• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつあつ7のブログ一覧

2025年05月12日 イイね!

スマホ6年目 そろそろ買い替えか

スマホ6年目 そろそろ買い替えか今年の4月で現在使用しているスマホが6年目を超えました。
こんなにもったのははじめてです。
さすがにバッテリーが駄目になってきてたので2回自分で交換しました。

しかし、Androidのバージョンが9のため使えなくなるアプリがちらほら出てきました。



以前使っていた大きな画面のスマホがかなり使いやすかったので、今度は8インチの通話できるタブレットにシムを挿して使ってみようかなと思っています。

ちょうどこの前子供用に買ったタブレットが通話できる物だったので、実験で現在スマホに入っているシムを挿してみて不具合がないか検証してみようと思います。
Posted at 2025/05/12 22:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

ひさしぶりのワックスがけ

ひさしぶりのワックスがけ朝から洗車して、ワックスもかけようと思ってましたが家族サービスがあるのであきらめてました。

とりあえず洗車だけ。
今回はホイールを重点的に行いました。







16時に家に帰ってこれたので、急いでワックスまで行いました!!

晩御飯を作らないといけないので50分で!!

1年半ぶりにワックスがかけれました(T_T)

明日は1日中雨みたいです。
ワックスがかけ終わりましたが、もうすぐ雨が降ってきそうです…。

このGWも走行距離は0でした…。




4歳になった息子がやっとこの車の存在に気付き、これに乗りたいと言ってました。








今日はイスに座るだけ。
今度乗せてあげるね。
Posted at 2025/05/05 17:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

天然うなぎゲット!!

天然うなぎゲット!!2日前の夜から昨日の朝まで大雨が降ったので、嫁さんに頼みこみ昨日の夜に実家までうなぎを釣りに行かせてもらいました。

自由の条件は絶対にうなぎを釣ること。

嫁さんがこの前からうなぎ食べたいな〜と言ってたので、この条件で自由時間を頂きました。

20時頃に実家に着き、急いで用意。
この日の満潮は21時40分。

餌は冷凍していた昔釣った小サバと小アジ。

去年は一度もうなぎを釣りに行けなかったので、2年間釣り場を休ませました。
釣り場はいつもの道路^^;





21時までの1時間にバタバタ当たりがあり、うなぎらしき当たりは4回ありました。

1匹針ハズレでバラしてしまいましたが、まあまあ大きなやつを3匹ゲットしました。

今日は朝から炭をおこしてうなぎを焼いて、急いで家に帰らないと…。

今夜はうな丼です(^^)









Posted at 2025/05/03 07:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月02日 イイね!

シエンタが充電制御するようになった!

アイドリングストップをするたびにオーディオが再起動するため、5年前くらいからアイドリングストップ機能を解除していました。
お金をかけたくなかったので、無料でできるアイドリングストップ解除方法を行ってました。
ボンネットセンサーのカプラーを抜くだけなんですが。

本日バッテリーのヘタリ具合を診るために、ボンネットセンサーのカプラーを繋いでひさしぶりにアイドリングストップ機能を稼働させました。

すると!

なんと!
今まで加速中も減速中もずっと14.4Vフル発電状態だったオルタネーターが停止。

バッテリーはフル満タン状態なのか、走行中ずっと12.5V前後になり、充電制御してました。

しばらく走行していると、加速時には12.4Vになり減速時には15.1Vになっています。

加速もかなり軽くなりました。
5年間もったいなかった…。







充電制御しない原因はこれだったようです…。

ボンネットセンサーを抜くと充電制御しないようになるので、自作でアイドリングストップできる配線を作ろうと思います。
Posted at 2025/05/02 14:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

今年のGWは終了!?

今年のGWは終了!?金曜日は実家の方で15時から用事があったので、チビを幼稚園に届けてからMR2で実家まで帰ってました。

15時までは昼メシも食べず時間を無駄にしないようにギリギリまで釣りに行きました。

真っ昼間なのにルアーで大アジ、小鯖、カサゴが結構釣れました。





自転車も使わず歩きだったので、その日は2万歩近く歩いてました。

帰ってきてからは、釣ったアジでアジフライ、カサゴは唐揚げ、骨のアラですまし汁を作り堪能しました。

相変わらず料理は楽しい!!


たぶんこれで今回のGWの自由は終了…。


Posted at 2025/04/27 14:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フル手作り餃子 http://cvw.jp/b/523005/48601248/
何シテル?   08/15 14:09
趣味だけで2級ガソリン自動車整備士免許をとっているくらい車が好きです。 大学も自動車工学を学びました。 車暦は、 18-24才 HCR32 スカイライン(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャッキスタンドの使い方(MR2の場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 16:42:39
JUTOSU クリップファスナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:56:52
2025/04/03 パワーステアリングリレー代替品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 07:51:31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
人生6台目の車。 2012年4月12日納車。 当時、車はすでに嫁さんと1台ずつ所有して ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2015/7/19発注、11/19納車。 予想年間走行距離が5000km未満、乗り潰し予 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
嫁さんの車です。 新車購入のサイドエアバッグ付きです。 ファンカーゴはかなり整備性がい ...
その他 その他 その他 その他
2010年式で20インチです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation