• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつあつ7のブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

オーディオ完全復活

お盆休み1日目に直ってきたオーディオを取り付けました。

オーディオ周りをバラして、カプラーを刺すだけなので30分くらいで終了。




インダッシュモニターのガタも、ギヤだけ変えただけでガタガタいわなくなりました。

下の子もヘッドレストモニターで快適そうです。



以前の設定を写真で撮ったのに、ちゃんと保存できてなくて一部やり直し(T_T)









2007年のオーディオですが、気に入っているのでしばらく使います。



Posted at 2022/08/13 19:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月06日 イイね!

オーディオが直ってきた

オーディオが直ってきた1週間前に修理に出していたお気に入りのカロッツェリアのAVH-P900DVAオーディオが直ってきました。



症状は、断線で電源が入らない&走行中にインダッシュモニター付近にガタがあり少しカタカタ音がする でした。
点検してもらったら、断線ではなくて内部でコネクタが抜けていた^^;

モニターのガタは、モニターを出し入れするギヤにガタがあるかもしれないとのことで、ギヤも交換してもらいました。

あと、バラした時に気付いてくれたようでDVDドライブのダンパーが液漏れしており、バネだけで吊っている状態で音飛びの可能性があるとのことでダンパー3つ全部交換してもらいました。

これだけ直してもらって、送料込み工賃は17000円ほどでした。
思ったより安かったです。

カロッツェリア修理担当の方の対応も、わかりやすく説明してもらいすばらしかったです。










Posted at 2022/08/06 10:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

下の子が車でグズりだしたので

下の子が車でグズりだしたので下の子も、もう1歳3ヶ月。

車に乗るとギャーギャーさわぎだしたので、実家に転がっていたヘッドレストモニターを付けました。

シート下まで配線を通す必要があり、今までの車は簡単に通ってましたが、シエンタは難しい(*_*)

針金を使って通しましたが、暑い中30分くらいかかりました。
サウナ状態でした(*_*)





Posted at 2022/07/30 11:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月13日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!4月12日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
先週、ファンカーゴに付けていたH4の6000KのHIDを取り付けました。
8000KのHID、9年ももちました。

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換くらいかな。

■愛車のイイね!数(2022年04月13日時点)
361イイね!

■これからいじりたいところは・・・
車高調がへたってきたので、そろそろオーリンズを。

■愛車に一言
1年で手放すつもりが、気付けば10年4万キロも乗ってたんですね^^;
さすがに愛着が湧いてきました。

相変わらず嫁さんは横には乗りませんが、まだまだ手放すつもりはありません。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/13 22:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月31日 イイね!

HID

HID先日、子供をMR2に乗せて大雨の夜間走行中にいきなりパシーという音と共に辺りが真っ暗になりました(・・;)

街中走行中だったので、周りのお店が閉店したのかな!?と思っていたら、MR2のヘッドライトが切れていることに気付きました。

家まで残り5キロほどだったので、そのままライトをつけずに走り切ろうと思ってましたが、いちどON OFFをやり直したら両方点灯して助かりました。

それから1週間ぶりに乗ってみて、トンネル内でライトを付けたら片方切れていることに気付きました。



夜間走行はほとんどないので、
ヘッドライトのHIDは9年間もちましたが、フォグランプの方はなぜか片方だけ3回故障したまんま5年ほどほったらかしになっています^^;

ヘッドライトと一緒にそろそろフォグランプの方も直そうと思います。
Posted at 2022/03/31 13:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「夜釣りしてたら http://cvw.jp/b/523005/48610948/
何シテル?   08/20 15:58
趣味だけで2級ガソリン自動車整備士免許をとっているくらい車が好きです。 大学も自動車工学を学びました。 車暦は、 18-24才 HCR32 スカイライン(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャッキスタンドの使い方(MR2の場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 16:42:39
JUTOSU クリップファスナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:56:52
2025/04/03 パワーステアリングリレー代替品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 07:51:31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
人生6台目の車。 2012年4月12日納車。 当時、車はすでに嫁さんと1台ずつ所有して ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2015/7/19発注、11/19納車。 予想年間走行距離が5000km未満、乗り潰し予 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
嫁さんの車です。 新車購入のサイドエアバッグ付きです。 ファンカーゴはかなり整備性がい ...
その他 その他 その他 その他
2010年式で20インチです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation