• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちほりのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

ウインカーレンズ脱落

先週5/22のことですが、エリーゼで外出して家に帰ると、ウインカーレンズが浮いていることに気づきました。部品を外して確認すると、定番のツメ折れ現象のようです。赤丸部分のZ形状に曲がっているはずの先端部分が無い。


13年経過して、ついにうちの子にもこの時が訪れました。
高速道路上でこの状態になると、レンズASSYがカウルの上で踊ってカウルが傷だらけになる場合もあるようなので、うちの子は幸いでした。
ブログネタを喜んでいる場合ではなく、次の日から通勤に使うので、自走しても大丈夫な状態にする必要があります。パーツを注文してもすぐに手に入るとは限らないし。
・・ということで、ネット検索して同様の症状の対策を探したところ、タイラップで固定すると簡単、という事例があったので、マネすることに。

ステーの真ん中あたり(位置は目分量)にタイラップを通すための穴を開けます。家にあったタイラップとそれに合いそうなΦ3のドリル刃があったので、今回はこれを使います。穴にタイラップを通して、2本つなぎで使います。


ここからウインカーレンズを戻しつつ、タイラップをカウルのメンテナンスホールに通します。この作業が最も大変でした。レンズを戻すとメンテナンスホールが見えないので、手探りでタイラップをホールに通す必要があります。2~3分格闘して、何とかホールに通すことができました。

あとは、タイラップを輪っかにして絞って、余ったタイラップをカットして作業完了。
・・と思ったら、この方法ではレンズを脱落から守ることはできますが、ガタができてしまいます。結局、フロント側の先端に白のガムテープを貼ってガタを抑えることにしたので、応急処置扱いになりました。
恒久対策は、レンズ交換(数万円?)を覚悟したのですが、OUTERPLUS(ガレージシマヤ)さんで対策パーツ(約2千)を販売しているのを発見。早速ポチったので、後日こちらの取付け作業をご紹介予定。

Posted at 2022/05/30 00:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2022年05月29日 イイね!

ABS警告灯

ABS警告灯最近、走行中にABSの警告灯が点灯します。
症状は5/13からなので、もう2週間になります。
常時点灯ではなく、時々点灯する程度ですが、日ごとに点灯時間が延びている気がするのは気のせいか?
サーキット走行するでもないので、ABSを効かせる機会も無く、本当の異常なのか誤点灯なのかも分からず。

お店に行く機会があれば見てもらいます。次のブログのネタになるか?
Posted at 2022/05/29 00:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2022年05月28日 イイね!

6月のLEM(Lotus Enjoy Meeting)開催

3の倍数月の第2日曜日に開催のロータスのオフ会「LEM」ですが、ゴールデンウィーク後のコロナ感染拡大の懸念が思ったほど酷くないこともあり、6月回を開催することを決定しました。
 開催日時:6月12日(日) 8:30 - 11:30
 開催場所:新舞子マリンパーク第1駐車場

詳細はイベントカレンダーをご確認ください。

なお、私はまだ参加を決めていません。
会社がお堅い体質で「極力出歩かないように」という注意喚起がまだ有効のためです。
前日まで会社の方針含めて悩むことにします。
Posted at 2022/05/28 23:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2022年04月23日 イイね!

13年目の車検

13年目の車検みんカラっぽく車ネタのブログです。

13年目の車検もK-ONE さんにお願いしました。
整備メニューは、水やオイル類の交換とタイヤ交換。
タイヤは左側の前後が右側より減りが早いという偏減り状態だったので、念のためにアライメントも測定してもらいました。
リストにすると下記の通り。



<走行距離>
 71,234km
<整備メニュー>
 エンジンオイル交換(ルブロス R-SPEC 0W-40)4.5L
 オイルフィルタ交換
 ミッションオイル交換(クスコ 80W-90) 2.0L
 LLC交換 3.0L
 ブレーキフルード交換(ルブロス スーパーDOT4)2.0L
 タイヤ交換(AD07 LTS)4本
 アライメント測定&調整

参考にアライメントの結果。

大きく外れた結果は無いので、偏減りの原因はここでは無さそうです。次の心当たりとしては、会社の駐車場が路面が荒れてて右回りということ。ここをゆっくり走って偏減りが無くなれば原因特定です。

おまけに車検で車を預けていた1週間の相棒をご紹介。

ミラジーノ君です。
エリーゼ帰ってきたら、やっぱり思いました。エリーゼがイイネ。
Posted at 2022/04/23 23:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2022年02月03日 イイね!

70000km

70000kmオドメータがキリ番になりました。
自己満足ブログです。

60000kmは2020年7月だったことから考えると、次回の77777kmは来年3月くらいかな。
Posted at 2022/02/06 12:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

2009年4月30日、エリーゼオーナーになりました。新たなカーライフ&友達の輪に期待してみんカラに登録。ブログにもチャレンジ中。 夢は、スーパーカーで通勤する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美味~!“オイスタ~ロード” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 23:40:57

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
愛車(黒エリーゼ)を不慮の事故で失い、次の通勤用として購入。黒エリーゼとは同じグレード、 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 過去の我が家のファーストカー。休日は家族の移動用、平日はカミさんの足車として11年間が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自分で購入した車。14年愛用し130,000km走行。主に通勤用、たまにショートサ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2008年4月30日に納車。 2000年に初めてエリーゼS1を街で見かけて虜に。通勤仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation