• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A,Jのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

人助け…かな。

人助け…かな。
こういっちゃなんだが 僕は人付き合いが下手ですf^_^; しかも口べたなので 人とコミニュケーションを取るのも苦手です… そんな僕みたいな性格の人間は もう技術を磨くことで自分を高めるしかない!!と考え 整備に携わる仕事を始めたんです。 と言うのは前置きで、今日は とある場所で友達の彼 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 22:29:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月16日 イイね!

突然ですが…引っ越しましたf^_^;

突然ですが…引っ越しましたf^_^;
今月頭に 突然ですが引越しを行いましたf^_^; 私A、J…実は恥ずかしながら 中古ながらも家を購入したんです。 家本体はまぁ別にして 裏手にある納屋が 僕の作業場としてあてがわれることになった(^0^)/ 今まで 4畳くらいの納屋を物置として利用し、さらに大家さんちの駐車場を改造の場に ...
続きを読む
Posted at 2010/11/16 21:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月25日 イイね!

S13ブレーキ廻り移植断念・・・m(__)m

S13ブレーキ廻り移植断念・・・m(__)m
先週、雨の中 キャリイのフロント回りをS13化するプロジェクトを行ないましたが、残念ながら、あまりにも問題が多すぎるので計画を断念しました・・・ 楽しみにしてらっしゃった方々、めんぼくない・・・。 いざ取り付けをしようとすると、あまりにさまざまな問題があって、しかもブレーキ廻りと言う失敗が許さ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 21:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月17日 イイね!

A,J式 キャリイフロント強化プロジェクト!(妄想編)

A,J式 キャリイフロント強化プロジェクト!(妄想編)
こないだ、時間があったのでちょっと解体屋さんに行ったのですが、その時ちょうどS14シルビアの解体車があったので、フロントハブ廻りを何気なく眺めていた。 「あ~あ・・・これが付けばフロントは114.3の4穴で、ブレーキも強化できるのに・・・」 次に、解体車のDC51キャリイを見てみる・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 18:04:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

トゥデイ・改 T君のクラッチ交換の手伝い(バイト??)

トゥデイ・改 T君のクラッチ交換の手伝い(バイト??)
今日は、自分のクルマの作業の予定も無かったので、友達のT君のトゥデイ・改(耐久仕様??)のクラッチ交換を手伝った。 すでに取り外していたクラッチ板が極端に減っていたわけでは無いのだが、クラッチを繋いだ時の感覚がどうも”がつん!”ではなく”めらっ(-_-;)”って感じがしていて、なんかダイレクト ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 18:10:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月14日 イイね!

3連休が近づいていますね!

3連休が近づいていますね!
車好きのみなさんは、この連休で何をいたしますか?? せっかくの連休だから大きな作業や整備を予定しておられる方も多いのではないでしょうか? 最近は、ちょっとすずしくなってきましたしね~ヽ(^。^)ノ 僕は、車検前に付けていた”ロックダンス製のノンスリ”を、再び取り付ける予定です!! ターボ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/14 23:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

ウーハーとアンプ取り付け初挑戦!!

ウーハーとアンプ取り付け初挑戦!!
こういっちゃ何ですが、僕は音楽は聴ければ良い派なので、キャリイに付いているオーディオはヤフオクで買った格安品ですし、スピーカーも天井に2ヶ、ちっちゃいのを取り付けているだけです。 でも、嫁さんは車で音楽を聴くのが大好きなので以前から、いつかウーハーを取り付けてあげたいな~って考えておりました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 15:44:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

車内コントロールユニット等の整頓!ビフォー→アフター(^^♪

車内コントロールユニット等の整頓!ビフォー→アフター(^^♪
先週、ブーストメーターやブーストコントローラを取り付けたのですが、時間がとにかく無かったので、一気に取り付けて配線関係はあと回しになっていた・・・。 一枚目の写真は、一週間そのまんまになっていた残念な車内・・・。 サイドブレーキの下・・・燃料ポンプのON⇔OFFスイッチ。 助手席足元 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 15:03:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

お友達10人突破!!嬉しいですねヽ(^。^)ノ

お友達10人突破!!嬉しいですねヽ(^。^)ノ
先日、お友達のお誘いをいただきまして、とうとう念願の10人目のお友達が出来ました(^^♪ 最初ミンカラを始めた頃はこそこそと、人の情報を盗み見ながら、 「すごい人たちだなー 俺もこんな風に改造出来たらなー」 とか思いながら、コツコツと軽トラを改造していたものです。 そのうち、だんだん希望 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/19 21:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

HKS EVCⅢ ブーストコントローラ取り付け????

HKS EVCⅢ ブーストコントローラ取り付け????
連休だったので、先日のブースト計に引き続いて、今度はブーストコントローラーの取り付けに挑戦してみた! しかし配管方法があいまいな情報しかなく、正直よくわからないままとりあえず、動くようにはできた。 特に解りにくいのは、一枚目の画像のサージタンクからの配管・・・(>_ 二枚目の写真のように、 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 16:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「届きました! http://cvw.jp/b/522838/48497635/
何シテル?   06/21 10:15
自営業で、車屋さんを始めて早10年! ひさびさに自己紹介更新しました! ニーナナレビン買ったので、子供たちの送迎と買い物仕様に変更中! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:57:24
USコンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:53:04
A,J 軽トラ ターボ HT07 タービン 仕様 
カテゴリ:http://www.youtube.com/watch?v=ANXS_Teb5_0
2012/01/17 20:56:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ニーナナレビン (トヨタ カローラレビン)
人生最後のマイカーとして、初代カローラレビンこと、TE27レビンを購入しました。 昔所 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成30年の年末成約して、年明けうちに届きました! 届いたままでもカッコ良い仕様だったの ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
普通に乗れる車を購入!ノーマルで乗り続けるのが目標!! エアコン、ナビ、ETC付きの快適 ...
ホンダ NSR250R 白煙魔王 (ホンダ NSR250R)
8月19日に、オートポリス・ライディングスクールでベストタイム2分23秒でした。 スクー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation