• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A,Jの愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2013年1月9日

DA52T・F6A→K6Aターボエンジン載換!⑤の下(ECU配線関係編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いよいよ 大変な配線編ももう一息です(^^♪

いきなりですが、イチロクさんが僕の書いた絵を清書してくださった上、色々な情報をイラスト付きで頂きましたので、ここに記して行きたいと思います。

イチロクさん、ありがとうございます(^^♪

さて、前回は26ピン側の配線入れ替えでしたので、次はECUへ電源などを送る重要な14ピン側の配線を施工していきます。


2
キャリイの車体に残っているカプラーは、写真のような形状で14ピンでした。

しかし、エブリイ側のエンジンハーネスのカプラーは12ピンです。

カプラーで接続するには、キャリイ側かエブリイ側にカプラーをあわせる必要があります。


僕の場合はイチロクさんの勧めで、キャリイから下ろしたF6Aターボエンジン側に付いている14ピンカプラーを、写真のように持ってきました。

ここではもう、エブリイ側の12ピンカプラーは使わないので、思い切って根元付近でカットしてしまいます。


そして、こちらも26ピンの時と同じように必要な配線のみ残して、対応する(色が一緒な)エブリイのエンジンハーネスの配線に半田付けして完了です。
3
イチロクさんの、スペッシャルヒント画像です!!

配線の色を良く見て、キャリイ側の14ピンハーネスに必要なエブリイのハーネスをくっつけていきましょう(^^)

僕の場合、エアコンが付いていない車両なので、ココの配線が簡素です(^^♪
4
最後に、忘れてはいけないのがダイナモの配線です。

これを繋がないと充電をしてくれないので、そのうちバッテリー上がりを起こしてしまいます。

キャリイの配線の場合、14ピンカプラーにダイナモの配線(白/緑)があるのですがエブリイの場合エンジンハーネスに一本太い配線がカプラー付きで残っているはずです。

これを、写真のようにバッテリーに直付けしてください。

これで、ダイナモの配線は完了です。

簡単な点検法としては、エンジンを掛けた跡にバッテリーのマイナス端子を外してみてください。
それで、エンジンが止まるようでしたら配線のミスか、ダイナモの不良が疑われます。正しく配線が行われていてダイナモが正常なら、エンジンは止まらず掛かったままになるはずです。



・・・以上の配線を正確に完了できれば、エンジンは掛かるはずです。

僕のキャリイも問題なく一発で掛かりました(^^)

エンジンチェックモニターが点灯しますが、これはO2センサーの配線が未接続だからです。


ここまできたら、エンジンオイルと水を忘れなく入れて、エンジンを回して水のエア抜きを行います。

そして、水温が上がって電動ファンが回れば確認は完了です。


さあエンジンが掛かって以上が無ければまた、作業は車体側に移ります。いよいよ仕上げですね(^^♪



・・・次回に続きます!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

キャリー エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換 43,085km

難易度:

スズキ キャリー DA63T オイル交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換作業

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月9日 21:58
お疲れ様です^ ^

本当にいよいよですね!

次のUP楽しみにしてます!(◎_◎;)
コメントへの返答
2013年1月9日 22:13
次に載せ換えをされる方々への配慮で、イチロクさん、のぶのぶさんが掲示板に色々なチューニングのヒントを載せています。

どれも、とても重要な事柄なのでぜひ見てみてください(^^♪

2013年1月10日 13:08
こんにちは。m(_ _)m

流石、仕事が早いです。m(_ _)m

僕はやっと今度の日曜日にワークスエンジン降ろしに行きます。(^_^;)

来月末までには完成させないと…。
コメントへの返答
2013年1月10日 14:33
ありがとうございます!

51は 配線関係だけでなく いろいろな加工が大変ですが、がんばってください!…軽さでかなり有利なんで ハイパワーエンジンの力を十分に生かせますよ(^_^)b

プロフィール

「[整備] #RX-7 ブレーキ強化!!FDローターに交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/522838/car/2705598/5158876/note.aspx
何シテル?   02/03 22:44
自営業で、車屋さんを始めて早5年! ひさびさに自己紹介更新しました! FC買ったので、子供たちの送迎と買い物仕様に変更中! い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:57:24
USコンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:53:04
A,J 軽トラ ターボ HT07 タービン 仕様 
カテゴリ:http://www.youtube.com/watch?v=ANXS_Teb5_0
2012/01/17 20:56:58
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
DA52T 純正ターボ車。 1月28日納車されました!! フルノーマル車でしたが・・・ ...
ホンダ CBR1000RR 射乃矢製作所仕様 (ホンダ CBR1000RR)
人生初の4サイクル・インラインフォーレプリカです(^・^) 実は、生まれて初めてのセル ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成30年の年末成約して、年明けうちに届きました! 届いたままでもカッコ良い仕様だったの ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
普通に乗れる車を購入!ノーマルで乗り続けるのが目標!! エアコン、ナビ、ETC付きの快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation