手席間のコンソールボックスも注文。


また納車当日も忙しい。
宇都宮まで行って納車→自宅に戻ってからスタッドレスタイヤにして→夕方に福島に移動して→夜勤という。


その夜勤ひとサイクルが終わるといよいよ年末年始の連休。
その連休にスタッドレス以外に注文した物を取り付け。
あんまり寒くないと良いけども。
Posted at 2022/12/17 08:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新時代のスタンダード http://cvw.jp/b/522519/47025311/
何シテル?   06/16 00:54
一度アカウント削除してますので始めたのはもっと早いですね。 まぁリアルで絡む事は求めてないのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

染めQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:15:40
Detail Guardz/ディテール ガーズ ダートロック (DIRT LOCK)バケツフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:18:36
レクサス(純正) RCF純正 フェンダーアーチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:43:36

愛車一覧

トヨタ ノア すごいぞノア・アララート号 (トヨタ ノア)
2022/12/25中古車の納車となりました。 嫁車レヴォーグを買ったディーラー系中古車 ...
トヨタ パッソ ミント号 (トヨタ パッソ)
2024年1月28日大安納車。 娘のはぢめてのクルマ。 娘にとって車はただのアシでしかな ...
スバル フォレスター ミント号 (スバル フォレスター)
アルファード買う前から30後期アルにはあまり良い印象は持ってませんでした。 だからあんま ...
トヨタ アルファード ブルボン (トヨタ アルファード)
契約日:2019年2月28日 納車日:2019年7月21日 遅っw 購入グレード:2. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation