• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

スティックPCの改造とスタビ交換

スティックPCの改造とスタビ交換  最近流行りのスティックPC。

 本体にHDMI端子が付き、単体でPCとして使えます。

 ドスパラからAtom Z8300(クアッドコア)の上位モデル(Diginnos Stick DG-STK2S)が発売されたので買ってみることにしました。
 Wifi内蔵ですが、有線接続したいのでUSB3.0のLANアダプタ兼USBハブを購入。

 ひとまずテレビに繋いで起動。 スティックPCは発熱がひどいと聞いていたので、ストレステストを行い発熱チェック

 せっかくファン搭載モデルを買ったのに室温22度でMAX83℃でした…

 私の用途は、ファイルサーバー。24h動き続けるので消費電力と安定性を求めます。


 というわけで、分解。

 

 ファンちっちゃw

 ラジコンのアンプ用ファンが転がってたので、載せてみると・・・
 

 サイズ的にばっちりw

 
 
 ファンのねじがヒートシンクにフィットしたのでねじ止めしました。

 
 
 ケーシングを歯科用切削機で加工して完成w

 これでテストしてみたところ、83℃→65℃まで下がりました!これで発熱により自動的にクロックダウンされることもなくなりました♪
 また、アイドル時も35~45℃で安定。負荷直後にもなかなか下がらなかったのが、ドーンと一気に下がるようになり、満足な結果となりました。

 次の日、裏側のヒートスプレッダ?に追加で2液の熱伝導接着剤を使い手持ちのヒートシンクを取り付けました。 更に数度の温度低下を確認しました。
 

 これで、安心してサーバーを任せられそうですw



 で、MR-Sですが、スタビをクスコの強化品に交換しました。

 TRD脚に換えたときよりも運転が楽しくなりました♪

 整備手帳

 パーツレビュー
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/14 16:30:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

商店街に踏切がある風景
こうた with プレッサさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

Rod Stewart/This ...
Kenonesさん

両面テープがリニューアル🎉
エーモン|株式会社エーモンさん

0520 🚨🚔👮老いたボニー ...
どどまいやさん

信州上伊那🥩ミ~ティング
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2016年2月21日 22:22
ステックPCって言葉には聞いたことがあるレベルですが、こんなに小さいんですね!
そしてファンの小ささに驚きですwヮ(゚д゚)ォ!

僕のはタワーPCなんですが、無駄に大きいだけなので、そろそろ新しいPCにしたいなと思いつつも今ので問題はないのでズルズル4年以上使用しています~。(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年2月22日 22:00
スティックPCは流行ってるそうで、ついついサーバー用に手に入れちゃいましたっ!
そして、噂の発熱を実感。。。純正状態だと夏場は常用できないかもです。。。

私もメインはタワー型なんですが、元々の性能がタワー型は余裕があるせいなのか、まだまだ余裕で使えちゃうんですよねっ!
僕のなんて延命処置を繰り返して7年?くらい使ってますよw

プロフィール

「航海士の休暇 ’19 http://cvw.jp/b/522781/43681413/
何シテル?   01/28 23:12
ウインダムを遊び尽くし、勢い半分でZ33型フェアレディZに乗り換えました。 が、更に勢いでMR-Sに乗り換えました。 そろそろ落ち着こうと、STIを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

プリウス 50系 ウインカー交換 T20 後付けウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 18:14:04
フジツボ Regalis R 換装用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 17:24:36

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Comma AI 3Xを買ってしまいました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
硬派なデザインのコンパクトSUV 見た目とカタログスペック以上に走りが良くて、ワインデ ...
メルセデス・ベンツ SLC SLK (メルセデス・ベンツ SLC)
SLC200 sports 赤は日本へ入ってくる最後の2台でした。 納車待ち '16 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ファイナル変更がOP化され、更にボディカラーに惹かれて乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation