• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuraeruの愛車 [三菱 eKアクティブ]

整備手帳

作業日:2010年8月12日

旧携帯電話分解液晶編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
カバーがあるので外すと4箇所ネジが出てきます。

カメラと後ろに移っている人物には触れないで(爆)
2
はい4本外してご開帳~

何だこれ?

相変わらずネジを舐めたので1箇所破壊しました(爆)

精密機械のネジは脆いですね~

コツも要るので余計ですが・・・
3
はい今度は4枚おろしです。

液晶とバックライトのケーブル後とちぎれちゃいました・・・

もう使わないからいいけどね~
4
こちらはボディーの裏側・・・

粘着テープで汚くなってますよ~

でもコレアルミだったか合金なのかそれなりに丈夫ですよ~
5
本体表の液晶です。

こんなので表示できるので、技術的にも凄いですよね~

今はもっと凄いのがありますけど・・・
6
本体側の細かい部品やアンテナ・スピーカです。

黒い配線は、アンテナの繋がっていたので、多分同じくアンテナの機能を果たしていた模様?

スピーカーはスカスカでした(笑)

コレじゃ余り良い音は出ないですね~
7
コレはカメラの部分です~

レンズ自他もとてもコンパクト・・・CCDはもっとコンパクト


カメラも小さくなった物です。


はいこんな感じでした~

細かい所は多少無視しましたのであれですが、大体こんな物です。(爆)

多くの技術が多用されている携帯電話・・・

本体が何万もするのもうなずけますね~

でも高いですけど・・・(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検…

難易度:

パワステオイル交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

リア ブレーキホース交換

難易度:

マフラーアース取付け

難易度:

アーシング〜👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月9日 23:07
コレはもしかして912Tではないですか!!
コメントへの返答
2011年4月10日 7:19
こんにちは~

はじめまして!

正解ですよ~

いろいろ機能が入ってる割にはシンプルな構造でしたね。

プロフィール

「ペットの熱中症を考える http://cvw.jp/b/523266/33670106/
何シテル?   07/27 06:50
こんにちは~ 改造やDIYが主の人間です。 機械の分解解体修理はお任せあれ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
3月30日納車です。
その他 その他 その他 その他
親の持ち物ですが、車がない自分が今使ってます。 この前まで動かなかったのを、バッテリーと ...
日産 モコ 日産 モコ
親の軽カーです。 あまり乗ったことがないので、いじれません 別に乗らないからいいけど・・ ...
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
オカルトチューンなどの餌食?になります。 よい方向に向かえば良いですが、 壊れない様にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation